Kassy号がゆく(1)
昨日に初日を迎えました、Kassyの新社会人生活。
決して大会社とは言えない、小さな規模の会社ですが、
自分専用の机とロッカーを準備いただき、
前職までで、そういうものを必要としない環境で
過ごしてきたKassyは、ちょっとカンドーです。
なお、自分専用の机の上には今日現在、
何も物は乗っていませんし、引き出しもスッカラカンです。
ちなみに本日は勤務2日目。
初日から、県内をあちこち回っておりまして、
昨日はF岡市西区→O郡市、今日はY川市→O郡市、
明日はF岡市東区→H木町の予定です。
けっこう遠方に飛ばされるのですね(^ ^;;)
しかも1週間後には、
業者向けのセミナーが開催されるようで、
それには会社命令で参加してきます。
やはり“中途採用”だけあって、
やることや覚えることの量も質も盛りだくさんで
社長の予告通り「大変」な毎日です。
がんばれるかな?
いやいや! がんばらんといかんでしょう(^ ^;;)
と、社長に叱咤された直後のKassyでありました。
| 固定リンク
コメント
新しい生活が始まりましたね!
覚える事がたくさんあって大変でしょうが、
今の大変さは、数年後には、よい思い出になってますよ。(^^ゞ
入社当時は、あんな事もあったなぁ~・・・って。。。
なので、頑張って下さいね!
──────────
しゅんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>新しい生活が始まりましたね!
始まってしまいましたね〜。
>覚える事がたくさんあって大変でしょう
大変すぎます(> <;;)
でも、一つ一つを押さえていかないことには
前進しませんからねぇー。
>なので、頑張って下さいね!
マイペースに頑張りますね!
ありがとうございます!
投稿: ★しゅん | 2008年10月 3日 (金) 22:57
色々と、覚える事があって大変でしょうが、
決してムダにはならないので、何時でも素直な
気持ちと初心を忘れずに頑張って下さいネ!
私も何度か転職歴がありますが、やっぱり最初は
大変でした (^_^;)
ただ、何でも先輩に質問出来るのも最初の間だけ!
ですから、疑問に思う事を決してそのままにせず
一個一個キチント解決していく様にしましょうネ♪
ちなみに、わが家は息子と娘がおります。
(二人とも小学生ですが...)
あと、ネコもいたのですが今年の夏に他界しました(T_T)
今日は、午後から夜中までの乗務です (^◇^)
──────────
MMさーん。こんにちは!
今日も乗務お疲れさまでーす。
>何時でも素直な気持ちと初心を忘れずに
そうですね!
何かトラブルが起きたときや
くじけそうになったら、
それを思い出すようにします。
>何でも先輩に質問出来るのも最初の間だけ!
それは思いますねー。
今のうちに、何でも聞いておきたいと思います。
>ちなみに、わが家は息子と娘がおります。
そうだったのですね(^ ^;;)
失礼しました!
>今日は、午後から夜中までの乗務です
一度でいいので、MMさんのバスにも
お邪魔してみたいですね!
(でも、時間もエリアも合いませんけど(涙))
お気をつけて!
投稿: ★MM | 2008年10月 4日 (土) 08:25
Kassyさんなら大丈夫
すぐに慣れてしまい、先頭走ってるかもよ。
──────────
うっちゃんさーん。
連続コメントありがとうございまーす。
>すぐに慣れてしまい、先頭走ってるかもよ。
いえいえ!
Kassyは頭のいい人間でもないですし、
頭の回転もメチャクチャ遅いですし、
普通の人が10分でできることも、
早くても20分かかってしまいます。
(慎重に慎重を重ね、石橋を叩いて“壊す”タイプ(^ ^;;))
もちろん、早く一人前になれればいいのですけど、
自分自身の場合は、着実に、マイペースに
一歩一歩進んでいきたいと考えています。
ま、それだけの時間が許されるかどうか(^ ^;;)
投稿: ★うっちゃん | 2008年10月 5日 (日) 21:19