« 大河ドラマ風林火山・(25)非情の掟 | トップページ | 辛い…… »

2007年6月25日 (月)

カミチィ号(6)

梅雨だというのに、今日は雨がポツリとも降らず、
強い陽射しがサンサンと降り注いでおります。

ここ最近は、シトシト雨が長く続いていて、
こんなに天気のいい日は久々なわけです。
よって、各ご家庭の洗濯物も量が非常に多いようでして、
まさに「鬼の居ぬ間に洗濯」ならぬ
「梅雨の合い間に洗濯」といったところでしょうか。

ちなみに、Kassyの部屋は西向きなので、
夕方3時〜5時ごろの西日が非常に身体にこたえるわけで、
自称“白くま”なKassyは、
辛くて辛くて、居ても立ってもおられんとです。

(;;^▽^lllA" 暑いわねぇ

最近は、精神的に非常に不安定な日々を送っております。
ま、理由は聞かずともお分かりいただけるものと思いますが……。

Kassyの、メンタルな部分の主な発散方法として

  • カラオケ!
  • お酒!
  • 小旅行!
などがありますが、
カラオケもお酒も小旅行も、
金銭的な問題だったり病的な問題だったりで、
しばらく封印しております。

というわけで、
今日はKassy家の近くをカミチィさんが乗務されるとのことなので、
精神的不安定を少しでも良くするために、
お言葉に甘えて、久々にお邪魔させていただくことにいたしました。

カミチィさーん!またまたありがとうございまーす。


今日のカミチィ号のメニューはTつじヶ丘線2Bダイヤで、

  1.  ┌─(回送)←Tの浦営業所14:07
     南Y手団地14:18─(23)→S大利駅14:40┐
    Tの浦営業所15:15←(23)─S大利駅14:42┘
  2.  ┌─(回送)←Tの浦営業所15:30
     南Y手団地15:41─(23)→S大利駅16:03┐
    Tの浦営業所16:38←(23)─S大利駅16:05┘
  3.  ┌─(回送)←Tの浦営業所17:00
     南Y手団地17:11─(23)→S大利駅17:36┐
     南Y手団地18:01←(23)─S大利駅17:38┘
  4.  南Y手団地18:34─(23)→S大利駅18:59┐
     南Y手団地19:24←(23)─S大利駅19:01┘
  5.  南Y手団地19:46─(23)→S大利駅20:08┐
     南Y手団地20:31←(23)─S大利駅20:10┘
  6.  南Y手団地21:02─(23)→S大利駅21:23┐
     南Y手団地21:45←(23)─S大利駅21:25┘
  7.  南Y手団地22:11─(23)→S大利駅22:32┐
     南Y手団地22:54←(23)─S大利駅22:34┘
     └─(回送)→Tの浦営業所23:05

というものでした。

多分……。

……いや、違うかも!?
上記でいうところの「乗務中」の時間に、
届くはずのないメールが、カミチィさんから届いたので、

当然ながら メールが届く→待機中 なわけで、
やっぱり途中のダイヤは間違えているようですね。

すんません。(^ ^;;)


──────────
<訂 正> '07.6.26追記

カミチィさんご本人さまから、

  1.  南Y手団地22:01→(回送)─┐
     南Y手団地22:41←(23)─S大利駅22:21
  2.  南Y手団地22:57─(23)→S大利駅23:18┐
     南Y手団地23:40←(23)─S大利駅23:20┘
     └─(回送)→Tの浦営業所23:51

だよ〜♪ とのご指摘を頂戴いたしました!
カミチィさん、ありがとうございまーす。
──────────


【1本目往路・南Y手団地14:18─(23)→S大利駅14:40】

南Y手団地バス停に、およそ20分前に到着してしまったKassy。
バス停で、何食わぬ顔で待っていると、
カミチィ号の1本前のバスに拾われてしまうので、

バスから見えない木陰に隠れて、
ちゃっかりやりすごしました。


この14時ごろというのは、
シフトでいう“早番”“遅番”の変わり目の時間帯でありまして、
ここ南Y手団地に到着したバスは、そのまま営業所へ帰りますし、
営業所からやってきたバスが、ここから運行を開始します。

