« のんびり。 | トップページ | vol.43 新選組! »

2008年11月28日 (金)

読者さん

記事を毎日更新している以上、
更新後には必ずKassyブログにアクセスし、
みなさんがご覧になる前提で、
おかしい表記や読みづらい箇所などのチェックを入れ、
修正しています。

個人的に、誤字・脱字には気を配りたいので、
このやり方はこれからも続けてゆくことになるでしょう。


そんな、Kassyブログにアクセスして
文章チェックをしている時のことなのですが、
ふと、昨年の記事を読んでみたわけです。

というのも、
しゅんさんのブログには、1年前の同じ月日に
どういう記事を書いたかというリンクが自動的に貼られていまして、
過去を振り返るのが容易にできちゃうわけです。
その機能がついていないKassyブログの場合は、
バックナンバーから手動で戻る必要がありますが、
今回、思い切って過去にさかのぼってみました。


甥っ子クンネタ、バスネタ、大河ドラマネタ、
それからハケンでのおしごとネタなど、
今に比べると、記事自体もおもしろい書き方をしているし、
話題も豊富だし、いろいろ画像データなどを作っているような
“満を持した”ブログだったなぁ…と、率直に思いました。

手前味噌で申し訳ないっっっ(〃▽〃)
でも実際にそうなのだから、仕方ありません。
(きっぱり!)

夜10時には就寝する予定が、
時間を忘れて過去の記事を読み進めるうち、
あっと言う間に11時半です。

ブログとは、公開する日記のようなもの(随筆?)だと思っていましたが、
ブログはやっぱり「日記」なのですね。


Kassyブログを一番楽しんでいる読者さん、
それはもしかしたら、Kassy自身なのかもしれません。

|

« のんびり。 | トップページ | vol.43 新選組! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

僕もアップする前に一度目を通すようにしてるんですけど、自分で打った文章を読んでるから、なかなかその時には間違いに気付きませんね~
翌日、読んでみたら、誤字雑事が・・・ということが良くあります(^^ゞ

それにしても、過去の記事を読むのは、面白いですよね~
僕も時間があったら、読み返してます。あの頃、「こんなこと考えてたんだー」とか「こんなことで悩んでいたんだー」と自分自身のことなのに、驚かされます!(^^)!
そして、今考えると悩みとかは、どうでもいいことが多いですよね(笑)そのたんびに、『拝啓~十五の君へ~』のフレーズが思い浮かびます。

ちなみに、僕の昨年の11月は・・・
・S世保が断水目前でヒヤヒヤしてました。
・ゼミで街頭アンケートして、1日で150人分ほど配ってました。
・PCが壊れて修理工場送りになってました。
あとは、親友に彼女が出来て、ハッピーオーラ全開だったと、ちなみにその友人は、よく別れないなーとこっちが感心するほど、続いてます。。。

──────────

たっくんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。


>誤字雑事が・・・
誤字「脱字」ですね(^ ^;;)
言っている側からダジャレかと(^ ^)


>『拝啓~十五の君へ~』のフレーズが思い浮かびます。
未来の自分宛の手紙と考えれば
なかなか素晴らしいものですね、ブログって!


>親友に彼女が出来て、ハッピーオーラ全開
彼女ができれば、毎日がハッピーデーですよね。
別れたら、過去の出来事にはフタをしたくなるぐらい
なんですけど(^ ^;;)

投稿: ★たっくん | 2008年11月30日 (日) 18:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« のんびり。 | トップページ | vol.43 新選組! »