2011年12月27日 (火)

プレイバック功名が辻・(49)永遠の夫婦 [終]

およそ10ヶ月、6日に1回お届けして参りました
プレイバック『功名が辻』も、今回が最終回と相成りました。
長々しい拙文をお読みいただき、感謝感謝です。

来年も引き続き、大河ドラマ『平 清盛』放映に合わせて
平 清盛関連の過去の大河ドラマから
プレイバックシリーズを構成いたします。
・昭和41年放送『源 義経』総集編より全2回
・昭和47年放送『新・平家物語』総集編より全2回
・昭和54年放送『草 燃える』総集編より全5回
・平成17年放送『義経』完全版より全49回

5〜6日に1回のペースでお届けいたしますので、
(読む方は少ないかもですが)どうぞご期待くださいね( ^ ^)/


慶長8(1603)年7月。
千姫と豊臣秀頼の婚儀が大坂城で盛大に執り行われます。

千姫は、徳川家康の三男・徳川秀忠と淀の妹・江の娘で
当時はまだ7歳。
11歳の秀頼とは、いわば従兄妹同士であります。

続きを読む "プレイバック功名が辻・(49)永遠の夫婦 [終]"

| | コメント (0)

2011年12月23日 (金)

プレイバック功名が辻・(48)功名の果て

本来であれば12月21日(水)にお届けする予定のところ
当日は急きょ280,000counts達成の記事に差し替え、
昨日はヤッテキ第78回をお届けいたしましたので、
計らずも今日となってしまいましたことをお許し願います。
大変お待たせいたしましたm(_ _)m

次回の最終回は、予定通り27日(火)にお届けする予定です。

──────────

高地に入国した山内一豊が まず最初に手がけたのは
河中山城(こうちやまじょう・後の高知城)の建築であります。

当時の居城で、長宗我部氏の居城だった浦戸城は、
今では坂本龍馬の像が太平洋を臨んで立っている
かの桂浜近くにあり、
三方を海で囲まれているがゆえに守りに固く、

一豊は、高知中心部の周辺の町を活性化させるべく
江ノ口川と洲江川の間の平地部を選んで
城を建築させたわけです。

続きを読む "プレイバック功名が辻・(48)功名の果て"

| | コメント (0)

2011年12月15日 (木)

プレイバック功名が辻・(47)種崎浜の悲劇

突然の襲撃を受けて
ひとまず小屋へ避難する山内一豊と千代ですが、
なおも発砲の手が緩むことはありません。

発砲したのは奥宮弥兵衛とその小娘で、
捕らえられた弥兵衛は、他の一領具足への見せしめのため
六平太の先導で 磔の刑に処されることになりました。

それでも収まらない一領具足へは、
容赦なく銃弾を浴びせ──。

続きを読む "プレイバック功名が辻・(47)種崎浜の悲劇"

| | コメント (0)

2011年12月 9日 (金)

プレイバック功名が辻・(46)土佐二十万石

大坂・山内一豊屋敷──。

朝餉の準備のために台所に集まっていた侍女たちは、
土佐という土地に縁もゆかりもないために
鬼のような男が住んでいる、とか
大きな大きな魚が泳いでいて、その上を船で進むのは怖いとか
ちと間違った情報ばかりが伝わっているようにも思えます。

一豊は「土佐二十万石」と筆でしたためてみて、
それだけの大名になったのだと感慨深げです。

今まで豊臣秀吉の下で不遇なときを過ごしてきただけに
家康に味方して、家康が一豊の器量を認めてくれて
二十万石の大名にしてくれたのだと鼻息が荒いです。

千代はそれを聞きながら
ちと有頂天になっている夫が心配です。

続きを読む "プレイバック功名が辻・(46)土佐二十万石"

| | コメント (0)

2011年12月 3日 (土)

プレイバック功名が辻・(45)三成死すとも

人間のドラマ。
それを人は歴史と呼びます。

決断の時、
決行の時、

人は何を考え、
どのようにして動いたか。

その歴史の決定的瞬間を取り上げます。


そしてみなさん、いよいよ「その時」がやってまいります。

続きを読む "プレイバック功名が辻・(45)三成死すとも"

| | コメント (0)

2011年11月29日 (火)

プレイバック功名が辻・(44)関ヶ原

天下分け目の大戦「関ヶ原」。

それを詳細に解説しようとするためか、
ナレーションの三宅民夫アナウンサーが
このドラマで初めて画面に登場しました。

オープニングだけに留まらず、
本編中にも何度か登場することになります(笑)。


石田三成は西軍の総大将として毛利輝元を迎えます。
しかし毛利一族は3つに分裂しております。
三成派の安国寺恵瓊、家康に近い吉川広家、
そして無派閥の小早川秀秋。

一方の徳川家康は小山で評定を開き、結束──。

続きを読む "プレイバック功名が辻・(44)関ヶ原"

| | コメント (0)

2011年11月22日 (火)

