« お散歩(3-1) | トップページ | お詫びとお知らせ »

2007年1月31日 (水)

お散歩(3-2)

毎度ご乗車いただき、ありがとうございまーす。


さて、「お散歩(3-1)」の続き。


「Tの浦団地入口」バス停の近くには
O野城市立Tの浦小学校があり、

体育の授業中なのか、
子どもたちの元気な声が、こだましてました。


それからKassyは、

「Tの浦一丁目」
「Tの浦県営住宅前」
「Tの浦二丁目」
「Tの浦三丁目」

と、てくてく歩いて行きます。

やはり閑静な住宅地、
小学校付近を除いて (^ ^)、
平日の昼間はとっても穏やかです。


着きました!
「Tの浦児童公園前」バス停です。

Ga1904

終点の一つ手前ではありますが、
実質的な終点です。


ここから先は、
Kassyは進んでいく度胸がありません。

先日、カミチィさんに
強引に連れ込まれましたが w(゜o゜)w えっっ…!

N鉄サンの私有地?ですからね。

一般の人が立ち入ると、
なーんか浮いてしまう。


てなわけで、
今日はやめておきましょう。


「月」
ミッション完了ー!!


“Tの浦”といえば、

奥州の戦国大名・伊達政宗が派遣した
支倉常長を団長とする
「慶長遣欧使節」
出航の港の地名であります。


「坂本龍馬」と「桂浜」ほどは、有名ではありませんが…。


M城県I巻市の僻地にあるそうですが、
小高い丘に登れば見晴らしが素晴らしいらしく、

当時の (海外への) ロマンあふれる場所なんだとか。

支倉常長像も、
Tの浦港から海を向いて立っているそうです。


ここ「(O野城市) Tの浦」も、
そういった理由で名付けられたのであれば、

なんとまぁ、
歴史のロマンを感じさせるところなんでしょう♪


さてさて、次は
「日」
を目指しましょ〜♪

ここからは、
(6)系統、K日線のルートをたどります。

途中、「Tの浦県営住宅前」までは
さっき通った道を逆戻り。


あらあら。
仲良し2人組のおばあちゃん、
道路の真ん中で立ち話…。

ここはバス通りだから
あぶないよ〜。


うーん、
いたってのどかな街だわ。


「Tの浦県営住宅前」バス停から、
さっき通ってきたMヶ丘線ルートとはおさらば。

W草方面へ直進します。


「H野ハイツ」→「Tの浦団地」ルートだと、
すんごい急坂でしたが、

「Tの浦団地」→「W草」ルートだと、
ホントに緩やかな下り坂。

このルートだったら、
逆方向でも自転車で難なく上れそう。


ちなみに今歩いているルートは、
Kassyが自動車学校に通っていた頃の
“第三ルート”。

検定コースでもあったから、
なんだか懐かしいわ〜。


てくてくと歩いている途中、
後ろからも「てくてく」と
歩いている音が。

40〜50歳ぐらいのおばちゃんに、
追い抜かれてしまいました。


「絶対負けん!!」
と、急ぎ足になってもいいのですが、

無用な争いはやめました (^ ^;)


Kassyは、
歩き始めてすでに1時間半。

足を痛めるだけです。


Kassyが通った自動車学校のCMでも、
女の子2人が

「先急ぎは、得ならずよ♪」

と、言っているじゃあありませんか。


Kassyの道のりは、まだまだ長い。
のーんびり行きましょう。


さて、Kassy号、N鉄ストアの横を通り、
先日行った「K日神社」に向かってひたすら直進。

「K日神社」から、
(6)系統、K日線のルートを外れ、
地元の人しか通らないであろう小路を進み、

K日市立K日野中学校の前に出てきました。


その中学校の真ん前に
「K日幼稚園」があるのですが、

お昼ご飯を終えて、
グラウンドを元気に走り回る園児たちにビックリ。

w(゜o゜)w わぉ


幼稚園にしては、結構広いグラウンドなんですが、
この園児たちの数!

その全員が水色の制服を着て、
自由気ままに
ウジャウジャ動き回るんです。

Kassy、卒倒しそうでした。

(-_-ゞ んー…


いやいや、気持ち悪いわけじゃないのよー?
(ホント?)

「少子化王国・ニッポン!!」

ここでは心配なさそうです。


Kassy、JRO野城駅に到着しました。

ここからは、
(20)系統、Tの浦〜O野城線をたどります。


「JRO野城駅西口」バス停を出発してすぐ、
最近開通した短区間道路があります。

朝の通学時間帯のみ
奥から手前向きに一方通行。
平時は、人通りは皆無です。

実はここ、
「車道よりも“幅が広い”歩道」

こんなに歩道の幅をとらなければならないほど
通学する中学生の数が多いとは考えにくいが、

ま、
これからの交通量に期待しよう。


さて、Kassy号は
ひたすらに道を歩きます。

途中、道路拡張工事の現場を通り抜け、


着きましたーっ!!
「Hの浦」バス停です。

Ga1905

近くにある「Hの浦池」に
名前の由来がありそうです。


これで「月」に続き、
「日」もコンプリート!!


もー、予は満足ぢゃ。
(「自己」満足とも申します)


長らくのご乗車、ありがとうございましたー。
終点到着です。
どちら様も、Kassy号をお忘れになりませんよう、
充分ご注意くださーい。

|

« お散歩(3-1) | トップページ | お詫びとお知らせ »

旅行・地域」カテゴリの記事

バス・電車」カテゴリの記事

コメント

Kassyさん、私の職場近くを散歩されたようですね。私が普通免許を取った(M福岡自動車学校)時、Tの浦は検定コースでは、ありませんでした。これから年度末になると、免許取る人が増えるから、S大利周辺は教習車渋滞が…(ToT)

──────────

みのるさん、こんにちはー。


営業所、完璧わかりやしたー。
(^ ^)むふふ


教習車渋滞……。

Kassyは、あの駅前通りを仮免で運転するとき、
ひとり泣きそうになってましたね〜。
元く○し館、現在の山崎デ○リーストアの付近、
おじちゃんおばちゃん方が、
急に道路側にはみ出してきますからねー。

検定の時も、同じ目に遭ったんですけど、
まぁ運のいいことに、対向車のN鉄バスが
停まって進路を譲ってくれたんです。
もー感謝感激でした。

その時の乗務員さん(←だれだろう?)、
ありがとー!!

