« 分からんぞー | トップページ | vol.9 春の坂道 »
Happy Happy Birthday !!
Riverside houseさん♪
4月27日は “ヘビーコメンテーター”のRiverside houseさんの誕生日♪
てなわけで、Kassyから 奇跡の言葉をお一つ。
──────────
週刊誌を3冊ぐらい買って新幹線に乗る。週刊誌を読んだり景色を見たりして、適当な駅に着いたら戻ってくる。
(『元気のタネ』より)
おめでとうございまーす。
投稿者 Kassy おともだち | 固定リンク Tweet
Riverside houseさん!お誕生日おめでとうございます!!
それにしても春に生まれた人が多いような気がしますね。(^-^*)
しゅんさーん。こんにちは! 今日もコメントありがとうございまーす。
>それにしても春に生まれた人が多いような気がしますね しゅんさん含めてそうですね! 実は、春(3〜5月)生まれの人は、 あと一人おりますよん……(^ ^)
投稿: ★しゅん | 2008年4月27日 (日) 22:51
Riverside houseさん、おめでとうございます。 川沿いは、どの当りなのか想像してしまいます。
週刊誌を3冊を新幹線の中で読む! 自分の時間持てない、世の中ですからね。 でも、戻らないとね。
うっちゃんさーん。こんにちは! 今日も乗務お疲れさまでーす。
>川沿いは、どの当りなのか想像してしまいます。 ハンドルネームの由来を知りたくなりますね!
>週刊誌を3冊を新幹線の中で読む! ふら〜っとぶらり旅をするKassyは、 こういうのはけっこう“元気のタネ”であります。
一度、無性に「のぞみ」に乗りたくなって、H島まで行き、 帰りはすべて鈍行で帰ってきたこともあります(^ ^)
投稿: ★うっちゃん | 2008年4月28日 (月) 15:13
みなさ~ん、ありがとうございます。 ただ、4日間パソコンをさわってなかったもので、 お返事が遅くなりました。
少しの期間ですが、福岡に帰ってきました。 そう、「帰ってきました」と言えるにふさわしいところです。 福岡は。
しかし、家族以外に誕生日を祝ってもらうのは久しぶりですね。うれしいものです。
どこの川沿いかということについては、 本編のプロフィールを基に、地図を見ていただければ、 大体、どの辺かは想像いただけるのではないかと。 追加情報として、今回は野芥ランプを使って帰ってまいりました。
Riverside houseさーん。こんにちは! 今日もコメントありがとうございまーす。
>少しの期間ですが、福岡に帰ってきました。 おかえりなさい!! ですね! 約8ヶ月ぶりぐらいでしょうか。
Riverside houseさんにとっては、 こちらは第二の故郷になるのかもしれませんね!
投稿: ★Riverside house | 2008年4月29日 (火) 16:54
了解しました! M川か、H川ですね! M川ですかね?
僕が12歳の誕生日に新幹線博多開通! 僕も、H島まで行きましたね。
うっちゃんさーん。
>M川か、H川ですね! こちらはRiverside houseさんへの返答ですね! やはりKassyは地名に疎いのか、 何のことだか全然ワカリマセンですね(^ ^;;)
>僕も、H島まで行きましたね。 こちらからH島までは、 ちょうどフラッと行って帰ってくるには ちょうどいい距離なのかもしれませんね。
投稿: ★うっちゃん | 2008年4月29日 (火) 21:24
うっちゃんさん、こんばんは。 残念ながらM川でもH川でもありません。 そんな大きな川ではないのです。 付近の川はA川です。東隣の川はN川ですし、 西隣りはK川です。このK川は河口付近でM川と合流します。お分かりになるでしょうか。
>残念ながらM川でもH川でもありません。 おおおおおお(^ ^;;) 伏せ字だけで会話できているお二人(Riverside houseさん・うっちゃんさん)が うらやましいですね〜。
やはり知名に明るくないKassyとしては、 何のことだかさっぱり分かりませんね……。
パズルのように、しばらく頭を悩ませてみますかねぇー。
投稿: ★Riverside house | 2008年4月30日 (水) 22:38
了解しました! 川は発見しましたが、川は長いから、 家までは発見できず、残念!
H島は、年男の誕生日で、招待でしたよ。
>了解しました! 結局のところ、何が何だか分からないまま 話が終了してしまいましたね(^ ^;;)
ま、うっちゃんさんとRiverside houseさんとの会話なので Kassyが無理に首を突っ込まなくてもいいわけですが。
投稿: ★うっちゃん | 2008年5月 4日 (日) 15:43
イエイエKassyさん 一緒に探しにいきますよ! 目的を探しながらの、お散歩も、良いですよ。 目的地付近までは、もちろん、 K,Hのバスでね。
>イエイエKassyさん 一緒に探しにいきますよ! え(^ ^;;) 私もですか? 土地勘が全然ないので、逆に足手まといにならないかしら???
>目的を探しながらの、お散歩も、良いですよ。 けっこう楽しいですよね!
