津屋崎〜新宮線 [5]
西鉄バス宗像のバス路線紹介コーナー・第10回(最終回)です。
紹介に至る経緯は、プロローグをご参照くださいませ。
この紹介コーナー・最後に登場する路線は、
(旧)西鉄宮地岳線の部分廃止に伴う代替路線として新設された
代表格の「津屋崎〜新宮線 [5]系統」です。
この路線を検索エンジンにかけてみても、
けっこうなサイトで紹介されているようで、
このエリアの他の系統よりも、注目度はそれなりに高いようです。
<路線時刻表・運賃の検索>
[5]系統・津屋崎〜新宮線
(西鉄バスホームページへとびます)
<路線図・系統図のダウンロード>
[5]系統・津屋崎〜新宮線
平成19年時点の路線図は公開を終了しました。
→平成22年時点の路線概要は、コチラを参照ください。
──────────
トップにも書きましたが、
(旧)西鉄宮地岳線の部分廃止に伴う代替路線として
昨年の平成19年4月1日に新設された、
このエリアでは最も新しい系統です。
路線名からおおよそ推測される通り、
津屋崎橋から津屋崎(旧 西鉄津屋崎駅前)を通り、
西鉄新宮駅前に至るという、
(旧)宮地岳線の線路におおよそ沿った
ルートで運行されています。
形は線路に沿ってはいますが、
“線路沿い”をずっと走っていくわけではありません(^ ^;;)
午前9時〜午後5時というデータイムに限り、
この路線はJR古賀駅へ乗り入れています。
それ以外の時間帯は駅前には乗り入れませんが、
系統自体は駅近くを走っているので、
「古賀」というバス停まで歩けば、
そこまでは不便ではなさそうです。
(資料提供:たくとんさん Thanks !!)
途中の停留所「福間駅前」。
JR福間駅には、JRバスが乗り入れているせいか、
西鉄バスの駅前バス停は、
駅舎からちと離れた場所に設けられています。
しかしこの系統に限っては、
バス転回も兼ねて、駅舎前まで乗り入れてくれます。
(とはいえ、駅舎前は下車専用停留所なのですが)
別路線の取材で、Kassyは一度……いや二度?
この路線を生で見たことがありますが、
一般の送迎車で、駅前はただでさえ大混乱なのに、
そこに路線バスが乗り入れますので、
駅前ロータリーは一時的にパンク状態に陥ります(^ ^;;)
とはいえ、誘導の方がいらっしゃるようで、
大混乱ながら、地道な誘導活動で
バス運行に支障がないように努めておられました。
お疲れさまです(^ ^)
ちなみにその時目撃したこの[5]系統は、
午後7時ごろの帰宅ラッシュ時だったせいか、
お客さんはけっこう多い印象を受けました。
(部活帰りの学生さんの姿もちらほら)
代替路線の場合、もともとあった交通機関よりも
代替路線の方が料金が高くなる場合が多いわけで、
この系統のケースでも例にもれないのですが、
今後の動向に注目していきたいですね!
