M司港へ
……といいながら、
M司港に行ったのは、昨日9月23日(日)のことなんですけど(^ ^;;)
なので本文中では、昨日のことがらを「今日」と便宜上書いていますが、
24日(月)にこの記事を投稿するので、実際は「昨日」のできことであります。
毎週日曜日は『風林火山』ネタと決めている都合上、
1日遅れの投稿は、どうかご容赦くださいませ。
m(_ _)m
ちなみに今日9月24日(月)は、
Kassyは実は近畿地方のW歌山へ飛んでおります。
W歌山ネタも、1日繰り下げて
明日の9月25日(火)にお送りすることにいたします。
あヽ、まぎらわしい……。
さて、今日は日曜日だというのに
ビジネスで、北K州・M司港にきております。
ここからは、いつもながら時系列でご報告いたしますね〜。
7:40 自宅─(徒歩)→H田バス停
お約束のお時間は、M司港の本社に11:00。
なので、余裕を見て自宅を7:40ごろ出発いたしました。
当初の予定では、
徒歩20分弱でMヶ丘四角バス停まで行き、
7:58発の(20)系統・JRO野城駅西口ゆきのバスに乗る予定だったのですが、
H田バス停に到着した時点で7:50でして、
残り8分以内でMヶ丘四角まで歩く自信がなかったので、
H田からバスに乗り、途中で下車してJRの駅まで歩く
というルートに土壇場で変更したわけです。
7:54 H田─(N鉄バス(23)系統・下O利駅ゆき)→下O利一丁目
H田バス停の時刻表を見てみると、
(23)系統は7:54発で片道190円、
(22)系統は7:58発で片道180円。
なので、とりあえず(23)系統のバスに乗りました。
この(23)系統のバス、
Aヶ丘公園前バス停〜小M城バス停間の交差点で右折し、
(20)(21)(22)系統のバス路線と合流するのですが、
車の波がなかなか途切れず、右折できません。
すると左手から、当初乗る予定だった
(20)系統・JRO野城駅西口ゆきのバスがやって来ました。
今Kassyが乗車しているバスが先行して走ると、
そのO野城駅ゆきのバスは後ろから付いてくることになり、
途中のバス停で乗り換えようと思えば乗り換えられるので、
「進路を譲ってくれるかな〜♪」なんて淡い期待をしちゃいました。
が……。
無情にも、Kassyが乗っているバスの目の前を ブ〜ン♪ と通過。
ラッキーなことはそうそうないわけです。
┓( ̄▽ ̄;;)┏
終点の1つ手前の下O利一丁目バス停で下車し、
JRO野城駅まで歩くことにしました。
8:29 O野城─(快速 K倉ゆき)→K倉
当初の予定通り、
(20)系統・JRO野城駅西口ゆきバスに乗車していれば、
O野城駅を8:14発の快速電車に乗れたのですが、
(20)系統のバスに結果的に乗れなかったので、
電車も1本後の快速電車になってしまいました。
とはいえ、
不測の事態に備えて、いつも予定を立てるKassyのことです。
1本乗り遅れたからといって、遅刻するようなヘマはしません。
8:14発の快速電車に乗れば、M司港駅に9:51に到着ですが、
8:29発の快速電車に乗れば、M司港駅に10:14に到着。
というわけで、8:29発でも余裕なのです。
この8:29発の快速電車、「快速」とは言いながら、
途中の南F岡〜H多の間は各駅停車という
朝ラッシュ用の“変則的”快速電車なのですが、
南F岡〜H多の停車駅が2つ増えるだけなので、
増加する所要時分も大したことはありません。
おまけに、
日曜日でありながら、朝ラッシュ用に9両編成であります。
車内ガラガラとまではいかないまでも、
ギュウギュウ詰めの満員電車でもないわけです。
乗車駅から、余裕で座れました(^ ^)
快速電車に1時間30分も乗車するので、この時間を使って、
面接で質問されるであろう内容を復習しておきましょう。
Kassyが座ったのは、車両の端にある4人掛けボックス席。
この席は、座席の方向を変えられない席なので、
必ず向かい合わせに座らなければならないわけです。
