« 談合 | トップページ | お散歩(9) »

2007年3月22日 (木)

お礼

みなさまへ。


先日面接を受けに行って参りましたK本のS社から、
本日、正式に不採用の通知をいただきました。

Kassyを応援してくださった
MIさん、やまさん、うっちゃんさんをはじめ、
Kassyブログにお越しいただいたみなさま、
ありがとうございます♪

健康診断の結果を見て結論を出す、とのことでしたので、
バセドウ病治療中のKassyとしては、
多分ダメだろうな〜と覚悟していました。
だから、思ったよりショックはありませんでした。

K本へ行くこと計5回、交通費総額¥25,040-。
健康診断受診料、¥8,260-。
合計、¥33,300-。

これだけつぎ込んだんですから、もういいでしょう。

今日から、また一から出直しです。
がんばります♪


さて、話題はガラッと変わりまして、
ここから先の文章は、
このあたりを職業となさっている
ごくごく一部の方にしか分からない内容です。

一般の方でも、ご興味のある方は、
どうぞ先にお進みくださーい。



カミチィさん、うっちゃんさんへ。


昨日、パーティ中にお尋ねいただいた内容について、
ブログをお借りしてお答え申し上げます。

お問い合わせ内容
スターフを見ていないのに
なぜ運行ダイヤが分かる?

カミチィ号に乗車すること3回、
うっちゃん号に乗車すること1回。
乗せていただくたびに、ブログでご紹介しておりますが、
その記事中、輪番ダイヤとメニュー一覧を掲載しています。

例えば、先日3月16日に乗車したカミチィ号では、

今日のカミチィ号のメニューはTつじヶ丘線1Aダイヤで、

  1. ┌─(回送)←Tの浦営業所05:14
    M山手団地05:25─(23)→S大利駅05:46
    M山手団地06:06←─(回送)─┘
  2. M山手団地06:09─(23)→S大利駅06:30┐
    M山手団地06:52←(23)─S大利駅06:32┘
  3. M山手団地07:00─(23)→S大利駅07:26┐
    M山手団地07:51←(23)─S大利駅07:28┘
  4. M山手団地08:04─(23)→S大利駅08:30┐
    M山手団地08:55←(23)─S大利駅08:32┘
  5. M山手団地09:17─(23)→S大利駅09:39─┐
    Tの浦営業所10:14←(23)─S大利駅09:41┘
  6. ┌─(回送)←Tの浦営業所10:36
    M山手団地10:47─(23)→S大利駅11:09┐
    M山手団地11:32←(23)─S大利駅11:11┘
  7. M山手団地12:02─(23)→S大利駅12:24
    M山手団地12:47←(23)─S大利駅12:26┘
    └─(回送)→Tの浦営業所12:58

というものでした。
(例の如く、Kassyが乗ったのは色つきの部分)

……というふうに。

乗務員さんには、
「スターフ」という、乗務員さん用のバス時刻表があり、
どこを何時に出発して、どこに何時に到着する、というような
運行ダイヤが書いてあります。

Kassyは、上のようなメニューを書くにあたって、
カミチィさんやうっちゃんさんに
スターフを見せてほしいとお願いしたことはありませんし、
スターフを見せられたこともありません。

もちろん、こそ〜っとお借りしたわけでもありません。

なぜに運行ダイヤが分かるのか?
これについて、資料を作りましたので、
詳しくご説明いたします♪

━━━━━━━━━━

まずは、Tつじヶ丘線の“ダイヤグラム”を作製してみます。

ダイヤグラムとは、横軸を時間、縦軸を距離(停留所)として、
運行ダイヤをグラフ化するものです。
どちらかというと、電車のダイヤグラムが有名かと思います。

Gc2101

横軸は、見やすさを考慮して、
10分ごとに破線、1時間ごとに実線を入れました。
横軸とグラフの交点が、
その停留所の出発・到着時刻になります。


ちなみに、右下がりのグラフは
Tの浦営業所・M山手団地→S大利駅ゆき 上りダイヤ、
右上がりのグラフは、
S大利駅→M山手団地・Tの浦営業所ゆき 下りダイヤです。