さて。
西鉄バス宗像・紹介コーナーとしては通算10回、
西鉄バス二日市分も含めると、
通算26回にわたってお届けしましたこのコーナー、
今回を持って最終回と相成りました。
Kassyの性格と同じく、テキトーに紹介しただけなので、
全くもって参考にはならなかったのではないかと思いますが、
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
「バス路線紹介コーナー」としては、今回をもって“一旦”打ち切り。
読者さまの中には、第3弾を期待しておられる方も
いらっしゃるようですけど(^ ^;;)
「全くない!」とは言いきれませんが、当分ありません。
ここでみなさまにお願いです。
Kassyブログでは、地名や会社名・施設名など、
そのものを特定される固有名詞は伏せ字を使っておりましたが、
この「バス路線紹介コーナー」に限っては、路線紹介という理由から
実名でお届けしておりました。
「バス路線紹介コーナー」終了にあたり、
現行のルールに戻させていただきますので、
コメントの際、みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
ちなみに「バス路線カテゴリー」の記事としては、
3月からは不定期でお届けすることにいたします。
今後とも、長い目で見てやってください。
見ていただければ、たまに“おっ!?”と思える記事に
出くわすこともあるかもですよん(?)。
どうぞよろしく♪
| 固定リンク
コメント
>駅前ロータリーは一時的にパンク状態に陥ります(^ ^;;)
---あそこはすごいですねw(°0°)w
JRバスも入っていますし…
>とはいえ、誘導の方がいらっしゃるようで、
---あれっ…たくとんは見たことないぞぉ~
>代替路線の方が料金が高くなる場合が多いわけで
---たくとんは、乗りに行った時に、オバサン(いや、お姉さま)
がしゃべっていたのを聞きましたところ、
やっぱり、電車が良いとの事…
>「全くない!」とは言いきれませんが、当分ありません。
---(ノд<。)゜。
──────────
たくとんさーん。
>JRバスも入っていますし…
Kassyが見たときは、まさにそのジェイRバスが
駅前で待機している時間帯でした。
誘導の方は、どこの会社の方かは分かりませんが、
ジェイRバスの乗務員さんとも、N鉄バスの乗務員さんとも
仲良く話しておられたようですよん。
バス紹介コーナーは“一旦”終了です(^ ^)
でもご安心くださいね。
忘れた頃にポンッと出現するかもです(^ ^;;)
投稿: ★たくとん | 2008年2月29日 (金) 19:35
■固有名詞
すみませんでした。以後徹底したいと思いますm(__)m
■バス路線紹介コーナー一旦終了
お疲れ様です。いつか第3弾をお願いいたしますm(__)m(未知の路線については特に勉強になりました)
■誘導
私の地元、香○参道の踏切でも、よく西○本鉄道の職員さんが交通整理をされています。
この交差点は踏切があることで、信号が設置できないそうで、JRを高架化し、設置するという案もあったようですが、鳥居が隠れてしまいますので、香○宮が反対したようで、恐らく、鹿○島本線が廃止にならない限り、この踏切は残るかもしれませんね…
■ロータリー
JR香○駅のロータリーにバスが入ると、二度と出られないかもしれませんね(^_^;)(最近、区画整理が本格化しておりますので、新ロータリーが完成次第、お○はし駅のように、全バスが乗り入れるかもしれませんね←西○香○駅は逆に乗り入れなくなるかもしれませんね(地下鉄利用を拒む目的で))
──────────
KASHIIさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>すみませんでした。以後徹底したいと思います
KASHIIさんが謝ることではないですよぉ〜。
あれれ……誤解を与える表現しちゃいましたかねぇ〜?
実は、バス路線紹介コーナーを始めるときにも
「このコーナー限定で実名記載をします」と記載して、
実際にその通りにやってきたのですが、
それを元に戻すまでです。
だからこれからいただける(であろう)コメントには、
伏せ字でお願いしますね〜。
>いつか第3弾をお願いいたします
期待していてくださいね!
バス路線紹介コーナーとしての復活はあるかどうかは分かりませんが、
バス路線に関するネタはいくつかストックがありますので、
気まぐれにポンと出すかもしれません。
>恐らく、鹿○島本線が廃止にならない限り
……ということは、永久に無理っていうことですか(^ ^;;)
>二度と出られないかもしれませんね
狭いんですか?
「百聞は一見に如かず」、一度見に行ってみましょうかね!
投稿: ★KASHII | 2008年2月29日 (金) 20:17
そうなんですか それは お疲れ様でした。 カミチィ号の徹底追跡もいいかも
しれませんね^^
──────────
pwc-takahiroさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>それは お疲れ様でした。
ありがとうございます(^ ^)
>カミチィ号の徹底追跡
徹底追跡ですか(^ ^;;)
ずっと車内からお届けしますか?
それとも、カミチィ号の後から車でずっとつけますか(^ ^;;)
↑カミチィさんは嫌がりそうですね!
