« 大河ドラマ風林火山・(19)呪いの笛 | トップページ | お散歩(15-1) »

2007年5月14日 (月)

賽子?

最近のKassyは、パン屋に入ると、
ちょっとだけ珍しいものを買ってしまう傾向にあります。

前回は、
怯えている「コ○ラのマーチ」のコアラくん入りの
チョコパンを買いましたね。


今日の品は ↓こちら↓

Ge1201

マシュマロパンです。

パッと見、サイコロに見えたのは、
Kassyだけではないでしょう?

パッと見、バイキ○マンに見えたのも、
Kassyだけではないでしょう?

おらおらー、白状なさ〜い (^ ^)


食べてみましたが……うーん、

なんかビミョーな味。

麦茶とヤクルトを混ぜて飲んだぐらい?
ビミョーな味でした。


もちろん、
パンはパンでおいしいし、
マシュマロはマシュマロでおいしいのですが、

その合体版ねぇ……。

この商品で、相乗効果が生まれたとは思えないのですが、
やはり販売されているということは、そこそこ人気なのでしょう。

どなたか、食べてみられた方は
いらっしゃいますかぁ〜?

|

« 大河ドラマ風林火山・(19)呪いの笛 | トップページ | お散歩(15-1) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

パン好きな僕にとって食べてみたいパンですね!
でもビミョーな味でしたか・・・
でも気になりますね(^_^;)

僕が今まで変わっているなぁ~って思って食べたパンは、
たこ焼きパンって言うのがありましたが・・・
って珍しくないですかね?(^_^;)

文字通り、パンの中にたこ焼きが一個入ってました。
それは結構おいしかったですよ~。

──────────

しゅんさーん。こんにちは♪
今日もコメントありがとうございまーす。


>でもビミョーな味でしたか・・・
そうですねぇ。
パンとマシュマロ、別々に楽しみたい味でした。

……と言っても、
酢豚の中になぜパイナップルが入ってるの!?
という考えのKassyなので、

もしかしたら、
他の方のお口には合うのかもしれないですよ?


>たこ焼きパンって言うのがありましたが・・・
たこ、ちゃーんと入っていましたかぁ? (^ ^)
パンにたこ焼き……。
うーむ、想像するとおいしそうですね!
焼きそばパンがあるぐらいですから、
相性はいいのかもしれないですね。

投稿: ★しゅん | 2007年5月15日 (火) 00:15

パンと言えば...
我が家には小学生の子供が二人いるのですが、
その二人が、女房と一緒にユ○タウンやサ○リブに
買い物について行くと、必ずと言っていい程...
「ポケモンパン」っていうキャラクター物のパンを
買ってもらってきます。(しかも普通のパンより割高)
彼らの【お目当て】は同封されている、オマケの...
「ポケモンシール」らしく、よくパンを残します。
私も女房も「そんなんやったらパン買うちゃんけんね!」
って言って怒りますが...
自分も子供の頃「仮面ライダースナック」を、同封の
《仮面ライダーカード》が目当てで、親に買ってもらって
いたのを思い出します.... (^o^)丿

──────────

MMさーん。こんにちは♪
今日もコメントありがとうございまーす。


>彼らの【お目当て】は、オマケの「ポケモンシール」
でしょうねー (^ ^)
どちらが主で、どちらが従なのかが分からなくなりますよね!

Kassyが子どもの頃、オマケにはさほど興味がなかったので、
「仮面ライダースナック」も「ビックリマンシール」も、
集めもしなかったし、買いもしませんでした。
(週刊ジャンプなども、子どもの時分は全く読んだことがないという……)

まぁ、変な子どもだったわけで……。
アハハ(^ ^;;)

投稿: ★MM | 2007年5月15日 (火) 16:40

パンですか!
キャンプの朝造りますね
ツイストパンやレーズンパンなんかですかね
さすがに、マシュマロパンはないですね。
マシュマロはキャンプファイヤーの時に
マシュマロを火で暖めてチョコレートを載せて
クラッカーで挟んで食べてますよ。
甘いの大好きな僕らしいでしょう。

──────────

うっちゃんさーん。こんにちは!
今日も乗務お疲れさまです。


>ツイストパンやレーズンパンなんかですかね
やっぱり焼きたてはおいしいですよね!
うぅぅ……お腹空いてきた……。
(↑Kassy、ただ今減量中♪)

>マシュマロを火で暖めてチョコレートを載せて
>クラッカーで挟んで食べてますよ。
うっちゃんさんらしいですね!
今度やってみよーっと!!

投稿: ★うっちゃん | 2007年5月16日 (水) 17:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大河ドラマ風林火山・(19)呪いの笛 | トップページ | お散歩(15-1) »