夏バテ?
Kassy、食欲がないわけでは決してないのですが、
体重のことを考えて(^ ^;;)、ご飯の量を少しだけ減らしています。
減らしたほうが、いろいろな面で楽! と思うことも多々。
日ごろどれだけ食べてんだいっ(-"-)
……というツッコミはなしで。
まぁKassyは、お酒もほとんど飲まないし、
甘いものもあんまり食べないのですが、
このまるまるとした立派な身体を
どうにかしないといけませんのでね(^ ^;;)
| 固定リンク
Kassy、食欲がないわけでは決してないのですが、
体重のことを考えて(^ ^;;)、ご飯の量を少しだけ減らしています。
減らしたほうが、いろいろな面で楽! と思うことも多々。
日ごろどれだけ食べてんだいっ(-"-)
……というツッコミはなしで。
まぁKassyは、お酒もほとんど飲まないし、
甘いものもあんまり食べないのですが、
このまるまるとした立派な身体を
どうにかしないといけませんのでね(^ ^;;)
| 固定リンク
コメント
現在会社に宿泊してますので、
20時までに、食事をする、
を目標にしてます。
自宅に帰ると、仕事終わってかでは、
食事して、すぐに、寝てましたが、
身体に悪く、太りますからね。
──────────
うっちゃんさーん。
>20時までに、食事をする、を目標にしてます。
24時を過ぎての摂取は、
それより前に摂取した場合よりも
太りやすいそうですね!
Kassyも考えなければです(> <;;)
投稿: ★うっちゃん | 2008年7月21日 (月) 19:10
こんにちは~
朝、たくさん食べて夜はあまり食べない方が
いいみたいですヨ。
夜は体力、あまり使いませんし…
うっちゃんさんがおっしゃている様に、
食べてから寝るまでの時間を空けないと
良くないらしいですよ。
──────────
たくとんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>朝、たくさん食べて夜はあまり食べない方がいいみたい
なるほど! φ(. . )
夜を軽くするといいんですね。
>食べてから寝るまでの時間を空けないと
そこが問題なんですよねー。
なかなか……(> <;;)
投稿: ★たくとん | 2008年7月26日 (土) 08:03
僕はチョコレートやめないとね。
朝ごはんは食べれませんから
昼ごはんと、晩御飯なんですが、
チョコの間食が問題!
──────────
うっちゃんさーん。
連続コメントありがとうございまーす。
>僕はチョコレートやめないとね。
終点到着後の軽い間食は、
時間どおりに食事ができない乗務員さんにとっては
ある意味生命線(?)のような気がします。
いろいろ難しそうですね(^ ^;;)
投稿: ★うっちゃん | 2008年7月27日 (日) 15:12
でも、やせようと思って体を壊したら
意味がありませんから、適度に頑張ってくださいね(^0^)
──────────
たくとんさーん。
>適度に頑張ってくださいね
「適度に」ですね!
Kassyの場合、「適当に」になりそうなのですが、
まぁぼちぼち頑張ります(^ ^)
投稿: ★たくとん | 2008年7月29日 (火) 21:11
Kassyさん、こんにちは~。
実家にいた時よりかは食べる量は減りましたが、それでもよく食べますね。
それでも、50Kgを超えないんですよね…。
普段からよく、あちここち動いているので、しっかりと消費されるようです。
別の視点からみると、その消費に見合った食事をしないといけません。
少なすぎると、栄養失調で倒れますし…。
考えものですね。
──────────
さつきさーん。
連続コメントありがとうございまーす。
>それでもよく食べますね。
Kassyの持病がひどかった頃は、
たくさん食べても太れない体質だったので、
ホントにガッポリいただいていたわけですが、
持病が落ち着いている現在では、
少し食べれば、即体重に反映されてしまいまして(^ ^;;)
最近は、食べる量を少し抑えているような状況です。
とはいえ、かなり太りましたけど(T^T)
管理は難しいですね!
投稿: ★松原さつき | 2008年8月 1日 (金) 12:51
>まぁぼちぼち頑張ります(^ ^)
---頑張ってください\(^O^)/
私の場合前は、体重は平均を超えていましたが、
最近は平均を下回っていますね(T_T)
──────────
たくとんさーん。
連続コメントありがとうございまーす。
>最近は平均を下回っていますね
体重の増減が激しくなる年代ですからね、
適度に気をつけてくださいね。
投稿: ★たくとん | 2008年8月 1日 (金) 14:14
Kassyさん、こんにちは~。
あまり、深く考えない方がいいですよ。
ストレスが原因で体重が増えたり減ったり、食欲が増えたり減ったりします。
普段の生活習慣を少し変えるだけでも効果が出ることもあります。
食事もお肉やお魚が出た時には野菜を必ず取るなどのちょっとした心配りで何とかなるものですよ。
私が消費が激しいの一つの理由は、普段の行動からかもしれませんね。
皆さんとペース配分が違うんですよねぇ。
自転車で走ってても、皆さんが1時間かかるような距離を30分で行ったりしますからね。
例を言うと自宅からT神まで(夜ですが)で1時間以上かかりそうですが、最速30分から40分で着きます。
ある意味、都市高速経由と同じですね(^_^;)
自転車はごく普通の自転車ですよ。
後は、乗り換えのときによく走りますね。バス、電車を問わず…。
こんな生活してたら消費が激しいと指摘されても無理はないかもしれません(^_^;)
(役に立たない)予備知識
私は、一度も平均体重、身長を超えたことがないです。
大学生にも関わらず、たくとんさんとほぼ同じ体型です。
今のところ大学生ですかって聞かれてないですね(ToT)
──────────
さつきさーん。
>普段の生活習慣を少し変えるだけでも
Kassyの場合はココですね!
気をつけよっと……。
>皆さんとペース配分が違うんですよねぇ。
Kassyの場合、
最近は自転車はのんびり乗っています。
車の免許を取ると、
自転車でバビューンと乗れなくなってしまいまして(^ ^;;)
投稿: ★松原さつき | 2008年8月 2日 (土) 10:22
自転車にも、体重制限が、あるんですね。
100キロ超級の僕には、普通のママチャリ
壊してしまいましたよ。
でも、お相撲さん乗ってるのに?
──────────
うっちゃんさーん。
>自転車にも、体重制限が、あるんですね。
ビックリです( ̄□ ̄;;)
>でも、お相撲さん乗ってるのに?
お相撲さんが乗っているところはけっこう見かけますが、
特に普通でしたけどねー???
投稿: ★うっちゃん | 2008年8月 2日 (土) 21:30
>体重の増減が激しくなる年代ですからね、
---ありがとうございます~
最近は久し振りにまた身長が伸び出しましたし…
まあ、まだ中の下ぐらいですが…
──────────
たくとんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>最近は久し振りにまた身長が伸び出しましたし…
これからもどんどん伸びますよ!
ビックリするぐらいに(^ ^)
目指せ2m!!
投稿: ★たくとん | 2008年8月 4日 (月) 20:26