toothache !!
昨日の昼過ぎ、突然歯が痛み出しました。
ズキンズキン……
ズキンズキン……
しばらく横になっていると、30分ほどウトウトと寝てしまい、
歯痛はその間になくなっていたのですが、
夕方6時すぎ、再びうずき出しました。
昼のような、ズキンズキンどころじゃありません。
……んっ!?
この痛みは、昼間の痛みよりもすんごいぞ!!
再び横になってみます。
──変化なし。
それどころか、痛みは増すばかり。
歯痛で、のたうち回るほどの痛みは、
産まれて初めての経験かも。
Kassyの目には、うっすらと涙が。
そうか。意識が歯に集中しているから痛いんだ。
『ちびまる子ちゃん』でも見て、気を紛らわせよう。
今回の『ちびまる子ちゃん』では、
「森のくまさん」合唱の練習をしていました。
まるちゃん、学級委員の丸尾くん、
たまねぎ頭の永沢くん、頼り無さげな藤木くん。
彼らの“下手っぴー”な歌にくわえ、
威張りまくる前田さんのキンキン声が、やたらと頭に響きまくり、
逆効果。
『ちびまる子ちゃん』が放送開始されて16年、
今日ほどアンタたちを恨んだ日はないよ……。
とほほ……。
『サザエさん』でも同様。
カツオくんと花沢さんのガラガラ声が
非常に聞きづらいものだと再認識致しました。
痛くてたまらないので、
当面の措置として、バファリンを2錠服用。
少しずつ痛みはなくなったものの、
右の奥歯にすんごい違和感があります。
うん。明日、絶対に歯医者さんに行こう。
ところで。
毎週日曜日のブログは『風林火山』ネタと決めていて、
放送を見てから記事投稿にとりかかるのですが、
この調子じゃ、午後8時まで待てないかも。
パソコンを開ける気力もありません。
それでも、痛さで意識を失いつつも何とか『風林火山』を視聴し、
横になったまま携帯電話で記事を投稿。
一文字一文字、心をこめて打たせていただきました。
……というわけで、さっそく歯医者さんに行って参りました。
その歯医者さんにかかるのは、Kassyが中学生の時以来です。
院長先生は、Kassyのことを覚えていてくれましたよ♪
(と言っても、Kassyよりも姉の方が記憶があったみたい)
診察の結果、
右下の奥歯の神経が炎症を起こしているようです。
今日は、ひとまず炎症を抑える治療をして、
実際の治療は次回から、ということになりました。
治療後、
院長先生から「痛み、少しは引いた?」と聞かれまして、
Kassyは「えぇ、まぁ」と、あいまいに答えました。
あいまいにしか答えられなかったんですねー。
なぜなら、今朝も、
鎮痛剤代わりにバファリン2錠を服用していたからです。
相変わらず違和感は残るものの、
治療前から痛みは一切感じていなかったので、
今、実際に歯が痛いのか? 痛くないのか? が分かりません。
参ったなー。
とりあえず、次回の予定は3日後。
痛みがひどい場合は緊急で明日、ということになり、
ちょっと様子を見てみることにしました。
(4/23 13:04現在)そこそこ痛いですぅ。
| 固定リンク
コメント
Σ(´Δ`)
歯医者は嫌い!!!!!!
そんなん、行きたくありません。。
でも、行かなきゃいけない日はいつか来るんですよねぇ。。汗
神経が炎症って…。
すごいことになってますねぇ。
がんばってください。
──────────
MIさーん、こんにちは♪
コメントありがとうございまーす。
歯医者さん、Kassyも大嫌いですねー。
でも、今回の痛みはそれどころじゃなかったです。
歯医者嫌いのKassyを決意させるほどの痛みですから、
どれくらいなものかお分かりいただけるでしょう。
でも、思っているほど痛くはありませんでしたよ☆
顔だけ“痛っ!!”て演技はしてましたけどね。
最近は、痛みをほとんど感じない「レーザー治療」なるものが
登場しているらしいので、
以前と比べると、格段に良くなったのかな? って思います。
久々に歯医者さんにかかってみて、改めて思いました。
歯医者さんが口の中をいじっているとき、
Kassyはどこを見ていればいいんでしょう?
特に、院長先生ではない女の先生の時は、
ハッキリ言って、Kassyの目が泳いでます。
だから、今日はとりあえず目をつぶっていました。
あと、別の病院ですけど、
いつもの定期検診で採血するときに腕を伸ばしたら、
ちょうど、看護士さんの胸の位置に来るんですねー。
手首から強引に曲げて、
胸に触らないように、触れないようにとがんばってみたり。
(無情にも、看護士さんからは
「力抜いてくださいねー」なんて言われたり)
これからも、こういった理性との戦いは続きそうです……。
投稿: ★MI | 2007年4月23日 (月) 19:41
kassyさん、大変でしたね(>_<)僕も今年の二月に右下の親知らずの痛さに涙しました(/_・、)歯痛ってホント痛いですよね。そうそう、僕も1ヶ月に一回通院しているのですが…採血の時って違う意味でドキドキしますよね(^^ゞ特に若い看護師さんだと尚更です(#^.^#)
──────────
しゅんさーん、こんにちは♪
コメントありがとうございまーす。
久々の歯痛にはビックリしました。
おかげさまで、今では治まってくれてます。
>採血の時って違う意味でドキドキしますよね
しゅんさんもやっぱりそうですか?
やーですね。
変なところで気を使わないといけませんもんね。
ちなみにウチの相方は看護学校に通っていたのですが、
その話をすると、
「それは仕方ないよねー」って笑ってましたです。
投稿: ★しゅん | 2007年4月24日 (火) 08:30
痛みに鈍感な、うっちゃんです。
でも、歯の痛みは我慢できませんね(+o+)
でも、注射は大丈夫かな?
一時期献血が趣味みたいに、月に2度行ってましたよ。
近くに献血センターが無くなって行かなくなりましたね!
指の骨が折れていても、痛いなって思って仕事しましたね。
でも、歯は我慢できない。
──────────
うっちゃんさーん。
歯ってなんでああいう感じで直に痛むんでしょうね?
今回のKassy、ホントに“参ったな〜”って感じでした。
うっちゃんさんもご注意くださいね!
ちなみにKassyは、献血はしたことありません。
骨折もナシです。
未体験ゾーンな訳ですが、
実際に骨折したら、Kassyはどうなっちゃうんでしょう?
投稿: ★うっちゃん | 2007年4月24日 (火) 21:30