お散歩(22-2)
国道3号線(南バイパス)にぶち当たりますので、
右折して北に進路をとります。
この付近の国道3号線は、片側3車線道路でして、
交通量の多さは推測いただけるものと思います。
今まで通ってきた、峠に通じる田舎道とは打って変わって
一気に「都会の喧騒」まっただ中、という感じです。
ちなみに、先ほど右折した「T雄」交差点を
今進んでいる方向とは逆の、南に向かうと
左手に大型商業施設が現れます。
先日、時計の電池交換で訪れましたね。
さて。
右折してしばらくあるいていると、
自転車に乗ったおじいさんが、若干ふらつきながら
Kassyを追い越していきました。
……と思ったら、
数分後、
今度はKassyとすれ違って、来た道を戻っています。
さらに数分後、
若いお兄さんがKassyを追い越し、
直後にKassyとすれ違い、来た道を戻っていきます。
んんーっ?
もしかしたらこの先、通行止めなのか?
しかし、歩けど歩けど、通行止めの標識が出てきません。
おじいさんといい、お兄さんといい、
なんで引き返したんだろう?
まぁいいや♪
すると、先ほどのフラフラおじいさんが、
またもKassyを追い越していきました。
もー、何なん???
何かこの街、ヘンだなー。
(と言いつつ、Kassyの居住地の市なんですけど (^ ^;;) )
こういう大きな幹線道路沿いには、
コンビニや飲食店はないものですが、
一部のエリアにだけ、どっと集中して開業している場所があります。
しかも両サイドに。
通っている時間帯がお昼時とあって、
利用しているお客さんは非常に多いようですね。
しばらく歩くと、
とある私立大学の真横を通る形になります。
この私立大学、名称が変わったんですね!
地元ながら、知りませんでした……。
Kassyが今 歩いている歩道は、
もちろん国道に並行しているのですが、
途中から、車道と歩道が分離する部分があります。
もちろんKassyは「歩行者」でありますので、
この部分だけは、ワガママ言って車道を通る! なんてことは
危険なのでできません。
歩道に沿って、しばらく国道とはおさらばです。
でも少し歩くと、また再会♪
さらに少し進むと、またおさらばになるのですが、
片側3車線のうち、中央分離帯側2車線が高架となっていまして、
両脇側1車線が、その高架の下を通るようになります。
歩道は、その1車線側に並走しています。
そこで、おもしろいものを撮ってきましたよ。
写真にあります通り、今歩いているのは国道3号線。
そして、先ほど説明しました中央分離帯側2車線の高架、
つまり今歩いている道に並行して走ってる高架が、
家で言うところの3階部分であります。
ちなみにこれも国道3号線。
(単に高架になっているだけなので、当たり前ですね……)
そして、高架の国道3号線と、今歩いている国道3号線の間にある
横切る形で走っている道路(家で言うところの2階部分)も、
実は国道3号線であります。
でも、正確に言えば、
横切っているのは“旧”国道3号線でありまして、
現在では県道112号線といいます。
旧 国道3号線が、現 国道3号線に
サンドイッチされているっていうのも、
珍しくないですかぁ〜?
ど〜でもい〜ですよっ♪ (←懐かしい)
あー、そうですか (-"-)
さらに歩を進めると、
今歩いている新国道 1車線分と
高架部分の現国道 2車線分が再び合流し、
左側にはN鉄電車の線路が現れます。
決してどうでもいい話ではないのですが、
歩行者であるKassyは、
現国道の1車線部分と2車線部分の合流あたりでは、
左側にあった歩道がなくなるので、
とりあえず右側の道に移動してお散歩を再開します。
そして、先ほどくぐった旧国道をまたしても跨ぎます。
若干分かりにくいかもしれませんが、
要は旧国道と現国道がからみあいながら南北に走っているので、
こういう複雑な説明になってしまうのです。
すいませんねぇ。
高速道路でいうところの「玄関口」、
D宰府ICにたどり着きました。
ちなみにこの付近には歩道がありませんので、
ちょっとした脇道を行ったり来たり……。
D宰府ICの出口付近(都市高速のM城ランプの下付近)にある
「M笠川6丁目」交差点を左折します。
M笠川という、F岡都市圏を南北に走る河川がありますが、
その脇道から出てきた車に、轢かれそうになりました。
あぶねぇあぶねぇ。
M笠川を渡って少し進むと、今度は旧国道を横切ります。
今までで、旧国道とは3回も関わりを持っていますが、
(1.くぐる、2.跨ぐ、3.横切る)
今回のお散歩では、旧国道との関わりはこれで最後です。
N鉄S木原駅の横を通り、線路を横切って、
JR O野城駅に到着しました!