H多駅から、超ミニスカートの若〜い女の子が2人乗車して来て、
Kassyの向かいの席に座りました。
多少ドキドキしちゃいましたが(^ ^;;)
集中して面接の反すうをしている以上、
そんな誘惑には構っていられません。
その女の子たちは、途中のA間駅で下車していきました。
快速電車はO尾駅に到着しました。
ここは日本初の立体交差駅でありまして、
1Fの1番、2番線には、
C豊本線(W松線)上り/C豊本線(F北Yたか線)下り、
そして2Fの3〜5番線には、K児島本線上り/K児島本線下り、
と、見事に交差しているわけです。
どのホームからも、それぞれのホームに行けるように
連絡通路が造られているので、
初めて訪れる人にとっては、迷子になりやすい構造であります。
ついでながら、一旦改札口を出て150mほど歩くと、
C豊本線(F北Yたか線)上り/C豊本線(F北Yたか線)下り、
という6番、7番線があります。
これから先、区画整理事業の一環で、
ここO尾駅が改築する計画があるようで、
今よりは少し分かりやすくなるのかもしれません。
どこからか「べんと〜、べんと〜」という声が聞こえてきます。
そう、ここO尾駅では、今では全国でも非常に珍しい、
駅弁のホーム立ち売りが行われていまして、
テレビや雑誌でもたびたび紹介されています。
今では名物オジサマとなった、立ち売りの係の方が、
駅弁を販売しておられました。
今回は買いませんでしたけど、
いつかそのオジサマから、かしわめし弁当を買いたいですね〜。
O尾駅の駅弁についての詳細なサイトはコチラ。
そんなこんなしているうちに、
快速電車は終点のK倉駅に到着しました。
ただし、Kassyの目的地・M司港駅はまだまだ先であります。
10:08 K倉─(普通 M司港ゆき)→M司港
K倉まで乗って来た電車は9両だったのですが、
K倉から乗った電車は2両。
その短さはなかなかかわいいモンです。
K倉出発後、途中駅を2駅過ぎて、
M司港終点に到着したのは、定刻10:14であります。
10:14 JRM司港駅─(徒歩)→H社
会社到着は10:40。
お約束の時間は11:00なので、ちょうどいい時間でした〜。
本来なら、今日は第1次試験・30分程度の面接のみだったのですが、
Kassyは遠方から来社しているということで、社長のお心遣いにより、
第2次試験である適性検査まで受験させてくださいました。
13:30 H社─(徒歩)→JRM司港駅
会社を出たのが13:30。
さて、ここからまた3時間強かけて帰るとしますか。
せっかくM司港にやって来たので、
ついでに観光も済ませておきましょう。
JR貨物・S浜駅であります。
門司港駅からの貨物支線の終着駅にあたります。
写真の奥の方には「T野浦公共臨港鉄道」が接続しておりまして、
信号場としての役割のみ担っていました。
2004年に貨物列車の運行が無くなり、
翌2005年(平成17年)10月1日に、路線休止により営業休止されました。
なので、この線路は現在では貨物列車は通っておりません。
M司港駅付近は「M司港レトロ地区」と呼ばれ、
写真のように、時代を感じさせる建物がたくさん並んでいます。
岸壁付近からは、Y口と北K州を結ぶK門橋が見えました。
あちこち出歩きましたが、今日はイベントが開催されていたようで、
芸人さんたちがマイク片手にいろいろ芸を披露されていました。
とある建物の前では、男性の方が
「サソリ座のオカマ」という替え歌を披露中♪
M川憲一さんの「サソリ座の女」を
「サソリ座のオカマ」と言い換えているだけなんですけど……。
(^ ^;;)
一方、JRM司港駅前では駅前広場でフリーマーケットが開かれ、
駅構内では、全国の駅弁フェアが開催されていました。
14:18 M司港─(快速 T栖ゆき)→O野城
昼ご飯を食べていなかったので、
駅のキヨスクでサンドイッチを買いました。
K州内の鉄道のスタートを表す「0哩」の碑。
“哩”は“マイル”と読みます。
駅のホームも、通常の駅ホームと違って
なんか味があると思いませんかぁ〜?