ここの待機場で待機しているバスは、この時間帯にはありません。

広い転回場に、ボツンとKassyが一人。
うーむ、ちょい寂しいですね〜。


14:17、出発1分前。
あれ? カミチィさん来ないぞ?
……と思っていたら、
ふもとの方からバスのエンジン音が響いてきました。

ここ南Y手団地は、丘(というか山)の上にありますので、
エンジンをフル回転させ、山を登ってくるわけです。
運転席から、カミチィさんが大きく手を振っています。

カミチィさん:あぁー、遅れちゃうかと思ったぁ!! (^ ^)

間に合って、ホントに良かったです。


Gf2503
お待たせしました〜。カミチィ号でーす。


もちろん、このバス停から乗車するのはKassy一人です。
でも、昼過ぎの時間帯なので、
駅ゆきとはいえ、お客さんは少ないようです。

始点から3つ目の南Y手四ッ角で、お姉さま お一人乗車
始点から4つ目の南Y手入口で、お姉さまとご婦人 お二人乗車。
始点から8つ目のH田で、ご婦人 お一人駆け込み乗車。
始点から12こ目のAヶ丘で、お姉さま お一人乗車。

始点から17こ目の下O利一丁目で、ご婦人 お一人下車。
終点・下O利駅で、Kassyを含めて五人下車。

結局、始発から終点までで、男性のお客さんはKassyのみでした。


カミチィ号は、昼過ぎの街中をゆっくり走り抜けます。

途中、あちこちで幼稚園児が。
多分、送迎バスから降りたばっかりなんでしょう。
何人かのお母さまに連れられて、家路についています。

途中、西S学校前〜A葉台 間で、
道路の両脇に路上駐車している車が……計6台ぐらい?
もちろん違法っす!!

みなさん、ちゃんと決められたスペース(=駐車場)に停めましょ♪


路上駐車の車が多かったというぐらいで、
これ以外には特に問題はなく、終点の下O利駅に滑り込みました。
あ、途中の踏切くんが頑張ってお仕事をしていたので、
約4分遅れで到着〜。


【1本目復路・S大利駅14:42─(23)→Tの浦営業所15:15】

(23)系統は、Aヶ丘やA葉台、Tつじヶ丘という住宅地を通ります。

下り線(駅発)は、1日に計74本運行されていますが、
そのうち65本は南Y手団地ゆきです。
そして残りの9本は、南Y手団地に行かずにTの浦営業所へ向かう便。


そして、(21)系統はMヶ丘という住宅街を通ります。

下り線(駅発)は、1日に計92本運行されています。
うち、朝ラッシュ時の11本は、ルート途中のH野ハイツゆきですが、
残り81本はすべて、ルート終点のTの浦営業所ゆきです。


路線図を簡略化してご紹介しますと、
(太線が、(23)系統のTの浦営業所ゆきルート)

    ┏23━Aヶ丘━A葉台━Tつじヶ丘┓ 南Y手団地
    ┃                ┃
下O利駅21─Mヶ丘        H野中学校
         └─┐┏━━━━━━━━┛
          H野ハイツ
           │┃
          Tの浦営業所

となるわけで、


つまり、何を言いたいかと申しますと、

この(23)系統のTの浦営業所ゆきの場合、
お客さんが行き先表示(方向幕)をパパパッと見て、

  • (23)系統 という部分を見て
    →南Y手団地に行くバスと勘違いされる
    ((23)系統の大部分が南Y手方面ゆきだから仕方ない!)

  • Tの浦営業所ゆき という部分を見て
    →(21)系統のMヶ丘経由 Tの浦営業所ゆきと勘違いされる
    (Tの浦営業所ゆきの大部分が(21)系統だから仕方ない!)
という具合に、よく乗り間違いが発生するわけですね。

仕方ない! なんて書いていますが、乗り間違いは乗り間違いでーす。
乗務員さんのせいにせずに、みなさん自身で気をつけて乗りましょ♪
(不安なら、乗車前に乗務員さんに確認しましょう♪)

カミチィさんの日記で、このルートを通ったときの記事がありましたよ!
コチラコチラです。


そして本日のカミチィ号、1本目復路は、
この乗り間違いがよく発生する(23)系統のTの浦営業所ゆき。
なので、カミチィさんが何度も何度も何度も何度も案内しています。

逆に言えば、それぐらい誤乗が発生しているんでしょうね。


Gf2504
このバスは行き先番号23番、
A葉台・H野中学校 経由 Tの浦営業所ゆきでーす。


……でも?

