« サクラサク | トップページ | お礼 »

2007年3月21日 (水)

談合

F岡市H多区に、
でっかいでっかいトンカツを
食べさせてくれるお店があるとかで、

Kassyブログでお世話になっている

カミチィさん!

うっちゃんさん!

やまさん!

と、そのお店にお出かけしました。

ブログを始めたきっかけで、
こういった形でおともだちの輪が広がっていくのは、
非常に嬉しくもあり、不思議な気持ちでもあり、です。


11:00、最寄バス停前の駐車場で、
カミチィさんと待ち合わせ。

Kassyは、懐がえらく寒かったので、
自宅を10:15ごろ出発し、
銀行に行ってお金を3,000円だけ下ろしてきました。

借金をしてからというもの、節制が日課になっているKassy、
ちょこまかと少額ずつ下ろしていきます。

待ち合わせ場所に戻ってきたのは10:45。
10分後。カミチィさん参上です!

カミチィさん、こんにちは♪

う〜ん。
さっそくカミチィワールド炸裂ですねぇ〜。

カミチィさんが所属しておられる
Tの浦営業所のバスとすれ違うたびに、
カミチィさんは手を振ってます。
(^ ^)/"

お仕事ですれ違うのと、お休みですれ違うのとでは
やっぱり違いますよねー。

何せ、こっちは“ホリディ”ですからね〜。


途中、お忘れ物を取りにカミチィさんの自宅を経由し、
うっちゃんさんの自宅前に到着したのは、11:30過ぎ。

うっちゃんさんとは、
先月下旬にうっちゃん号に乗って以来、2回目の対面です。

うっちゃんさん、こんにちは♪


ここから、JR K日駅へ向かいます。
やまさんとのお約束時間は、12:00です。
30分も時間をとっています。

でも、うっちゃんさんの家から駅までは、
ほんの数分で行けるので、
当然11:40ごろに駅に到着しちゃいました。

やまさんは、
Kassyブログにけっこうコメントを入れてくださるので、
すでに顔見知りの雰囲気が漂ってはいますが、
実は初対面。

どんな方なんでしょう???

11:47。
やまさん、走り込みでカミチィ号前に到着。

やまさん、こんにちは♪

そうそう。
やまさんから、プレゼントをいただいていたのです。
『K日市オリジナル・○ョロQ/K日市コミュニティバス・○よい』
聞けば、5,000台限定? だったそうです。

ありがとうございます〜♪
お近づきのしるしに、ありがたく頂戴いたします。

ちなみに、さきほどカミチィさんが家に帰ったのは、
やまさんから預かった○ョロQを家に忘れてきたためでした。
(^ ^)


4人揃ったところで、トンカツへGo!!


店の前に到着したのですが……。
今日はナントお休み (T^T)

というわけで、談合(?)の結果、
急きょ、うっちゃんさんの自宅で
焼肉パーティを開催することになりました。

うっちゃんさんが奥さまへ連絡を取り、食材の確認。
途中のスーパーで、
焼肉1.5kgとタマネギを買って行きました。

そして奥さまは、
カミチィ号が自宅へ向かう間に
準備を整えてくださっていました。
奥さま、ありがとうございます♪


うっちゃんさん家に到着!

さっそく炭をくべ、火をおこします。
うっちゃんさんは、ボーイスカウトなどで活動されているせいか、
手慣れた感じで手際よく焼肉の準備をされています。

Kassyは、アウトドアとは無縁な生活を送っているので、
何をしていいか分からず、
うっちゃんさんの周囲でおろおろするばかり。


4人ともお酒は飲まないので、
お茶を飲みながらの焼肉パーティになりました。

Kassy以外のみなさんは、
金網にお肉を乗せながら、焼きながら、
食べながらだったんですが、

Kassyは、食べる専門でした。
一番年下なのに、す……すいません……。
m(_ _)m


それにしても、
外で食べる焼肉ってこーんなにおいしいものなんですね!!

