ハケン9日目
先日からお知らせしております、搬入作業。
昨日行って参りました♪
何せ自宅から徒歩5分の現場でして、
休憩で建物の外に出ると、
そこは見慣れた風景が並んでいるわけなので、
働きに出てきた! という気持ちは0(ゼロ)ですね。
また、確かに作業は疲れましたけど、
どれだけくたくたになったとしても
帰り道のことまで考えなくてもいいので、
精神的には楽でしたよ(^ ^)
ただ惜しむべきは、お昼休憩で1時間いただけたんですが、
どうせなら一旦帰宅して、ご飯を食べれば良かったな、と。
弁当代が非常にもったいなかった……。
今回ここにOPENするのは
全国チェーンの某100円ショップであります。
いよいよ、我が街にも100円ショップ登場です。
Kassyは地元民なので知っているのですが、
今回の現場、もともとは某スーパーが入っていました。
ただ、すぐ近くに安いスーパーがOPENしてしまったので、
その影響をもろに受けて、あえなく閉店……。
そのスーパー跡の空き店舗を活用し、次に某書店が入りました。
ちなみにこのCMは、書店が入居している時期に
ここの店舗で撮影されたものです。
Kassy個人としては、この書店はよく利用させてもらいましたが、
書店も別の場所に移転してしまい、再び空き店舗に。
それで、今回の100円ショップ入居へとつながります。
今回のハケンは、28日(日)、29日(月)、30日(火)の
3日間セットのお仕事でありまして、
Kassyは昨日のみ、つまり最終日のみ参加できました。
前日までで、店舗用什器を図面通りに
並べられている段階で終わっていました。
当然、作業名は「店舗用什器の搬入作業」ですので、
本日新たに設置する(と思われる)
アームやら支柱やらプライスケースやらガラス板やらを
大阪からやって来たトラックから下ろす作業から始まりました。
とはいえ、荷下ろしの作業は最初の1時間程度で終了、
あとはお仕事終了まで什器組み立てであります。
3日目の作業としては、その什器に
棚を支えるアームを取り付け、
アームを固定する支柱を取り付け、
プライスケースを取り付けたガラス板を格段に設置し、
(棚によっては)落下防止用のストッパーを取り付け……
ということを行いました。
特にKassyは、前職では某電器店で働いていたのですが、
店舗の改装時、工事の人によって組み立てられた什器を見て、
「このガラス板、寸法がてんでバラバラじゃんよー」と
絶句し、一からやり直したこともあるので、
寸法に関しては、細かくチェックしました。
店舗で働いておられるしゅんさんは
多分ご理解いただけるものと思いますが、
例えば、5段ある什器があったとしたら、
上から1・2段目は、奥行が300mmのガラス板、
3・4段目は350mm、5段目は400mm、というように、
什器とはいえ、段によって微妙に寸法が異なってきます。
あ、もちろん、
1・2段目は必ず300mmというわけではありませんよ。
載せていく商品によって、1段目のみが300mm、
2段目のみが350mm、3段目〜が400mm、
という箇所もありますし、
段も5段あったり、2段しかなかったり、さまざまです。
また什器によって、横幅900mmの什器もあれば
1,200mmのものもあります。
エンド設置の什器は横幅900mmのものもあれば
700mmのものもあります。
その寸法を分かった上で什器用材料を持って行かないと
二度手間、三度手間になってしまいます。
奥行きの長さは、板を乗せるアームにこっそり書いてますが、
横幅に関してイマイチ自信がなかったKassy、
ガラス板を載せる前段階であれば、
持って行っても全く支障がない“支柱”を1本こっそり拝借し、
それを実際にガラス板につけてみて長さを確認しながら、
作業しているところまで持って行きました。
メジャー(←長さを測るアレ)があればよかったんですけど、
Kassyは所持していませんでしたので(^ ^;;)
ちなみに、商品も大量に入荷していましたが、
それはKassyらハケンの担当ではなく、
お店のスタッフの方たちにお任せしました。
このお仕事は3日セットなので、
最終日にあらかた終わらせなければなりません。
まぁ、何とかキリのいいところまで
行き着くことができました。
……とはいえ、2時間15分残業つき(^ ^;;)
お仕事終了は20:15でした。
それから家へ普通に帰っても20:20ですからね〜。
仮にF岡の中心部まで働きに出て、20:15に終了した場合、
帰宅時間は21:30を回ることは必至でしょう。
やはり、近くの現場っていうのはいいのぅ(^〜^)
こうして、開店までにKassyがほんの少しだけ絡んだ
この「100円ショップ・Dイソー」は
11月10日オープンです。
近くにお住まいの皆さま、
もしこのお店にお越しいただく機会があれば、
Kassyが無料にてご案内致しますよ♪
もちろん、商品の説明ではなく、
「ここの什器はKassyが取り付けたんですよ!」
といった説明(=思い出話?)ですけどね(^ ^;;)
| 固定リンク
コメント
お疲れさまで--す!!