始点・下O利駅で、Kassyを含めて四人乗車。
始点から1つ目の下O利一丁目で、ご婦人 お二人乗車。

始点から6つ目のAヶ丘で、ご婦人 お一人下車。
始点から7つ目のA葉台で、お姉さま お一人下車。
始点から9つ目のN浦台で、ご婦人 お二人下車。
始点から10こ目のH田で、女子高生 お一人下車。

この時点で、乗車しているのはKassyのみとなってしまいました。
(結局、復路も男性のお客さんはKassyだけでした)

最初にお話しした、南Y手団地とTの浦営業所の分岐点は
ここのバス停の3つ先・Tつじヶ丘二丁目ですから、
この先、乗車するお客さんがいない限り、誤乗は絶対に起こりえませんね。

ま、それはそれでいいんですけどね。
ただ、カミチィ号2本目復路も、(23)系統のTの浦営業所ゆきだそうなので、
この時も、乗り間違いのお客さんがいないことを祈りましょう!


さてさて。

駅を4分遅れで出発したカミチィ号。
踏切くんのガンバリに、またも進路を遮られ、
バス停で連続してお客さんを降ろしていったので、
遅れが少しずつ大きくなっています。

でも、カミチィさんは特に焦ってはいないようです。

なぜなら、乗務員さん用の運行時刻表(スターフ)では
Tつじヶ丘二丁目〜H野ハイツ は10分間とってあり、
「普通に走っても、5分ぐらいの遅れは取り戻せる」(カミチィさん・談)
んだそうです。

10分間も区間時分をとっている理由として、
この(23)系統のTの浦営業所ゆきは、
「H野中学校前」から乗車する中学生を、
H野ハイツやTの浦団地に送るスクールバス的役割でありまして、
乗車する人数や、その乗り降りに時間がかかることを見越して、
こういうダイヤにしているとか。

でも、中学生が乗車するには、まだ時間が早すぎるので、
当然ながら、バス停でバスを待っている中学生はいません。
このままバスを走らせれば、自ずと遅れは回復できますね!


……と思ったら、そう幸運は続かないもので、

その「H野中学校前」バス停の2つ先の「H野ハイツ入口」バス停から
(20)(21)(42)系統のバス路線と合流するのですが、
カミチィ号の先を、(21)系統のTの浦ゆきバスが行ってしまいました。

このエリアを走るバスの大原則として、
バスの追い抜き・追越しは厳禁だそうなので、
カミチィ号は、その(21)系統のバスを、終点まで追いかける形に。

(前を走るバスは)
H野ハイツ入口で、お二人下車。
H野ハイツ商店街前で、お一人下車。
H野ハイツで、お一人下車。
Tの浦県営住宅前で、お二人下車。

ここで、前のバスは空車になったようです。
もちろん、カミチィ号はすでに空車なので、
いずれのバス停も通過。

もとはといえば、合流する地点の交差点で、
優しい優しい(←強調!!)カミチィさんが、
(21)系統のバスを先に行くように進路を譲ったので、
仕方ないといえば仕方ないのですが、

「ぅぅぅ……先に行っときゃよかったぁ〜!!」
(=先に行っておけばよかった)

と、カミチィさんのヒトリゴト。

ま、後悔先に立たずというわけで、納得していただきましょう!
でもカミチィさん、遊園地のジェットコースターに乗る前の子どものように
何かはしゃいでいて、楽しそうですよ♪

\(^ ^)/ ぅわーい!! ←な、なぜ??