それに、途中うっちゃんさんの奥さまから
おにぎりの差し入れをいただきました。
おにぎりも最高においしい!

おにぎりといい、焼肉といい、
ほっぺがおちるかと思いましたよ。

4人とも、アルコールは一滴も入っていませんでしたが、
やはり4人とも歩んできた道が違うとあって、
それぞれが話題も豊富。
大変貴重な時間を過ごさせていただきました〜。

カミチィさんとうっちゃんさんがバス乗務員さんとあって、
乗務員関連の話題が中心でしたが、
一般客には計り知れない、
乗務員さんならではのご苦労もあるようで。

乗務員さんとは、
お客さんとの関わりの最前線におられる職種ですから、
そのお客さんからの“圧力”(?)と、
いろいろな事情を知らない上役の方からの“圧力”で、
けっこう大変なんですねぇ──。

やまさんは、ずっとこのエリアにお住まいだそうで。

例えば、□□ってお店があってね、という話になると、
ああ、あのお店は前は△△で店開いてたんだけど、
○○の事情で今の場所に移ってきたんだよ! というように、
地元ネタには非常にお詳しい。

Kassy、その間はお口をポカーンと開いたままです。
( ̄○ ̄) ついていけない……

でも、みなさんは
Kassyをさりげなく気遣ってくださるので、
とっても居心地は良かったです♪

ホントは自分が、
あれこれもり立てないといけないんでしょうけどねー。
あは……あはは。


そんなこんなで、あっという間に時間は経過し、
お別れの時間になってしまいました。

うっちゃんさん、奥さま、
今日はごちそうさまでした〜♪
ありがとうございまーす。

やまさん、
レアものの○ョロQを
ありがとうございました〜♪

そしてカミチィさん、
Kassyのワガママでお車を出していただき、
ありがとうございまーす。

いつか、みなさんに恩返しさせてくださいね〜♪

|

« サクラサク | トップページ | お礼 »

おともだち」カテゴリの記事

コメント

本日はありがとうございました。
楽しい休日を過ごせました、
昼に子供の前でバーべキュー食べたから、
晩御飯もバーべキューでしたよ。
今度はもっと人数増やして山の中にて、
大々的にやりましょう。

やまさ~ん僕にまでチョロQありがとうございました、メール待ってます。

──────────

うっちゃんさーん。
どうもごちそうさまでしたーっ!!

外で食べる焼肉は、格別の味でした〜♪

Kassyはマほろば号にばっかりお世話になっていて、
どちらかといえばヤよい号やマどか号には乗らないので、
ヤよい号ネタやマどか号ネタはついていけなかったんですが、
うっちゃんさんがマほ号ネタを話しておられる時は
興味深くお話を聞かせていただきました!

ありがとうございまーす。

投稿: ★うっちゃん | 2007年3月21日 (水) 20:36

本日はお疲れさんなりぃ~
とんかつ屋さんが休みで残念やっけどうっちゃん宅での焼肉大会は色んな情報が聞き出せて最高やったです
場所を提供してくれたうっちゃん家の方々どうもありがとうございましたぁ~
それと後片付けもせんと帰ってしもうーて申し訳ないです(ペコリ)
今度は奥さんも是非ご一緒くださいね!

うっちゃん、Kassyちゃんとは初対面やったけど…
想像してたイメージとちと違ったかなぁ~?(笑)

うっちゃんは自分で「ゴリラ」って言いよったってけど普通の感じやったよん…逆に男から見てすごく男気を感じたくらいやねぇ~
Kassyちゃんも「素晴らしい体格!」って聞いてたより全然標準やったよなぁ~

ホントみんな冗談がうまい!んだから・・・(笑)

