やまさんの運命
約半年前の話ですが、ヘビーコメンテーターのやまさんから
“K日市オリジナル・チョロQ/K日市コミュニティバス・Yよい”を
いただきました。
Kassy、いろんな方からプレゼントを頂くと
封を開けずに大切にとっておくという習性がありまして、
よくよく考えてみれば、塾の正社員講師を辞めるときに
先輩職員の方にいただいた麦焼酎や米焼酎も
未だに開けてませんでした(^ ^;;)
もう飲めないんでしょうね……。
このチョロQも例にもれず、
ステレオ機器の真横に置いて、箱から一度も出さずに
やまさんのつもりで大切に大切に保存しております。
さて。
食事後に自分の部屋に戻ろうとするKassyを追いかけてきて、
Kassy部屋にある、ありとあらゆるモノを物色している甥っ子くん。
ある就職情報誌の裏表紙にデカデカと載っている
某自動車メーカーのロゴを見て喜んだり、
本棚の最下段に並べている
映画やドラマのDVDソフトパッケージをジーッと眺めていたり。
Kassy部屋の机上には、My パソコンがありまして、
モニターには、スクリーンセーバーとして
季節外れの花火が映し出されております。
ただ、“きれいやろ?”と聞いてみたところで、
甥っ子くんの興味は花火にあるわけもなく、
同じく机上にあるマウスに心を奪われているようです。
興味本位でマウスをコロコロ動かしてみると、
画面がパッと変わり、Kassyと姫の2ショット写真が
ドドーン!!と表示されるわけです。
その威力(?)にメチャクチャ驚いた様子の甥っ子くん。
勢いで部屋の端まで後ずさりしてました。
(+_+;)
なにぃーっ!! (-"-)
Kassyの部屋にはオーディオ機器が2台あり、
いずれも前職で勤めていたメーカーの商品なのですが、
そのオーディオにも甥っ子くんは興味を示しつつあります。
機器に興味があるというよりは、ロゴに興味があるようなのですが、
スピーカー部分についているロゴを指差しながら
あうーあうー と言っています。
そのうち、機器本体についているロゴを見たくなったらしく、
最近ようやく覚えた「ダコッ」という言葉で、Kassyに抱っこをせがみます。
あーはいはい と、
Kassyは甥っ子くんがせがむままに抱っこしてあげますと、
甥っ子くんにとっては、日ごろ見えない部分までが
容易に見えてくるわけでありまして、
甥っ子くんの目は、オーディオ機器のロゴから、
いつしかチョロQに移ってしまっているわけです。
記事にはしていませんが、
甥っ子くん所有のミニカーも着実に増殖していっているようで、
チョロQも、その仲間入りをさせたいとギャアギャア騒ぎだす始末。
「それは(やまさんから戴いた“限定もの”だから)ダメだよぉ〜」
なんて言ったところで、甥っ子くんにとっては
その言葉の半分も理解できるはずもありません。
……とられました(T^T)
Kassyが持っていても、ただ飾っているだけだからもったいないし、
甥っ子くんが喜びながら、そのチョロQで遊んでいる様子が目に浮かび、
泣く泣く“差し上げた”わけです。
ちなみにチョロQの対象年齢は6歳以上なので、
4年ほど早いのですが、まぁいいかー。
ご機嫌で戻った甥っ子くんを待ち受けていたのは、
ママさん(=Kassyの次姉上さま)からのお説教でありまして、
そのお説教の内容は、Kassyはよくは分からないのですが、
ちょっとキツめに怒られているようです。
そのお説教に機嫌を損ねた甥っ子くん。
手にしているチョロQを、あろうことか床に叩き付け……。
・⌒ヾ(-"- )ふぎゃー
ああっ……や、やまさんが……。
||||||||||||||(O.O;;)あっ||||||||||||||||
| 固定リンク
« 春日〜大橋線 (42) | トップページ | 説教 »
コメント
うわぁ~!
アタシが甥っ子ちゃんにつぶされてしもぉ~たぁ~
チーーーン!(笑)
でも安心!
だK日市役所の都市計画課に行くと
まだまだ販売しちょりますがなぁ~
──────────
やまさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>アタシが甥っ子ちゃんにつぶされてしもぉ~たぁ~
求められて……、
奪われて……、
捨てられて……。
す、すいません……m(_ _)m
>まだまだ販売しちょりますがなぁ~
そうですねー。
完売する前に、なんとか調達しようかなぁ〜。
投稿: ★やま | 2007年10月 2日 (火) 19:09
余分にたくさん持ってるからあげますよ!
──────────
カミチィさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
えっ!?
いいんですかー?
どうしよう……。
投稿: ★カミチィ | 2007年10月 3日 (水) 01:08
僕は1台づつしかないので渡せない!
我が家にはテレビの前に3台並んでますよ。
皆すきだな~
──────────
うっちゃんさーん。こんにちは!
今日も乗務お疲れさまでーす。
>我が家にはテレビの前に3台並んでますよ。
Kassyは、やまさんからいただいた「Yよい」しか持っていませんよ♪
やまさんにお聞きするまで、その存在すら知りませんでした(^ ^;;)
Kassyがバスセンターに勤めているときも、
何かのチョロQが発売されたんです。(「Hかた号」?)
それは確かに行列に並んで買いましたけど、
当時○直の営業所にいた仲のいい乗務員さんから
「何とか手に入らんやろか?」と懇願され、
一般のお客さんと同じように、並んで買うしかない! と覚悟して
並んで買ったものでした。
一般のお客さんに混じって行列に並び、手に入れたレアものといえば
「バスセンター・グランドオープン記念 Hello KITTY バスカード」
ですね〜。
あれは未だにとってます(^ ^)
投稿: ★うっちゃん | 2007年10月 4日 (木) 17:52
今は福岡市内の某営業所に転勤したもと上司が、
これは数量限定で今後手に入らないからな~あ!!!
って言ってたので、多めに購入してました。
けど、春日市役所だっったか、まだ販売してあるようですよ。
在庫まだたっぷりあるようです(~_~;)
──────────
カミチィさーん。こんにちは!
今日も乗務お疲れさまでーす。
>これは数量限定で今後手に入らないからな~あ!!!
けっこう、チョロQの類いはすぐに完売しますもんねー。
全国のバスを模したチョロQだけを集めている方もおられるようで、
ビックリですね!
わざわざご当地までお出かけして、並んで買うんでしょうか?
チョロQもそうですが、のどから手が出るほど欲しいのは
1/80サイズの高速バスモデルであります。
(カミチィさんも確かお持ちでしたっけ?)
お金に余裕ができたら、何とか手に入れたいんですよねー。
投稿: ★カミチィ | 2007年10月 4日 (木) 18:43
3台でなく4台ありました1台は観光のですが!
──────────
うっちゃんさーん。こんにちは!
今日も乗務お疲れさまでーす。
>1台は観光のですが!
へー!!
観光バスのチョロQもあるんですかー。
あれ?
Kassyが以前、○直の乗務員さんに差し上げたチョロQは
何のチョロQだったかしら???
高速バスだったかな?
投稿: ★うっちゃん | 2007年10月 5日 (金) 23:24