Gc2102

こういうルールで、とりあえず
始発〜13時ごろまでの上りダイヤをグラフ化してみます。
上りダイヤだけなので、
みんな右下がりのグラフです。


上りダイヤと同じように、下りダイヤもグラフ化してみます。

Gc2103

緑色の線は、Tの浦営業所〜S大利駅のダイヤ、
青色の線は、M山手団地〜S大利駅のダイヤです。

だいぶできてきましたねー♪


次に、上りダイヤと下りダイヤをつなげます。
いわゆる、
終点到着時刻と、折り返しの出発時刻とを
結ぶ作業です。
(専門用語では“山つなぎ処理”と言うそうです)

Gc2104

S大利駅の場合、駅での待機時間は2分。
それを逆手に取って、到着2分後に出発便があれば
そのダイヤと結びます。
なければ、回送車扱いとします。


駅での待機時間は必ず2分に設定されているようなので、
ここでは、まず駅の“山”をつないでしまいましょう。

Gc2105

こんなふうになります。
駅到着の2分後に折返し便がないダイヤ4本は、
回送車としてM山手団地へ折り返すようにしました。
ピンクの線が、回送車です。


ここまでがベースとしてあって、
ここから、いろいろなヒントをもとに
カミチィ号のダイヤを探っていきましょう♪


実は、Kassyがカミチィ号やうっちゃん号に乗車したとき、
スターフの

  • 路線名・乗番ダイヤ
  • 乗車した便が記載されているスターフのページ数
をパパパッと目視しているんです。

先日のカミチィ号なら、
(目視したのは、S大利駅11:11発のダイヤに乗ったとき)

  • 路線名……Tつじヶ丘線
  • 乗番ダイヤ……1A
  • ページ数……6ページ目
というふうに。


実はもう一つ。
お気づきになってないかもしれませんが、
おしゃべりなカミチィさんが、意外とヒントをくださっているんですよ〜。

カミチィさんが、待機中に

「ちょうど1本前にTの浦ゆきだったんですけど、
最初10分ぐらい遅れてたんですね〜。
んで、バス停間の時間配分が分かんなくてテキトーに走ってたら、
営業所にジャストに着いちゃって〜!!」

とおっしゃいました。
Kassyが乗った1本前は、Tの浦営業所ゆきだったんですね♪

……ということを考慮すると、ここまで判明します。

Gc2106

S大利駅からTの浦営業所までお客さんを乗せて帰る。
Kassyが乗ったのはM山手団地発だったので、
Tの浦営業所で待機して、回送でM山手団地へ向かい、
M山手団地からS大利駅へお客さんを乗せて走る。


次に、この日のカミチィさんの出退勤時間を確認します。
Tつじヶ丘線1Aダイヤ……4:53〜13:09

これを逆に計算すると、
13:09退勤ということは、11分差し引いて、
営業所帰着時間12:58。

12:58に営業所に到着する(23)系統実車バスはないので、
M山手団地からの回送と分かる。

M山手団地→Tの浦営業所は、作業時分11分なので、
M山手団地到着12:47のダイヤと分かる。

すると、ここまで線がつながりました。

Gc2107

M山手団地12:47着が分かれば、
S大利駅発のダイヤが分かり、
S大利駅での待機時間2分を考えると、
M山手団地発のダイヤも分かります。


同様に、出勤時間から線をつないで行きます。
Tつじヶ丘線1Aダイヤ……4:53〜13:09

これを逆に計算すると、
4:53出勤ということは、21分加えて、
営業所出庫時間5:14。

営業所を5:14に出発する(23)系統実車バスはないので、
M山手団地への回送と分かる。

Tの浦営業所→M山手団地は、作業時分11分なので、
M山手団地出発5:25のダイヤと分かる。

ちなみに、Kassyが2回目に乗ったバスのダイヤ(下り線)を、
スターフには左列に記載してありました。
通常、駅ゆきの上り線が左列、駅からの下り線が右列に
記載されていますが、これが逆転しているということは、
どこかで駅→M山手団地の回送ダイヤが入っている証しです。

それをふまえて、ここまで線をつなげました。

Gc2108

始発便で駅まで向かい、即 回送で戻ってくる。
スターフの左列・右列のズレは、この部分でしょう。
カミチィ号の、それ以外のダイヤは、
すべて実車便ということがわかります。


ここで、スターフを目視した内容を活用します。

S大利駅11:11のダイヤが6ページ目の左列
載っていたことを逆に考えれば、
このダイヤの直前までで、
カミチィ号は5本(+回送0.5本)走っている計算になります。

だから、この日のカミチィ号は、6.5本(+回送0.5本)。
そのうち、4.5本(+回送0.5本)分が判明しているので、
残り(グラフのつながっていない部分)は2往復ですね。