最近は、たまに親に車を借りると、 K日市やO野城市のコミュニティバスのルートを回っています。 曲がり角の案内表示(マーク?)を頼りにして。
夜間回るので、当然マークを見落とすことも多いです。 曲がるべきところを曲がらず、しかもその間違いに気付かなければ 永遠に真っすぐ進むわけですが、 正しいルートに戻れたときは ヤッター!! ってなりますね(^ ^)
投稿: ★うっちゃん | 2008年5月 6日 (火) 15:42
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
Riverside houseさん!お誕生日おめでとうございます!!
それにしても春に生まれた人が多いような気がしますね。(^-^*)
──────────
しゅんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>それにしても春に生まれた人が多いような気がしますね
しゅんさん含めてそうですね!
実は、春(3〜5月)生まれの人は、
あと一人おりますよん……(^ ^)
投稿: ★しゅん | 2008年4月27日 (日) 22:51
Riverside houseさん、おめでとうございます。
川沿いは、どの当りなのか想像してしまいます。
週刊誌を3冊を新幹線の中で読む!
自分の時間持てない、世の中ですからね。
でも、戻らないとね。
──────────
うっちゃんさーん。こんにちは!
今日も乗務お疲れさまでーす。
>川沿いは、どの当りなのか想像してしまいます。
ハンドルネームの由来を知りたくなりますね!
>週刊誌を3冊を新幹線の中で読む!
ふら〜っとぶらり旅をするKassyは、
こういうのはけっこう“元気のタネ”であります。
一度、無性に「のぞみ」に乗りたくなって、H島まで行き、
帰りはすべて鈍行で帰ってきたこともあります(^ ^)
投稿: ★うっちゃん | 2008年4月28日 (月) 15:13
みなさ~ん、ありがとうございます。
ただ、4日間パソコンをさわってなかったもので、
お返事が遅くなりました。
少しの期間ですが、福岡に帰ってきました。
そう、「帰ってきました」と言えるにふさわしいところです。
福岡は。
しかし、家族以外に誕生日を祝ってもらうのは久しぶりですね。うれしいものです。
どこの川沿いかということについては、
本編のプロフィールを基に、地図を見ていただければ、
大体、どの辺かは想像いただけるのではないかと。
追加情報として、今回は野芥ランプを使って帰ってまいりました。
──────────
Riverside houseさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>少しの期間ですが、福岡に帰ってきました。
おかえりなさい!! ですね!
約8ヶ月ぶりぐらいでしょうか。
Riverside houseさんにとっては、
こちらは第二の故郷になるのかもしれませんね!
投稿: ★Riverside house | 2008年4月29日 (火) 16:54
了解しました!
M川か、H川ですね!
M川ですかね?
僕が12歳の誕生日に新幹線博多開通!
僕も、H島まで行きましたね。
──────────
うっちゃんさーん。
>M川か、H川ですね!
こちらはRiverside houseさんへの返答ですね!
やはりKassyは地名に疎いのか、
何のことだか全然ワカリマセンですね(^ ^;;)
>僕も、H島まで行きましたね。
こちらからH島までは、
ちょうどフラッと行って帰ってくるには
ちょうどいい距離なのかもしれませんね。
投稿: ★うっちゃん | 2008年4月29日 (火) 21:24
うっちゃんさん、こんばんは。
残念ながらM川でもH川でもありません。
そんな大きな川ではないのです。
付近の川はA川です。東隣の川はN川ですし、
西隣りはK川です。このK川は河口付近でM川と合流します。お分かりになるでしょうか。
──────────
Riverside houseさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>残念ながらM川でもH川でもありません。
おおおおおお(^ ^;;)
伏せ字だけで会話できているお二人(Riverside houseさん・うっちゃんさん)が
うらやましいですね〜。
やはり知名に明るくないKassyとしては、
何のことだかさっぱり分かりませんね……。
パズルのように、しばらく頭を悩ませてみますかねぇー。
投稿: ★Riverside house | 2008年4月30日 (水) 22:38
了解しました!
川は発見しましたが、川は長いから、
家までは発見できず、残念!
H島は、年男の誕生日で、招待でしたよ。
──────────
うっちゃんさーん。
>了解しました!
結局のところ、何が何だか分からないまま
話が終了してしまいましたね(^ ^;;)
ま、うっちゃんさんとRiverside houseさんとの会話なので
Kassyが無理に首を突っ込まなくてもいいわけですが。
投稿: ★うっちゃん | 2008年5月 4日 (日) 15:43
イエイエKassyさん
一緒に探しにいきますよ!
目的を探しながらの、お散歩も、良いですよ。
目的地付近までは、もちろん、
K,Hのバスでね。
──────────
うっちゃんさーん。
>イエイエKassyさん 一緒に探しにいきますよ!
え(^ ^;;) 私もですか?
土地勘が全然ないので、逆に足手まといにならないかしら???
>目的を探しながらの、お散歩も、良いですよ。
けっこう楽しいですよね!
最近は、たまに親に車を借りると、
K日市やO野城市のコミュニティバスのルートを回っています。
曲がり角の案内表示(マーク?)を頼りにして。
夜間回るので、当然マークを見落とすことも多いです。
曲がるべきところを曲がらず、しかもその間違いに気付かなければ
永遠に真っすぐ進むわけですが、
正しいルートに戻れたときは ヤッター!! ってなりますね(^ ^)
投稿: ★うっちゃん | 2008年5月 6日 (火) 15:42