Kassyちゃん!
食べ専門はあたしもでしたよ←(一番食べはカミチィかな?)
あたしもアウトドアは得意な方じゃないし要領もわからんけんねぇ~(笑)
そうそうDVD拝見しやしたよん
どうもあんがとう♪
何やろか(バス方向幕・乗り物と思ってた)と再生したらビックリ!
大河のサントラ版だったとは…
全く裏をかかれやしたぁ~(笑)

うっちゃん!
アドレスはカミチィを脅迫してでも聞き出しますんでしばしお待ちを…

──────────

やまさーん。
焼肉パーティ、お疲れさまでしたー。


いえいえ、やまさん。
Kassy、脱いじゃうとすごいんですよ♪

……なんちゃって(^┰^;;)


そうなんです!

大河の記事に関して、
コメントをくださるのはやまさんだけなんで、
「これからもよろしくお願いしまーす♪」という
気持ちを込めて、DVDを作製いたしました。

Kassyが所持しているサントラを全て収録すると
総演奏時間17時間になってしまうので、
勝手ながら1/3にまとめさせていただきました。

それでも、総演奏時間は7時間ですから、
ガツンとボリュームのある仕上がりになっているかと思います。
(『徳川慶喜』のみ、サントラを持っていないので収録していませーん)

1アルバムを1タイトルとして、1曲を1チャプターとして
信号を読み込ませているので、
スキップ(早送り・早戻し等)ができない部分がありますが、
どうぞご了承くださいませ〜。

その代わり、といったら何ですが、
メニュー画面を見ていただければお分かりかと思いますが、
アーティスト別、アルバム別、曲別の
検索演奏もできるようにしていますので、

フッと思い出したくなったときに、
ぜひ聞いてみてくださいね〜♪

投稿: ★やま | 2007年3月21日 (水) 21:49

今、帰って来ました。
理髪に行って、
その足で博多駅→呉服町→天神→友丘→天神とバスに乗ってきました。
天神→下大利は西鉄電車。
下大利からは貸切バスを運転される方でした。
めっちゃスムーズ!快適!
勉強になりました。。

今日はとんかつは残念でしたが、
また今度行きましょう!
でもバーべ給おいしかったね!

──────────

カミチィさーん。
今日はありがとうございました〜。


うっちゃんさんの家を出発するときの、
お手製おにぎりをほおばっているカミチィさん。
そのおいしそうなお顔を見ているだけで、
Kassyはお腹パンパンですわー。

トンカツも、ぜひぜひ行きたいですね!

投稿: ★カミチィ | 2007年3月21日 (水) 22:17

こんにちは☆+゜
いいなぁ。。
でも、私はF岡県ではないからなぁ。
愛の知っている県ですからねぇ。。
うん。
私は愛を知っているのかなぁ??藁

私もお友達が増えるといいなぁ⌒☆+゜
結構Kassyさんのブログからのお客様が多いんですよねぇww
嬉しいです♪゛
でも、コメントがないので誰かは分からないのですが・・・。汗

──────────

MIさーん。こんにちは♪
コメントありがとうございまーす。


そうなんですかー。
Kassyブログから多数お乗り換えしているんでしょうね!

MIさんのブログ紹介が先頭に来ていますけど、
あれは特段意図しているわけではなくて、
ハンドルネームでアルファベット順・50音順に並べ替えたら
ああいう順番になりました!

だから、
ハンドルネームがアルファベットの方とリンクしない限りは、
多分ずっとMIさんが先頭ではないかなー?

ともかく、日本の各地に
おともだちが増えるってことはいいことぢゃ〜!!

>私は愛を知っているのかなぁ??
えー!? ご存知でしょ〜?
(σ^〜^)σ )^o^) つんつん

愛って一口に言っても、いろいろありますからねー。
兄弟愛、
師弟愛、
母性愛、
相思相愛。

最近では「愛国心」なんて言葉も流行してますが。
(^_^;;)

投稿: ★MI | 2007年3月21日 (水) 23:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サクラサク | トップページ | お礼 »