投稿: ★pwc-t | 2008年3月 1日 (土) 17:18
>誘導の方は、どこの会社の方かは分かりませんが、
---ほほぉ~平日のみ、なのかなぁ~
一度見てみたいなぁ~
>バス紹介コーナーは“一旦”終了です(^ ^)
---じゃあ、待っときまっせ~
──────────
たくとんさーん。
>一度見てみたいなぁ~
「誘導の方」を見てみたい! というのも珍しいですな(^ ^;;)
投稿: ★たくとん | 2008年3月 2日 (日) 19:21
確かに狭い駅前ですね!
マイクロでも苦しいかも。
U宙軒久しぶりに行きたいな?
まだ、あるのかな?
──────────
うっちゃんさーん。
>確かに狭い駅前ですね!
へぇ〜。
これはやっぱり、一度行ってみなくては!
>U宙軒久しぶりに行きたいな?
行きつけのお店だったんですか〜?
投稿: ★うっちゃん | 2008年3月 2日 (日) 20:43
>「誘導の方」を見てみたい! というのも珍しいですな(^ ^;;)
---たくとんは、考える事が人と違うのかなぁ~(ノд<。)゜。
──────────
たくとんさーん。
>考える事が人と違うのかなぁ
その方がいいんですよん(^ ^)
人が考えつかないようなアイデアを出すと、
社会に出ても重宝されます♪
投稿: ★たくとん | 2008年3月 4日 (火) 06:48
>その方がいいんですよん(^ ^)
---そうですか…
そのようになるといいなぁ~
──────────
たくとんさーん。
社会人になった後のことは
たくとんさんにとってはまだまだ先のことですからね〜。
いろいろな可能性を秘めているので、
いろんな方向を探ってみてくださいね!
投稿: ★たくとん | 2008年3月 5日 (水) 06:08
>いろんな方向を探ってみてくださいね!
---大人になったら探ってみます♪
掲示板への、コメントありがとうございます♪
中級はどうですか?
今のところ、クリアー者は一人しかいませんが…
──────────
たくとんさーん。
>大人になったら探ってみます
がんばれぇ〜♪
>中級はどうですか?
うぅぅ(> <;;)
頭が痛い……。
年寄りには難しすぎてね……。
投稿: ★たくとん | 2008年3月 6日 (木) 06:49
高校時代良く帰りに寄ってましたが!
今は、あるのかな?
確認がてら、行きますかね。
嫁が近くのスイミングスクールで
コーチしてたから、20年前までは、
ありましたがね。
津屋崎、ちゃんぽんが有名な店が
ありましたね、1000円ちゃんぽん!
ダメダメ食べることだけに、
なって、しまいますね。
──────────
うっちゃんさーん。
>高校時代良く帰りに寄ってましたが!
うっちゃんさん、行動範囲広すぎでしょう(^ ^;;)
いろんな場所の細かい情報をお持ちなんですね!
>ダメダメ食べることだけに、なって、しまいますね。
でも、スポットライトを浴びることなく
地道に営業されているお店でも、
「ここは!」と思えるところ(いわゆる“掘り出し物”?)は
まだまだたくさんあるんでしょうね♪
投稿: ★うっちゃん | 2008年3月 7日 (金) 22:56
>このクイズで、人を疑うということを知りました。
---おめでとうございます\(^O^)/
そう、この隠しページは疑わないと出来ません(ノд<。)゜。
──────────
たくとんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>この隠しページは疑わないと出来ません
(`^´)ふむむぅ
投稿: ★たくとん | 2008年3月 9日 (日) 05:48
>(`^´)ふむむぅ
---上級は、クリアーさせる気がありません♪
そのため(?)未だ、達成者がいません…
──────────
たくとんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>上級は、クリアーさせる気がありません♪
その手は、せめて「最上級」で使いましょうよ……(^ ^;;)
投稿: ★たくとん | 2008年3月12日 (水) 21:04
>その手は、せめて「最上級」で使いましょうよ……(^ ^;;)
---そうですよね…ネタ切れになりそう…
まあ、意地悪たくとんですから( ^艸^)ぷぷぷ
──────────
たくとんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>ネタ切れになりそう…
こらこらぁ(^ ^)
ま、いろいろチャレンジしてみてくだされ〜。
投稿: ★たくとん | 2008年3月14日 (金) 07:05
>ま、いろいろチャレンジしてみてくだされ〜。
---頑張ってみまーす♪
今日、赤間急行で使用されるバスが、
〔75〕で使われているのを見ましたよw(°0°)w
──────────
たくとんさーん。
>赤間急行で使用されるバスが、〔75〕で使われている
おぉ〜w(^ ^)w
やっぱり、幕があるってことは、
運用に入っている(ダイヤが一部ある)ってことなんですね!