冬休みから春休みにかけては、
教習所へ通う方が多いでしょうねー。
ちなみにKassyは、つい最近の夏休みに行きました。

周りはかなり若い子ばっかりで、
Kassyはひとり浮いていましたねー(^ ^;;)
たまに「おっ!? こんなおっちゃんがー?」という人を見かけても、
実は自動二輪だった…なんてことがよくありました。

Kassyは、
場内では一度もエンストしたことがなかったんです。
だから、先生から「無免許で乗りよったなー?」なんて
笑われるほどで。

でも、路上に出てからエンストすること度々。

第2・M笠川コースの帰り、
渋滞に巻き込まれて、帰校時間が迫ってきているとき、
S大利駅前の踏切で、踏切につかまってしまい、
電車通過を待ったあと、
さぁ! 出発!! とアクセルを踏むと…エンスト。。。
あたふたしているうちに、再び踏切が鳴り出して……。

前出の先生は、
「こういうときは、“やっぱ初心者なんやなー”って思う」
って、しみじみ言われました(T^T)

免許を取った今は、その恩返し(?)をするためにも、
N鉄バスさんとM福岡自校さんには、
進路を譲るようにしていまーす。


Kassyの行動エリア内でも、
めちゃくちゃ道の狭いところとかありますよねー。
みのるさんとも、
おいおいそんな話もしていけたらいいなーと思っています。

投稿: ★みのる | 2007年1月31日 (水) 23:45

N鉄で働きながら、嫁は3年前にM福岡で免許取得しましたよ。
嫁も僕もN鉄とM福岡には譲りますね!
ゆっくり、ゆっくり走る教習車、失敗してるのを笑うのではなく、
気をつけよう、と言う嫁を横目で見ながら笑顔になりますからね。
休日には全く運転しない、うっちゃんでした。

──────────

いらっしゃいませ♪

へぇー。奥様は働きながら免許取得されたんですね。
すごいですね。。。。
仕事と両立しながらですと、時間が限られる分、
卒業までにけっこう時間かかったのではないですか?

そうですね、教習車を見ると、
「半年前に、あの車に自分がいたんだなぁ……」って
思います。
そう思うたび、がんばれ♪ って応援したくなりますね。

投稿: ★うっちゃん | 2007年2月 1日 (木) 11:30

M福岡はカミチィも大変お世話になっています。
下大利駅構内を出る時、よく道を譲ってもらいます。
本当に助かります。ありがとうございます。。

あと、カミチィはバスの前職はタクシーちゃんでした。
なので、カミチィはタクシーによく道を譲りますよ。
タクシーのお客さんはやっぱり急いであるだろうし、
スピードが命ですからね。。。
ってか、下大利周辺はタクシーとバスが、
けっこう仲がいいので安心しました。
福岡市内ではそうはいかないでしょうが、
南ヶ丘5丁目のバス停のすぐ目の前にも、
個人タクシーの乗り場?プール?・・が、
ありますが、いつもバスを優先して譲ってくれます。
タクシーとしてはバスの存在がなければ、
もっと利用客も増えるだろうな・・・と、
カミチィ自身が思うのですが、
いつもこの個人タクシーさんからは、
たくさん道を譲っていただいています。
本当にありがとうございますぅ!!
そして一般の方も
バスの発進車線変更にご協力ありがとうございます!

──────────

M福岡の教習車は、
○月エリアのいろんなところに出没するでしょうー?

ごくまれに、“想定外のドライブ”と称して、
あさっての方向へいくこともありますけどね。
(ちなみにKassyは、D宰府天満宮方面へ行きました!)


Kassyがまだ“仮免”のころ、
S大利駅前交差点で、指導員がバスを指差し、
「ほらー、見てごらーん。バスの運転士さんが、
横断歩道の前で停まって、左右を確認してるでしょー?」
と、よくおっしゃっておられました。

ちょうどその日の帰りだったかと思いますが、
教習車で同じ地点に来たときに、
バスの乗務員さんのマネ(といったら失礼ですが)をして、
交差点で停まって左右を確認した瞬間、
右後ろの細い路地から
おじいちゃん運転の暴走自転車が横切って、
冷や汗モンでした。

それ以降、バスの乗務員さんの左右確認は
バスに乗っている時に注意してみるようになりましたよー。
だから、Kassyの運転のお手本は、
○月のバスなんです。


このエリアは、
バスとタクシー、バスとM福岡自校の教習車が
非常にいい関係で「ゆずりあい」してますよねー。

でも!

S大利駅前からバスに乗るお客さん!
“並ぶ”ってことを知らないのかな〜。

(-_-)=3 はぁー。

バスがロータリーに入ってバス停前に着けると同時に
乗車口にワァ〜ッと殺到!
並んでいても、平気で割り込み!
ひどい人になると、人を押しのけますからね。
お客さんの、乗車マナーをもっと良くすれば、
完璧なんだけどなぁ……。

Kassy、そんなお客さん方を見るたびに、
正直恥ずかしくなります…。

投稿: ★カミチィ | 2007年2月 4日 (日) 05:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お散歩(3-1) | トップページ | お詫びとお知らせ »