こういう心の余裕さが、乗務中は大切なのかもしれませんね。
このエリアでは、という但し書きつきですが。

結局、終点のTの浦営業所には、8分程度の遅れで帰ってきました。
カミチィさん。
乗務、お疲れさまでした!!

|

« 大河ドラマ風林火山・(25)非情の掟 | トップページ | 辛い…… »

おともだち」カテゴリの記事

コメント

本日はカミチィ号にご乗車いただきまして、
ありがとうございました!
kassyさんが遊びに来てくれたおかげで、
今日は一日とってもいい感じでお仕事できましたよ~(^o^)

運行時刻表(スターフ)、残念でしたあ~。。
「7」がちっと違っていましたね。。(^^ゞ

「7」は実は南山手団地から回送で下大利駅までいくお迎え便でした。。
でもお迎えに行った割には下大利駅からのお客さんまばらでした。

・・・で、「7」は、、

南山手団地22:01→(回送)→下大利駅22:21→南山手団地22:41

・・で、続く「8」がありまして、、
南山手団地22:57→下大利駅23:18(2分待機)→南山手団地23:40
→(回送)→月の浦営業所23:51

でした。。。って、、こんなのわかるわけないっすよ~^^;

──────────

カミチィさーん。こんにちは!
今日はおジャマいたしましたぁ〜♪


はうっ!!(」゚〇゚)」

Kassyとしたことが……うっ!
ケアレスしてしもうた〜!! 失礼いたしました……。


2BはTつじの最終便! というのは
(日ごろ最終便をよく利用するので)知っていたので、
以前ダイヤグラムを作った時に、そう作り上げたんです。

でも、山つなぎの段階で、21:54(ホントは21:45)〜22:57が
ど〜してもつながらなくて。
南Y手で1時間待機というのはありえないし、
いろいろと頭を悩ませていたんです。

じゃあ、(勝手に)回送ぢゃ!! などと、勝手し放題……。

今回、改めて確認すると、
ダイヤグラムにする時に駅22:21発の便を見落としていまして、
よって、自動的にお迎え便も入れ忘れ。

だからつながらなかったんですね!


ブログを書く前、カミチィさんブログを再度チェックすると、
ちょうどいいことに、2月17日に2Bの記事があり、
そこに記載の退勤時間から、今回改めて山つなぎし直しました。

本数も「7本」にしたし、(←本文中にこの記載がある)
これで多分完璧なんだろうな♪ なんて余裕こいていたら、

2月17日って土曜日なんですね〜。

あはは……。

ミスがミスを呼び、更にミスを生み出してしまいました。
すいませ〜〜〜ん……。


そもそも、出勤時間から間違えていました。

【Kassy予想】
1B:15:14出勤・15:30出庫→(回)で南Y手→南Y手15:41発で営業
2B:14:23出勤・14:39出庫→○月から営業

つまり今回のカミチィ号は、予想では1Bにしちゃってました。
だから、ダイヤグラム上の1Bと2Bを逆にしてつないでいくと、
うまくいくわけですね〜。

ちなみに、1Bと2Bを逆にしてつないでいくと、
さきほどのナゾの1時間待機の部分は、南Y手に21:45に帰着して、
お迎えで22:01に出発するというふうに、山つなぎ完了……。


今回のカミチィさんのご指摘、非常に貴重なものでございました!
ありがとうございます!!

投稿: ★カミチィ | 2007年6月26日 (火) 01:12

カミチィ号に乗車できてよかったですね!\(^o^)/
カミチィさんから、たくさんパワーを頂く事ができたんじゃないかと思います。
でも、不思議ですよね?
カミチィさんとお会いしただけなのに・・・
僕もカミチィさんにお会いして、たくさんのパワーをもらう事ができました!

──────────

しゅんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。


そうなんですよね〜。
あんなに楽しそうにお仕事をしておられる姿を見て、
Kassyもがんばろ! って気分になるから不思議です。
今のカミチィさんは、
Kassyの良きお手本であり、精神安定剤でもあります。

……って、しゅんさんもそうですよ〜♪

しゅんさんのブログにたびたびお邪魔させていただいてますが
(足跡残さなくてスミマセン)

働いておられる様子が手に取るように分かり、
時にはクスッと笑えたり、
時にはあらまぁー、と心配したり、
でも、こんなに前向きに生きる姿を拝見(拝読?)して、
ホントに励まされます。

しゅんさんにせよ、カミチィさんにせよ、
未来を見いだす力をお持ちで、というのでしょうか。
自分がいろんなことをくよくよ悩んでいるのが、
ホントにバカバカしく思えてきます。

いつもいつも、ありがとうございます!