それはそれは、またいいところを目撃されましたね♪
投稿: ★たくとん | 2008年3月15日 (土) 20:44
>それはそれは、またいいところを目撃されましたね♪
---これを見たときは嬉しかったです♪
今日は、いいことがあるぞって♪
そうそう、アドレスを変えました。ホムペの方へ…
──────────
たくとんさーん。
>これを見たときは嬉しかったです
何かのご褒美なんでしょうね!
おめでとさんです♪
>アドレスを変えました
後で確認しておきますね〜。
投稿: ★たくとん | 2008年3月17日 (月) 16:55
>おめでとさんです♪
---その後、面白い物を見たんですよw(°0°)w
S宮営で、ありえない幕が…
>後で確認しておきますね〜。
---訂正しときます。
このブログに載せるアドレスをです…
ややこしやぁ~
──────────
たくとんさーん。
>S宮営で、ありえない幕が
あり得ない幕???
ほぉ〜♪
>このブログに載せるアドレスをです
????(゜o゜)
投稿: ★たくとん | 2008年3月18日 (火) 06:46
そういえば、返信してなかっただぁ~
>あり得ない幕???
ほぉ〜♪
---そう、なぜあるかは不明…
>????(゜o゜)
---気にしない、気にしない…(^^ゞ
──────────
たくとんさーん。
連続コメントありがとうございまーす。
>そう、なぜあるかは不明
不明な幕が入っていたんですね〜。
でも逆に言えば、それが興味をそそる一因でもあります。
ぇえええ!!!??? という幕であればあるほど。
投稿: ★たくとん | 2008年4月 4日 (金) 00:07
>不明な幕が入っていたんですね〜。
---S宮営業所にこの幕はねぇ~やろというような幕です。
K児島本線に乗ってても見れますよぉ~
──────────
たくとんさーん。
>K児島本線に乗ってても見れますよぉ~
ほぉ〜。
何度か通っていますが、特に気がつかなかったなぁー。
今度通った時に見てみましょうかね。
投稿: ★たくとん | 2008年4月 4日 (金) 09:02
>何度か通っていますが、特に気がつかなかったなぁー。
---見にくいですが…
茶色の幕を出したバスがいますよ♪
──────────
たくとんさーん。
連続コメントありがとうございまーす。
>茶色の幕を出したバス
ほぉ!
○新は茶色のエリアは走っていないんですか?
やっぱりそのエリアにはうといですねー(^ ^;;)
投稿: ★たくとん | 2008年4月 6日 (日) 20:24
>○新は茶色のエリアは走っていないんですか?
---○新は黄色のみです
──────────
たくとんさーん。
連続コメントありがとうございまーす。
>○新は黄色のみです
ほぉ〜。イエローエリアしか走らないんですね。
なのにブラウン色があったら、確かにビックリでしょうね!
投稿: ★たくとん | 2008年4月 7日 (月) 20:49
>ほぉ〜。イエローエリアしか走らないんですね。
---まあ、車両は運用離脱済みですがね…
多分○土の幕がなぜか入っているのでしょう♪
今は〔75〕の幕が…
──────────
たくとんさーん。
>多分○土の幕がなぜか入っているのでしょう♪
なるほど(^ ^)
極端な話、○月に筑豊エリアの幕が表示されている車両があったら、
ぅええええ!? ってなるでしょうね。
投稿: ★たくとん | 2008年4月10日 (木) 06:44