プレイバック功名が辻・(43)決戦へ

石田三成の、諸大名の奥方たちを人質として取らんがために
山内屋敷に、増田長盛が派遣されます。
しかし千代としては何度訪問されても
山内一豊の意向に従うのみであります。

「力づくでお連れ申す」という長盛に、千代も応戦。
多くのかがり火とわらを用意して
力づくで屋敷に火をかけようとします。

三成は、諸大名の屋敷を取り囲む兵を撤退させ
奥方人質の件もなかったことにします。

続きを読む "プレイバック功名が辻・(43)決戦へ"

| | コメント (0)

2011年11月16日 (水)

プレイバック功名が辻・(42)ガラシャの魂

掛川・久延寺。
徳川家康に対する山内一豊の歓待は続いております。

一豊としても、かつて金ヶ崎の退き陣で
槍傷を負った自分を助けてくれた家康に
大恩を感じています。

それでも、と苦しい胸中を吐露する一豊に
家康は「どちらに味方しても一切怨みませぬ」と
優しく声をかけます。

続きを読む "プレイバック功名が辻・(42)ガラシャの魂"

| | コメント (0)

2011年11月11日 (金)

プレイバック功名が辻・(41)大乱の予感

豊臣家を見限れない山内一豊に
徳川家康に味方する堀尾吉晴が会いに来ます。

お互い、しっくりこない対面となりますが、
長期間、豊臣秀吉の下で働いてきた同志です。
言葉は交わさなくとも、
相手の気持ちは少しは分かるつもりです。

一豊・千代夫妻と吉晴・いと夫妻は
胸の病で床に臥せっている中村一氏を見舞います。

一氏は、徳川にはへつらわぬ! という立場です。
ただ、病に伏せる今の状況を考えると、
近いうちに息子に家督を譲ることも考えなければなりません。

続きを読む "プレイバック功名が辻・(41)大乱の予感"

| | コメント (0)

2011年11月 4日 (金)

プレイバック功名が辻・(40)三成暗殺

慶長3(1598)年8月18日、伏見城にて豊臣秀吉が薨去。
その数ヶ月後、明国との講和が成立──。

福島正則、加藤清正、小西行長ら諸将たちは
7年間ずっと明に渡って戦に明け暮れる日日でありまして、
くたくたぼろぼろの姿で戻ってきますが、

石田三成は、秀吉に代わって
そんな彼らに「ご苦労でございました」とあっさり。

正則は「ご苦労の言葉しか言えぬのか!」と激怒します。

領国に戻って戦塵を落とせと言われても
長期間にわたる朝鮮出兵により、酒はおろか兵糧一粒すらなく、
そんな彼らに茶の湯でもてなそうという三成の言動は
彼らの心情にさらに油を注ぐ結果となってしまいます。

続きを読む "プレイバック功名が辻・(40)三成暗殺"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

Kassyのオススメ おしごと おともだち ウェブログ・ココログ関連 デジタル ニュース バス・電車 心と体 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 育児 音楽 NHKスペシャル・ハルとナツ NHKスペシャル・坂の上の雲 NHKドラマ人間模様・夢千代日記 NHK大河1966・源 義経 NHK大河1970・樅ノ木は残った NHK大河1972・新・平家物語 NHK大河1973・国盗り物語 NHK大河1974・勝 海舟 NHK大河1976・風と雲と虹と NHK大河1977・花神 NHK大河1978・黄金の日日 NHK大河1979・草 燃える NHK大河1980・獅子の時代 NHK大河1981・おんな太閤記 NHK大河1983・徳川家康 NHK大河1984・山河燃ゆ NHK大河1985・春の波涛 NHK大河1986・いのち NHK大河1988・武田信玄 NHK大河1989・春日局 NHK大河1990・翔ぶが如く NHK大河1992・信長 NHK大河1993・炎 立つ NHK大河1996・秀吉 NHK大河1998・徳川慶喜 NHK大河2000・葵 -徳川三代- NHK大河2001・北条時宗 NHK大河2002・利家とまつ NHK大河2004・新選組! NHK大河2005・義経 NHK大河2006・功名が辻 NHK大河2007・風林火山 NHK大河2008・篤姫 NHK大河2009・天地人 NHK大河2010・龍馬伝 NHK大河2011・江 NHK大河2012・平 清盛 NHK大河2013・八重の桜 NHK大河2014・軍師官兵衛 NHK大河2015・花燃ゆ NHK大河2016・真田丸 NHK大河2017・おんな城主直虎 NHK大河2018・西郷どん NHK大河2019・いだてん NHK大河2020・麒麟がくる NHK大河2021・青天を衝け NHK大河2022・鎌倉殿の13人 NHK大河2023・どうする家康 NHK大河2024・光る君へ NHK大河ドラマ NHK新大型時代劇1985・真田太平記 NHK新大型時代劇1986・武蔵坊弁慶 NHK朝ドラ1983・おしん