旅へのお誘いを受けている印象であります。
14:10ごろ、電車が入線してきました。
ここは始発駅なので、必ず座れるわけです。
さきほど買ったサンドイッチを、
出発までの8分の間にほおばりました♪
このサンドイッチは、特にM司港ならではというものではなく、
どこでも販売しているものだったのですけど(^ ^;;)
まぁまぁおいしかったっす!!
帰りは、特に何も考えることがなかったので、
まさに ポ〜ッ☆☆☆と、
O野城駅到着までの1時間50分を無駄に過ごしました。
16:26 下O利一丁目─(N鉄バス(23)系統・南Y手団地ゆき)→H田
行きの当初の予定とは逆のルートで、
JRO野城駅西口から(20)系統のバスでMヶ丘四角まで行き、
あとは自宅まで徒歩で帰ろうかなぁなんて考えましたが、
バス停で時刻を確認すると、バスが来るまで30分弱あります。
なので、行きの実際のルートの逆をたどり、
下O利一丁目バス停まで歩き、
そこから自宅近くのバス停までバスに乗ることに。
駅からもうちょっと早く歩いていれば、
16:26発の1本前のバスに乗れたんですけど
(どうやら踏切渋滞で数分遅れていた模様……)
無情にも、Kassyの目の前を通り過ぎていきました。
なんか今日はこんなんばっかりやなぁ。
16:38 H田バス停─(徒歩)→自宅
バスを下車後、近くのスーパーに立ち寄り、
帰着したのは16:50。
いやいや……遠かった割には、さほど疲れませんでした♪
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小学校百景(2019.10.19)
- この目に焼き付けた景色(2017.12.04)
- お散歩(125)(2017.11.18)
- そりゃそうだよね(2017.09.28)
- 「みんな同じネタでブログを書いてみよう」その1【六本松】(2017.07.17)
コメント
O尾駅の弁当売りのおじちゃん…Y口さんですよねぇ~
F岡、K州のみならず全国的結構有名なお方ですよなぁ~
M司港駅…
その昔大陸への玄関口であっただけに今でも重厚な感じがしますね
最近アタチは行ってないけど回りがレトロ地区として整備されてるごたぁけど
駅だけはずぅ~と今のままであって欲しいなぁ~
歴史的建造物でもあるしおじいちゃん達世代にとっては憧れの大陸への玄関口やったらしいけんねぇ~
──────────
やまさーん。
連続コメントありがとうございまーす。
>F岡、K州のみならず全国的結構有名なお方ですよなぁ~
やっぱりそうですか(^ ^)
Kassyはテレビでしか拝見したことがないのですが、
御仁をこの目でみて、ちょっと感動しました〜。
中学生と思しき(制服を着てました)男の子が
ノートを持って、立ち売りの方について回っていました。
発表会で披露するんでしょうかね〜。
>最近アタチは行ってないけど回りがレトロ地区として整備されてるごたぁけど
そうですねー。
Kassyは今まで、M司港駅〜M布刈ボードウォーク間しか
行き来したことがないんですけど(^ ^;;)
今回お邪魔した会社も、そのルート上にあったので、
特に目新しいものでもなく……。
だから帰りは海岸側を通ってみました。
ザ・港町! という感じで、
街全体が資料館のような感じでしたねー。
投稿: ★やま | 2007年9月24日 (月) 19:59
2ヶ月くらい前に家族で行きましたよ、
大道芸をしていて、テレビ取材息子が受けて
テレビに映りましたよ。
30人31脚F岡大会21チーム中10位でした
キャプテンだったから映っていたけど放送されるかな?
あそこ難しいですよね、合流地点!
同じS大利だったら、どちらが先か考えますが、
JRであれば、出にくい方を出してあげますがね?
遅れていたのかな?
──────────
うっちゃんさーん。
>大道芸をしていて
Kassyが通ったときにもいましたねー。
そういえば、駅前広場でやってました!
バナナのたたきうり!
あれも実際に見たのは初めてでしたねー。
>テレビ取材息子が受けてテレビに映りましたよ。
おっ!!
