« 大河ドラマ篤姫・(26)嵐の建白書 | トップページ | テレビ出演歴 »

2008年6月30日 (月)

ただいまぁ

Kassyの部屋は、北向きと西向きに窓がありまして、
なかなか日が差し込まない環境なわけですが、
その西向きの窓の横にある雨戸と壁とのすき間に
ヤモリがおります(^ ^)

数日の間、姿を見せない頃もありましたが、
最近は毎日おります。
ちなみに今、この時間にも
ゆっくりお休み中であります(^ ^)

特に、人間に害を加える動物ではないので、
そのまま放置しているわけですが、
その姿を見ると、なんだかホッとしますね。

|

« 大河ドラマ篤姫・(26)嵐の建白書 | トップページ | テレビ出演歴 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

連続コメですいません
ヤモですかぁ
全然見ませんねぇ。。
ちょっと見てみたいですがぁ。。汗

──────────

MIさーん。


>全然見ませんねぇ。。
まだいますよ〜。
じっくり眺める機会はそうなかなかないかもしれませんが、
毎日毎日眺めていると、けっこう愛着はわいてくるものです。

今度、名前でもつけましょうかね(^ ^)

投稿: ★MI | 2008年7月 5日 (土) 21:11

ヤモリですからね!
家を守るからね。
逆に見守りましょうね。

──────────

うっちゃんさーん。


>家を守るからね。
そう言われていますよね!
確かに害虫駆除には大活躍だそうです。

こうも毎日顔を合わせていると、
それだけで愛着がわいてきます。

名前でもつけましょうかね〜♪(^ ^)

投稿: ★うっちゃん | 2008年7月 7日 (月) 21:13

Kassyさん、こんばんは。
実家の方はこの時期になると必ず、
玄関の明かり窓のところにくっ付いています。
だから、見かけると思わず
「いらっしゃい」とか「こんばんは」
とか言ってしまいます。
実際害虫駆除の瞬間を見たことがあります。
これもある意味勉強になりますね。

──────────

さつきさーん。
連続コメントありがとうございまーす。


>「いらっしゃい」とか「こんばんは」とか言ってしまいます。
( ^艸^)ぷぷぷ
分かります、そのお気持ち♪

虫嫌いなKassyにとっては、
来る虫は拒まず という虫と、招かざる虫 という虫がいますからね……。


>害虫駆除の瞬間を見たことがあります
Kassyは逆に、害虫誕生の瞬間に立ち会ったことがありまして(^ ^;;)
それ以来、その虫は全くダメになりました。

投稿: ★松原さつき | 2008年7月 9日 (水) 01:56

日記みたいに
1年前のブログ見てます。
今年は、息子にセミを食べさせようかな?
昨年は、ザリガニに挑戦させましたから。

──────────

うっちゃんさーん。こんにちは!
今日も乗務お疲れさまでーす。


>1年前のブログ見てます。
Kassyもたまに過去のブログを見ます。

あれこれ好き勝手に書いていますが、
昔の方が文章がうまいような気も(> <;;)

投稿: ★うっちゃん | 2009年6月 1日 (月) 15:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大河ドラマ篤姫・(26)嵐の建白書 | トップページ | テレビ出演歴 »