« 初の | トップページ | つめこまれてます »

2008年1月16日 (水)

課題

Kassyには、毎年1月上旬にこなす“課題”があります。

それはズバリ、
大河ドラマのテーマ曲を覚えるっ! (^ ^)

ほとんどの方にとってみればどーでもいい内容なのですが、
ある意味日課ならぬ“年課”といいますか、
毎年の恒例行事となっております。

大河ドラマで現代劇を放送した、
いわゆる「近代大河」の放送期間中(昭和59年〜61年)に、
「新大型時代劇」という放送枠で、毎週水曜日の夜8時から
大河ドラマの兄弟版のような、長編時代劇が3作品
放送されていた時期があったのですが、

大河ドラマ全47作品+新大型時代劇3作品の
合計50作品のテーマ音楽が、
Kassyの頭の中にインプットされておりますです。

今年の『篤姫』は、
けっこう易しい(=覚えやすい)曲調だったので、
覚えてしまうまでにたいした日数は要しませんでしたねー。

……誰も真似しないかぁ( ̄□ ̄;;)

|

« 初の | トップページ | つめこまれてます »

NHK大河ドラマ」カテゴリの記事

コメント

う~ん
覚えないかも
十八番の歌も覚えれない
僕ですからね!

でも、習慣できますよね、
嫁からも不思議がられる
ことが、ありますが!
教えましぇ~ん。

──────────

うっちゃんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。


>覚えないかも
けっこう興味がないと覚えませんよね(T^T)


>嫁からも不思議がられることが、ありますが!
うっちゃんさんにもあるんですね〜♪
少し安心(^ ^)

投稿: ★うっちゃん | 2008年1月19日 (土) 03:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初の | トップページ | つめこまれてます »