投稿: ★しゅん | 2007年6月26日 (火) 17:41

最近…あんましコメントできんでゴメンね
ここんとこどうも残業続きで体調が思わしくのぉ~て…←歳やけん

大河やらお散歩とかでも話したいことは沢山あるんやけどね!
わしもカミチィ号に乗車して癒してもらわんといけんばい!

──────────

やまさーん。こんにちは!
今日もお仕事お疲れさまでーす!


いえいえ! いいんですよー。
お疲れのところ、あんまり無理なさると
お身体に障りますよ〜。

そりゃあ確かに、ちったぁ寂しいのですが……(笑!)

Kassyの立場としては、
みなさんがKassyの記事に共感いただいて、
コメントをいただけるというだけで
ホントに幸せであります。

「アクセス解析」なるもので、
やまさんが当ブログにお越しいただいていることは
確認しておりますので、
時間的に余裕がある時や、体調が万全な時にでも
つまらんKassyブログに付き合ってやってくださいまし。

いつもお気遣いいただいて、ありがとうございます。

投稿: ★やま | 2007年6月26日 (火) 19:41

カミチィ号ばかりに乗らないで、たまには私のバスにも乗りに来て下さいな。
(o^∀^o)

──────────

みのるさーん! お久しぶりでーす!!
ありがとうございまーす。


そうですよ!

Kassyの中では、みのるさんの正体が
なかなか見破れないものですから……。

カミチィさんにも確認してみたんですが、
>さぁ???
という反応でした。
カミチィさんに、名前を間違えて伝えちゃったかなぁ?
それとも、本名じゃないのかしら??

一方、カミチィさん以外の○月バスに乗った時は
乗務員さんプレートをチェックして
「みのるさんじゃないなぁ」なんて
思ったりもしていたんですよ。

もしかしたら、知らず知らずのうちに
一乗客としてお邪魔しているかもしれませんね。
みのるさんのことも、ちゃーんと忘れずに覚えていますので、
ご安心くださいませ!

投稿: ★みのる | 2007年6月28日 (木) 00:03

ストレス発散?
何があるのだろうか?
最近仕事以外は何をしてるのだろうか?
しばらく考えてましたが、ブラックドッグさんと
一緒に行動する、知的障害者の子供と遊ぶ?
タバコも止めたし(-"-)
今日は仕事終わってから社会福祉協会に行き
移送サービス協力員に登録してきました、
これからの休みは車椅子の方々と病院巡りです。

──────────

うっちゃんさーん。


>最近仕事以外は何をしてるのだろうか?
うっちゃんさんは、Kassyが思うに、
お仕事お休みの日には、
けっこう有意義に過ごしておられますよね!
だからこそ、お仕事の日はしっかりお仕事しておられるんだろうなぁ〜、と
つい先日、相方とも話しておりました。


>移送サービス協力員に登録してきました、
そういうボランティアもあるんですね〜。
初耳でした。
そういえば、お散歩の途中でも
車いすの方を車に乗せて、保護者の方に見送られながら
どこかへ向かってある方を何度か目にしたことがありますが、
その方が移送サービス協力員だったんでしょうかねー。


>タバコも止めたし(-"-)
えっ!!
止めたんですかぁー!?
つい1ヶ月前にお会いした時には、まだ吸っていらっしゃいましたよね。
健康のためですか?

あー、Kassyもそろそろ止めなきゃですかねぇ。

投稿: ★うっちゃん | 2007年6月28日 (木) 21:54

みなさん、お元気のようで何よりです!