へぇ--
そんな感じにお仕事してるんですかぁ。。
なるほどねぇ--
そんなお仕事があるとは、知りませんでしたぁ。
うん、すごいねぇ。
──────────
MIさーん。
連続コメントありがとうございまーす。
>そんなお仕事があるとは、知りませんでしたぁ。
見渡せば、いろんなお仕事がありますね!
Kassyは入ったことはありませんが、
お仕事一覧を見る限りでは、
街中でのアンケート調査員、
催し物会場への道案内を兼ねた看板持ち、
結婚式会場の後片付け(洗い物)作業、
お祭り会場の出店スタッフ補助 etc……。
いろいろありますよ〜。
Kassyが今までこなしたハケンのお仕事も、
いろんな意味で経験にはなっていますね。
投稿: ★MI | 2007年10月31日 (水) 21:48
単純作業の肉体労働かと思いきや!
色々と大変みたいですね、
僕にはできないですね、
同じルートを走る路線だけかな?
オープンしたら、買い物しにいきますかね。
kassyさん面倒だから店ごと買って下さい。
──────────
うっちゃんさーん。こんにちは!
今日も乗務お疲れさまでーす。
>単純作業の肉体労働かと思いきや!
いやいや……単純作業の肉体労働でしたよ(^ ^;;)
寸法を測ったり……というのは、
確かに効率よく仕事を進めるって意味もありますが、
自分自身が面倒くさがりやなので、
しっかり確認しながらやっていっただけなんです。
数量分持って行くにしても、一番手っ取り早いのは、
だいたいこれぐらいあれば確実に足りるだろう……という
目分量で持って行った場合。
何も考えずに、ひたすら台車に積み替えればいいですからね。
でも、確実に足りる→確実に余る というわけで、
余ったら、その分を台車から降ろす作業が加わるわけなので、
その作業が、Kassyとしては面倒なわけなんです。
自分の受け持ちの場所をまず確認して、
700×300→6枚 700×350→6枚
900×300→47枚 900×350→53枚
900×400→31枚 1,200×300→14枚
1,200×350→14枚 1,200×400→32枚
この枚数分必要と確認してから、
その枚数分を過不足なく取っていくようにしました。
>kassyさん面倒だから店ごと買って下さい。
え(^^;;)
いくら100円ばっかりとはいえ、品数×100円でしょう?
10,000点あったとしたら、100萬円!?
そんなお金、ありませんよ〜(涙)。
投稿: ★うっちゃん | 2007年10月31日 (水) 22:20
お仕事お疲れ様でした。
什器組み立ては大変でしたね。
棚板はいろんなサイズがありますからね。
僕も今のホームセンターは新規オープンの前準備の時からいましたで、
什器を組み立てたりしてましたよ。
なんだか昔を思い出しました。(*^_^*)
──────────
しゅんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>僕も今のホームセンターは新規オープンの前準備の時からいましたで、
ほぉ〜w(^ ^)w
前準備の段階からいらしたのなら、
店舗に対する愛着も大きいのではないですか?
作業していた昨日もおられましたよー。
バックヤードで商品搬入をされていた社員さん。
図面を見ながら商品割りか何かを考えていた社員さん。
その回りで作業している工事関係者&ハケンスタッフ。
そんな中、仮説で設けられた面接会場で
応募に来られたパートさんの面接をされている店長さん。
今日、銀行に行く途中で現場前を通りましたが、
チラッと見てみると、20〜30人ほどの社員さん・パートさんが
駐車場に集められ、店長さんがいろいろと指示を出しておられました。
店舗立ち上げって、いろいろな面で大変なんですね〜。
Kassyは、塾講師の時に校舎閉鎖は経験しましたが(^ ^;;)
立ち上げはまだ未経験ですねー。
投稿: ★しゅん | 2007年11月 1日 (木) 00:03