Kassyの居住地である
D宰府市を走るコミュニティバス「Mほろば号」と、
K日市を走るコミュニティバス「Yよい号」は
過去に写真に収めましたが、
O野城市を走るコミュニティバス「Mどか号」は
今まで撮影するチャンスがなく、まだ撮っていませんでしたね!
O野城駅前でお休みしていたので、ぱちり。
お待たせしました! O野城市民のみなさま!!
というわけで、お散歩終了♪
雲行きもあやしいので、さっさと家に帰りましょう。
と思い、家路を急いでいたら、
やっぱり雨に降られちゃいました……。
傘を持ってき忘れたので、しばしコンビニで雨宿り。
しゅーん。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小学校百景(2019.10.19)
- この目に焼き付けた景色(2017.12.04)
- お散歩(125)(2017.11.18)
- そりゃそうだよね(2017.09.28)
- 「みんな同じネタでブログを書いてみよう」その1【六本松】(2017.07.17)
「バス・電車」カテゴリの記事
- THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(2019.11.02)
- 意外に難しい(2019.10.26)
- 「やっとで通った」(後)(2019.10.23)
- 「やっとで通った」(前)(2019.10.16)
コメント
ようやくわしの出身地S木原(O野城)に到着できましたなぁ~
今、N鉄S木原駅は道路拡張工事と連続立体高架事業との辛みで上りと下りの駅舎が別々でかなり不便みたいどえす
わしの住んでるN鉄K日原駅はと言うと
N鉄ストアが解体され殺風景な駅前となっちょります
連続立体高架事業の事業区間のS大利駅~S日原駅間の街の発展に期待しちょりまする
──────────
やまさーん。
えぇえぇ。やまさんの出身地に戻って参りましたぁ。
>N鉄S木原駅は……上りと下りの駅舎が別々でかなり不便みたい
あぁー、別々になっていますよね!
ちなみにKassyが高校1年生の冬場から、
最寄のT府楼前駅が上下線の駅舎が別々になってしまいました。
工事の時だけかと思っていたら、改築された後も別々でした。
ま、あのスタイルはあのスタイルで、
便利な時もあるから、別にいいんですけどね〜。
>N鉄ストアが解体され殺風景な駅前となっちょります
Kassyがつい先日通った時は、外壁に防音シートがかけられていまして、
建物自体はまだ残っているようでした。
時間がある時にでも、見に行ってみましょうかね〜。
>S大利駅~S日原駅間の街の発展に期待しちょりまする
そうですね!
どんな風に様変わりするのか、ちょっと楽しみにしています!
投稿: ★やま | 2007年6月30日 (土) 17:31
大学名前変わってましたね!
ブラックドッグさんの卒業大学で、
一緒に通ったときにビックリされてましたよ。
バス停名も変わったのかな?
N鉄高架工事苦しんでるみたいですね?
○雑はどうなるのでしょうかね?
──────────
うっちゃんさーん。
連続コメントありがとうございまーす。
>バス停名も変わったのかな?
今日(7月1日)現在で、ですけど、
バス停名称は変わっていないようです。
後々変わるんでしょうか?
>○雑はどうなるのでしょうかね?
営業所付近からスロープで
上がってK日原に向かうことになるんでしょうか?
Kassyは、イマイチ計画内容を知らないので、
どういうふうに完成する予定なのか、
全然分からないんですよ〜。
あはは。
投稿: ★うっちゃん | 2007年7月 1日 (日) 14:01