« 大河ドラマ篤姫・(41)薩長同盟 | トップページ | Kassy号がゆく(4) »

2008年10月13日 (月)

お散歩(43)

という名のドライブです(^ ^)

2ヶ月半ぶりに姫に会ってきました(◎´∀`)ノ
ちなみに今日はお休みなのです。

……っと、その前に!

昨日訪問したO郡市のお宅に工具を忘れてきたので、
それを取りに再訪問します。
(お客さまには昨日中に電話を入れておきました)

Kassy家からO郡市は南に位置し、
およそ24.6km離れたところにあります。
(お客さま宅は、O郡市のさらに南側)

昼から姫と会うことを考えて、
自宅を9:00に出発して“みました”。

Kassyとしては、できるだけ経費を削減したいので(^ ^;;)
下道を進むことを考えていますが、

もしも姫との約束の時間に間に合いそうになければ、
お客さま宅の最寄である「C後O郡インター」から
高速道路に乗ればいいし、

姫のお家に行く途中で間に合わなくなってくれば、
途中のルート上にある「M城ランプ」から都市高速、
もしくは「D宰府インター」から高速道路に乗れば
間に合うでしょう。

3連休の最終日なので、どれだけ渋滞しているかが
全く読めなかったわけですね。


ところが。
Kassyの思惑とは反対に、意外にスイスイと進み、
O郡市のお客さま宅に9:35に到着しました。

お客さまはご不在なので、
お客さまが分かりやすいところに置いてくださっていた
工具を受け取り、簡単に置き手紙をして
お客さま宅を辞すことにしました。


現在時刻は9:55。
さあ! 用事も済んだことだし、
姫のいるM像市に向かいますか。

このO郡市からM像市の姫の自宅までは
65.9km離れています。

ちなみにKassy家から見て、
O郡市とM像市は逆方向になるので、
M像市に向かう前に、Kassy居住地のD宰府市を
通るハメになるのですけどね。

自宅からココまで下道で30分強しかかからなかったこと、
12:30に姫の自宅着を考えると、
高速道路や都市高速を使わなくても、
なんとかなりそうです。

「C後O郡インター」には10:05。
うん! かなりスイスイ♪

「D宰府インター(M城ランプ)」には10:35。
うんうん! なかなか調子のいい流れ♪

JRH多駅近くの「T光2丁目」交差点には11:00。
おー! 車は多いけど順調です♪

途中、H崎付近にてオバちゃんに強引に割り込まれて
危ない思いはしましたが、
姫の自宅から“2番目”に近いコンビニには
12:00に到着しました♪

なぜ一番近いコンビニにしなかったか、といいますと、
一番近いコンビニには駐車場がない!(T^T)
30分前に到着したので、一旦車を止めて
背伸びでもしておかないと、窮屈でたまりません。

んで、12:45〜16:45の約4時間で、
市内某所におでかけして参りました。
んまぁ……某所といえば某所ですよ。
ヾ(´ε`*)ゝ にゃはは♪

姫を自宅に送り届けた後、
ほんの数十分ではありますが、家にお邪魔しました。
姫のお兄さんとも二言三言お話をし……。
ホントに優しそうなお兄さんであります。


さぁ! 帰りです。
行きと同じように下道を通るか?
国道を上って都市高速経由で帰るか?
はたまた高速道路経由で帰るか?

さんざん迷いましたが、
このKassy号では高速道に乗ったことがなかったので、
モノは試し! と、高速道路経由で帰ることにしました。

昨年7月、就職活動中にも訪れた
「W宮インター」を経由してみます。
少しでも短い距離を! ということであれば、
国道を上って、その途中にある
「K賀インター」から高速に乗ればいいのですけど、
気分的に……ね。

3連休の最終日なので、少しは混雑しているかなぁ? と
予想してはいましたが、
これまたスイスイと進みます。

何せ、Kassy号は中古の軽ですから(^ ^;;)
アクセルをベタ踏みしても、スピードは出ませんね。
前を走っている安全車(?)を追い越すだけでも、
なかなかひと苦労であります。

降りる予定の「D宰府インター」まであと1kmのところ。
走行車線には1台も車はおらず、
追越し車線に数珠つなぎになっています。
しかも……停まってる!?

慌ててブレーキ(> <;;)

“急ブレーキ”にならないように注意したのと、
すぐ真後ろにいた車にも分かるようにハザードランプを点けて、
何とかギリギリ停まれました。

インターに差し掛かる、ちょうど直線部分のところだったので、
遠くから見ても異常を察知でき、停まれましたが、
これがもし、カーブの途中だと思うと……ゾッとします(^ ^;;)

特に昨年、Kassyの父上が
高速道路で玉突き事故に巻き込まれて負傷したので、
余計にそうです。

原因は、軽貨物車の右後輪タイヤのパンクでした。

そういえば、高速道に乗る前に、
道路案内版に「故障車あり」の表示がありましたなぁ。


そんな感じで、行きと帰り、1度ずつの
“ヒヤリ・ハット”を経験して、
51.1kmの道のりを帰って参りました。

帰宅して、さすがにバタンキューでしたけどね(^ ^;;)

|

« 大河ドラマ篤姫・(41)薩長同盟 | トップページ | Kassy号がゆく(4) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

う~ん
某所だけが気になる!

──────────

うっちゃんさーん。こんにちは!
今日も乗務お疲れさまでーす。


>某所だけが気になる!
( ^艸^)ぷぷぷ
「某所」は「某所」ですよぉ〜♪

投稿: ★うっちゃん | 2008年10月16日 (木) 15:04

Kassyさん、おひさしぶりです\(^o^)/
一日大変だったようですね。
確かに、軽自動車はスピード出ませんね。
母がいつも運転する時はエアコンがOFFになってます。
エアコンがついてるとスピードが出ませんので^^;
タイヤやブレーキは特に気をつけておいた方がいいですよ。
摩耗していたりすると事故の元になりかねませんので。
それと、安全運転でお願いしますね。
お隣に乗られる方のためにも…。

──────────

さつきさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。


>軽自動車はスピード出ませんね
ま、Kassyは
トラック野郎でも何でもないので、
亀のようにマイペースに行きましょかね。


>摩耗していたりすると
タイヤは、中古購入する際に
4つとも交換してもらいました(^ ^)
空気圧も、高速に乗る前は
必ずチェックしてもらっているので、
大丈夫でしょう。


>お隣に乗られる方のためにも…。
そうですね!
充分に気をつけますです(^ ^)>

ありがとうございま〜す。

投稿: ★松原さつき | 2008年10月17日 (金) 00:02

ども!

色々とあったけど
やっと落ち着きやしたぁ~

ん!
某所とは…
アタシもすっごく気になるけど
海辺の人影もまばらのオアシスなんやろーね(笑)

──────────

やまさーん。お久しぶりです!
今日もコメントありがとうございまーす。


>色々とあったけど
んん???
と……とにかく、色々あったんですね。
お疲れさまです。

やまさんの身に色々とあっている間に、
やまさんのご自宅のすぐ近くに
おしごとで2回訪れているKassyでした。


>オアシスなんやろーね
オアシス……(^ ^;;)
ちなみに近くに海辺は……あったかなぁ(^ ^)

投稿: ★やま | 2008年11月 5日 (水) 21:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大河ドラマ篤姫・(41)薩長同盟 | トップページ | Kassy号がゆく(4) »