息子さん、ちょっとした有名人ではないですかー(^ ^)
>30人31脚F岡大会21チーム中10位でした
あの番組、たまに見ますけど、
記録が後わずかで落選!! となったときの
生徒みんなが悔し泣きをする姿……。
ホントにクラス一丸となっているんだなぁって思います。
ま、あの企画趣旨は、タイムもさることながら、
ああでもないこうでもないと頭を悩ませつつ
タイムを速めていくためにクラスが一致団結して、
一人がみんなのために、みんなは一人のために
お互いをカバーしながら一つの目標に向かって進むという
ものなんでしょうねー。
>遅れていたのかな?
もしかしたら、(20)系統の方が
遅れていたのかもしれませんね!
投稿: ★うっちゃん | 2007年9月24日 (月) 23:24
あっ!w(°□°)w
Kassyさん、23系統のバスに乗られてたのですね。
私その日は、その系統のバスに乗務してましたので、もしかしたら私のバスに乗られたのかも…
──────────
みのるさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>私その日は、その系統のバスに乗務してましたので
おっw(^ ^)w
もしかしたら……朝、乗ったのがみのるさんのバスですかね〜?
乗務員さんのネームプレートを見て、
「みのるさんかなぁ」なんて思いましたので……。
あー、そんなことだったら、
車号を記録しておけば良かったですねー。
こんなバス、というのは覚えているのですけど。
トホホ……。
投稿: ★みのる | 2007年9月25日 (火) 22:52
その日、私が乗ってたバスは、フロントバンパーが白色のバスですよ。
──────────
みのるさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>フロントバンパーが白色のバスですよ。
お〜w(^ ^)w
Tつじで白バンパーということは……。
3台該当ありですね(←ヲタクではないですよ(^ ^))
ということは、
恐らくはみのるさんのお車(バス)では?
と思うんですよね〜♪
H田から乗車して下O利一丁目で下車したんですけど、
扉側の最前列(前扉のすぐ後ろ)に腰掛けた
小太りの無愛想なスーツ姿の男、
みかけませんでした?(笑)
うーん、確固たる証拠があれば
一発で「やっぱり!!」と言えるんでしょうけどね〜。
あっ♪
みのるさんの本名って、
一字違いのお名前を持つ役者さん、いませんかぁ?
(↑言わない方が良かったですか?)
投稿: ★みのる | 2007年9月26日 (水) 16:38
やっぱり\(^O^)/
あの人がKassyさんだったのですね。
H田から男性が乗って来た時に「まさかKassyさんでは?」と思ってましたが…
荒い運転・不親切な案内ですみませんm(._.)m
──────────
みのるさーん。
素早い返信ありがとうございます(笑)。
>やっぱり\(^O^)/
やっぱりぃ♪ v(^ ^)v
お初にお目にかかります(笑)。
以後、お見知りおきくださいませ(^ ^)
でも、みのるさんだと分かっていれば、
差し入れを前もって準備しましたのに♪
みのるさんのお車(バス)に乗るのは
この時が初めてかもしれません。
カミチィさんやうっちゃんさんと
仲良くさせていただいていることもあり、
バスに乗ったら、
まず乗務員さんのネームプレートをチェック……
いやいや、見てしまうクセがついていまして。
(^ ^;;)┓
つい先日(9月14日)も、
BLACK DOGさんのご自宅にお邪魔したときに
カミチィさんの自家用車でお送りいただきながら
みのるさんの話題で盛り上がっていたんですよ〜。
「みのるさんって、いったい誰なんでしょうねぇ」って。
でも、ナゾが解けました!
>H田から男性が乗って来た時に……(後略)
あの時、H田から乗車したのは
Kassy一人でしたもんねー。
いやいや……照れますなぁ( ̄▽ ̄;;)┓
>荒い運転・不親切な案内ですみませんm(._.)m
いえいえ!
そんなことはないですよぉ!
(23)の駅ゆき、A葉台→Aヶ丘の左折エリアですが、
10年ぐらい前の乗務員さん方は
対向車線側に大きくふくらんで左折していたので、
「そういうものだ」と思い込んでいましたが、
ふくらまず、スムーズにスーッと左折される
みのるさんのハンドルさばきには、
Kassy、カンドーしてしまいました(^ ^)
バス停での停車・発車もスムーズでしたし。
全然荒い運転ではありませんでしたよ♪
そうそう。
バス停で、前扉を一瞬だけ開け閉めしますよね?