M山手団地〜Tの浦営業所間の回送が11分かかるとなると、
2往復の間に営業所に一旦戻って、ということは
まず考えられません。

それを踏まえて、2つのモデルを推測しました。

Gc2109

Aモデル。
団地〜駅を1.5本(+回送0.5本)走ったあとの
M山手団地での待機時間が
8分、13分、22分というパターン。


それと……。

Gc2110

Bモデル。
団地〜駅を1.5本(+回送0.5本)走ったあとの
M山手団地での待機時間が
21分、10分、12分というパターン。


Bモデルだと、
カミチィ号以外の他の乗番の線が
つながらなくなってしまうので、
Aモデルを採用♪

……というわけで、

Gc2111

このAモデルで決定!
このダイヤで、ブログに載せましょう。
もし間違えたとしても、
カミチィさんから訂正がくるだろうしー。


……というふうにやっておりました♪

だから、カミチィさんの
「ちょうど1本前にTの浦ゆきだったんですけど……」
というヒントがなければ、
ここまでスムーズに山つなぎできなかったと思いますよ。

うっちゃん号の場合は、
昨日説明したような、うっちゃんさんからカミチィさんへのメールを
Kassyに転送してくださらなかったら分からなかったでしょうし、

これまたカミチィさんの
「(Kassyと一緒に乗ったダイヤは)うっちゃん号の今日のメニューでは唯一
Y塚営業所まで足を運ぶダイヤ
なんですよ〜」
とおっしゃっていたのもヒントになってまーす。


総括!!

単純に乗っているだけに見えて、
結構アンテナを張りめぐらせているんですよ〜♪
(結構疲れますけどね〜)

こんな回答で、いかがでしょ?

|

« 談合 | トップページ | お散歩(9) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

すごいよ…Kassyちゃん!
まるで推理作家のごたぁ~
それにしても見事なダイヤグラムですねぇ~
量販すれば○月利用者や関係者にきっと喜ばれますよん
福ビルの方々もダイヤ編成を組むときはダイヤグラムを最初に作成するって言ってましたよん
今は機械化されとうらしいけど昔は熟練の職人技やったらしいよん

はい!また1から出直してみてよん
きっとKassyちゃんを必要とするところは沢山あると思うよん
がんばれーーーぃ!

──────────

やまさーん。こんにちは♪
病院、お疲れさまでした〜♪


そうですかぁ〜?
ダイヤグラム、そんなに出来よかったですかねぇ?
Tつじヶ丘線は、営業所帰りが少ないので
とても山つなぎしやすいですねー。

あまりにもやまさんがのせるから、
Tつじヶ丘線のダイヤグラムを完成させたくなりました〜♪
もしTつじヶ丘線が完成したら、
Mヶ丘線・Tの浦〜O野城駅線に着手したりして。

(でもTの浦〜O野城駅線は、
K日線から応援で入ってくるダイヤがあるそうなので、
たとえ2乗番とはいえ、簡単には完成しないでしょうけど〜)

……それにしても、だれが必要とするんでしょうね???

はい、就活は過去のことは過去のこととして、
新たな一歩を踏み出すべくがんばります♪

投稿: ★やま | 2007年3月22日 (木) 20:54

こんにちは☆+゜
また02来ました♪゛

残念でしたねぇ。。
なか02難しいですねぇ。
これからも、頑張ってくださいねぇ(*^^*)
って、頑張ってて言葉は好きじゃないですけど・・・。

運命のあるところに決まるといいですねぇ♪
はやく、運命の会社と出会えますように(^^*)

──────────

MIさーん。こんにちは♪
今日もコメントありがとう〜!!


あーびっくりした!!
MIさんのコメント、ウチの相方の姫も同じことを言ってた……。

ありがとうございます。
希望を持って、もう一度やり直してみます。

今日のお昼に結果を聞いたのですが、
ちょっとだけ、自分を見失いそうにはなりました。
普段なら、とことんまで落ち込むんですが、
そんなKassyにしては珍しく、
今のところ自暴自棄にならずに済んでます。