カミチィのことすごく褒めて頂いてありがとうございます。
でも、カミチィもkassyさん初め色んな方々のブログ見せてもらったりとか
色んな方のバスとかに乗せて頂いて、
たくさん力をいただいているんですぅ!
カミチィのほうこそkassyさんやしゅんさんに力をたくさんいただいているんです。
だからカミチィが少し前にスランプの時だってどうにか乗り越えられたし、
ホント、みなさんのおかげなんです!
やまさんだってちょこちょこカミチィ号に遊びに来てくれるし・・・
うっちゃんさんのバスに乗った時の印象は、
乗った回数は少なくてもすごく勉強になりましたし、、
もっともカミチィはまだまだ未熟でうっちゃんさんの運転テクニックは
上手すぎて乗り心地がよすぎて雲の上の運転だから
盗むのは何十年もかかるでしょうが、
それでも、あの車内の雰囲気とかは、、
「これだ!」って勉強になることがたくさんでした。。
みんなそれぞれにがんばっているから、
カミチィもがんばろう!と思わせてもらえるのです。
だからカミチィがみんなにお礼言わなくちゃいけません。
みんな、ありがとう。

──────────

カミチィさーん。こんにちは!
今日も乗務お疲れさまです!


今日のコメント内容、
なぜだかしんみりきちゃいますねぇ〜。

(*^∀^*)いや〜ん


カミチィさんからのお言葉、
ありがたく、そしてしっかりと受け止めました!

言い出したらキリがないですが、
カミチィさんからはカミチィパワーをいただいてますし、
うっちゃんさんからはバナナをいただきましたし、
やまさんからはYよい号チョロQをいただきましたし、

Kassy、いただいてばっかりですね……。
たまにはKassyから恩返しさせていただかないと、
バチが当たりますよね。

でも、みなさんホントにいい方ばかりでよかったです。
これはもう、感謝以外にないですね!


カミチィさんからのコメント、
何度も何度も繰り返し読みながら
ふと気がついたのですが、

「満」という漢字があります。
訓読みすると「みたす」とか「みちる」とか読みますが、
ここではあえて「みちる」と読むとします。

カタカナの「カ」は、
漢字で「力(ちから)」とも読めます。
つまり、カミチィさんのお名前を強引に解釈すると、

「カミチィ」(←呼び捨て、すいません (^ ^) )
 ↓
「カ」+「ミチィ」
 ↓
「力(ちから)」+「みちー(る)」
 ↓
「ちから」が「みちる」
 ↓
「力が満ちる」

となりますね? (かなり強引)

ほら、やっぱりカミチィさんは
得体の知れない(!?)パワーをお持ちなんですよ♪

カミチィさんは、
いろんな方にそのパワーをおすそわけしていて、
Kassyは、
そのパワーのおすそわけをいただいているわけです。

>じゃあKassyは「貸し」なのか!?
などという、強引な解釈はナシでお願いしますね!


でも、カミチィさんの存在を知らなければ、
Kassyブログを立ち上げることもなかったし、
カミチィ号に(意識して)乗車することもなかったし、
うっちゃんさんやみのるさんという
人間のできた乗務員さんも知ることがなかったし、
やまさんやしゅんさん、MMさん、MIさんという
お友だちもできなかったし、

すべての発端はカミチィさんなんですよね!
(もちろんいい意味で)

以前書いたかもですが、
検索エンジンでたまたま見つけたカミチィさんブログを
ブックマークした日こそが、
Kassyのターニングポイントだったのかもしれません。

こんないい出会いをしたのは、久しぶりです。
改めまして……感謝です。

(@^▽^)/∀☆∀\(^▽^@) かんぱい!

投稿: ★カミチィ | 2007年6月29日 (金) 13:48

そうよねぇ~
ここのみんなはすっごくいい人たちばかりですねぇ~
いつかみんなで一同にお会いしてワイワイできたらいいよなぁ~

とりあえず今年(年内)の目標としておきましょう(笑)

──────────

やまさーん。
連続コメントありがとうございまーす。


>いつかみんなで一同にお会いしてワイワイできたらいいよなぁ~
そうですね!
いつかワイワイしたいですね〜。

……って、そうさせていないのはKassyなんですけど!!

す、すいません……。


>とりあえず今年(年内)の目標としておきましょう(笑)
は、はいぃ……。(^ ^)┓

投稿: ★やま | 2007年6月30日 (土) 17:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大河ドラマ風林火山・(25)非情の掟 | トップページ | 辛い…… »