(以前は、車内の空気の入れ替えか何かかと思っていたKassyです)
あのホントの理由は、カミチィさんにお聞きしているので
Kassyは大して気にはしないのですが、
・プシュー(扉が開く前のエアー音)
・スーッ(扉が開くとき)
・バタンッ!!(扉を閉めたとき)
というのを、目にも止まらぬ早さでされる方がいらっしゃって、
いくら事情を知っているとはいえ、ちょっとだけ気になるんです。
ま、最前列に座っているからかもしれませんけど。
電車の扉もそうなんです。
例えば、扉にカバンなどが挟まった場合、
開け閉めを瞬時にすることがあるのですが、
瞬時にしてしまうと、逆に勢いがついて、
バタンッ!!と閉まってしまうようです。
でも、みのるさんの場合は
前扉が比較的開いてから閉めておられたので、
音も全然気になりませんでしたよ♪
あー、今度は
みのるさんと分かった上で乗ってみたいですね〜。
投稿: ★みのる | 2007年9月26日 (水) 17:47
あそこの合流地点、カミチィも素通りしたことあります。
素通りはS大利からMヶ丘方面に向かって走行中によくありますね。
・・・と思います。
21系統・23系統を運行中はS大利駅での折り返し運転の発車時刻の兼合いから、
あの合流地点はかなり敏感ですが、
(21系統・23系統を運転する時はS大利駅での発車時刻をあらかじめ調べておきます)
しかしながら20系統のJRO野城駅行を運行の時は
23系統のことはあまり眼中にありません。。
通過しながら横目で『あ~、しまった(>_<)・・ごめんね。。』
と心の中で謝っています。
でもおおかたの運転士さんはこの場面では23系統を先に通してあげていますね。
やっぱり遅れていたのかもしれませんね。
それかMヶ丘方面が車が数珠繋ぎで
脇道から出てくるバスをゆずる気配がない時は、
あえて泣く泣く?見殺しにすることもたまにあります。
いやいや福岡は運転マナーが悪いから止まってあげたくても、
逆に止まらない方がスムーズに済んでしまう事が多いです。
もう少しみんなが助け合いの精神で車を運転していただければ、
バスを運転する側としても大変楽でいいのですが。
──────────
カミチィさーん。
>23系統のことはあまり眼中にありません。。
Mヶ丘方面から小M城方面へ向かうと、
左カーブ→右カーブの途中から、
ひょっこりと(23)系統のバスが顔を出す感じでしょうから、
よっぽど意識していないと、ついつい……ってなるでしょうね。
>心の中で謝っています。
えー!?
カミチィさんなら、心の中だけではなく、
実際はその場でしきりに謝ってそうですけどね(^ ^)
>それかMヶ丘方面が車が数珠繋ぎで
(23)系統の車両から見て、
左からの車も、右からの車も、しばらく途切れていたんです。
なので、停止線から少しずつ前進した矢先に
(20)系統が左から単体でやってきたわけでして、
本文に書いたように、Kassyは淡い期待を持ったわけですね。
でも、無慈悲にもブーンと行っちゃった……。
だから、カミチィさんが仰る通り、
(20)系統のバスが遅れていたのかもしれませんね。
>逆に止まらない方がスムーズに済んでしまう事が多いです。
そうですねー。
F岡って、車の流れを悪くしたり止めたりするのが
マナー違反って風潮があるじゃないですか?
だから、自分の車の前に別車線から合流してくるとしても、
自分がブレーキをかけなくてもいいように合流してくれれば
何にも言わないよ! という感じの人もいるようで……。
そのかわり、少しでも車の流れを悪くしようものなら
クラクション鳴らしまくりですもんねー。
>もう少しみんなが助け合いの精神で車を運転していただければ、
そうです!
譲り合いです! 助け合いです!
これが大切ですよね♪
投稿: ★カミチィ | 2007年9月26日 (水) 23:00