MIさんをはじめとする、Kassyブログのみなさんの
支えがあってこそですね。
ホントにありがとうございます。

投稿: ★MI | 2007年3月22日 (木) 21:07

残念でしたね(-"-)
F岡で仕事しろって事だよ(^・^)
離しませんよ(^_-)-☆

N鉄でダイヤ編成しませんか?
僕とカミチィが苦情ばかり言うから
できないかな

仕事していても、全く理屈が判らないのに
kassyさん貴方は凄い
早くその力使わないと宝の持ち腐れだよ

──────────

うっちゃんさーん。お疲れさまです〜。


ま、S社は去年の11月下旬にエントリーして、
エントリー→一次面接→小論文→二次面接→不採用→K社エントリー→一次面接→最終面接→合格→S社再エントリー→一次面接→書類選考(健康面で)→不採用
という順にきましたので、

何がくやしいかって、
4ヶ月も時間を取られてしまったことですね〜!!
ああ、もったいなや。

投稿: ★うっちゃん | 2007年3月23日 (金) 00:29

病気の事が相手の会社に理解されなかったのは残念でしたね(>_<)でも病気とは付き合っていかなければならないし…きっと病気に対して理解してくれる会社は現れますよ!僕も大腸の病気で戦ってますので(ってちょっと大げさかもしれませんが…)kassyさん!お互い頑張っていきましょう\(^o^)/
それにしても僕も、kassyさんがなぜスターフがわかるのか不思議に思ってました。kassyさんってスゴイですね!僕も地元の路線バスで挑戦してみようかな?(o^_^o)

──────────

しゅんさーん。こんにちは♪
コメントありがとうございまーす。


自分の中では、病気はあってないようなものです。
定期検査は当然受診しますが、
普段の生活には支障がないので、意識していないんですね。
外科と違って、地道に治していく病気ですから、
焦ったところでどうにもなりませんからね。

ただ、のーんびりと構えています。

ボクよりもしゅんさんの方が大変でしょう?
お互い頑張りましょうね!

スターフは、
Tつじヶ丘線のような営業所〜駅の往復路線ではなく、
かつ10〜15分ヘッドという単調ダイヤだったから
分かったようなものですよ〜。

しゅんさんが以前乗られたMヶ丘線などは、
いろんな路線の集合体ですし、
営業所〜駅の往復がベース路線ですから、
てんで分かりません♪

でも、あれだけ長い文章を読んでくださったんですね♪
ありがとうございます!!

投稿: ★しゅん | 2007年3月23日 (金) 00:45

kassyさんほどではないのかもしれませんが、僕も病気を患ってます。生まれつきのものですが、「小児ぜんそく(未だ治らず・・)」「アレルギー生鼻炎(年中花粉症みたいなものです)」「湿疹(受験から・・)」「胃腸機能の低下(これも受験から・・)」これくらいあります。

アレルギー性の鼻炎以外は、成長とともに治りますが、

(・・といいつつ)昨日は久々の中距離自転車
運転で、喘息が出ました(でも苦しかったけど、10分で自然と治り、新入生テストも無事受けれました。)

アレルギー性鼻炎は、一生治らないと診断されました。冬場は鼻が機能せず、なんにも集中
出来ません。授業どころではありません。それが冬場だけならいいけど、僕の場合年中です。

しかし、病気を一生患う。という考えではなく「病気と一生つきあっていく」と僕は考えてます。壁があって、病気のせいでその壁を通れなくても、自分の体に合った適当な道を僕は進んでいく考えです。

kassyさんがご病気をもってらっしゃる事は、
今まで存じてませんでしたが、どうかこれからも頑張ってください。僕も頑張ります!!

長々と失礼しました;;

──────────

せいたろーくん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。


Kassyも、アレルギー性鼻炎ですよ〜。
あれは大変ですよねー。お互いのんきに頑張りましょうね♪

湿疹や胃腸機能の低下は、受験時のストレスからなんでしょうけど、
ぜんそくはきついですねー。
あまり無理なさらないようにね〜!!

投稿: ★せいたろー | 2007年3月23日 (金) 07:33

今回は残念だったね
でも、ボチボチ行けば良いさ(^^

とうとうダイヤグラム書いちゃったね~
バスヲタですか!?(爆)

──────────

ぷりんさーん。


うーん、ちょっとボチボチ行き過ぎているかなぁ?
早く決めてしまいたいです……。

わしゃバスヲタじゃねーっ!!
(-"-) きーっ

全路線作り上げるつもりはないし、
どうせ近いうちにダイヤ改正されてしまうでしょう。
改正されたら無用の長物、
ゴミ箱行きです。

投稿: ★ぷりん | 2007年3月23日 (金) 23:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 談合 | トップページ | お散歩(9) »