vol.42 武蔵 〜MUSASHI〜
◆舞台の時代
[平安][鎌倉][室町][戦国][江戸初期][江戸中期][幕末][近代][昭和]
天文19(1550)年〜慶長19(1614)年
◆放送データ
- 放送期間:平成15年1月5日〜12月7日(全49回)
- 毎週日曜 午後8時〜8時45分
(1) 俺は強い!・(49) 武蔵よ永遠に! は午後8時〜9時
(15) 響け! 笛の音・(45) 冬の陣開戦! は午後7時15分〜8時 - 初回視聴率:21.7%
- 最高視聴率:24.6%
- 平均視聴率:16.7%
◆番組放送日と各回サブタイトル
- 1/-5 俺は強い!
- 1/12 お前を守る!
- 1/19 弱さを知れ!
- 1/26 倒してみせる!
- 2/-2 一から出直せ!
- 2/-9 決闘! 般若坂
- 2/16 秘剣! 燕返し
- 2/23 いざ! 柳生の剣
- 3/-2 おのれを知れ!
- 3/-9 宮本武蔵参上!
- 3/16 修羅の道へ!
- 3/23 俺は死なない!
- 3/30 一乗寺の決闘!
- 4/-6 美は美なり!
- 4/13 響け! 笛の音
- 4/20 伊達の刺客!
- 4/27 おのれの道!
- 5/-4 女心揺れる!
- 5/11 風雲の江戸!
- 5/18 家康暗殺!
- 5/25 必殺の鎖鎌!
- 6/-1 対決! 宍戸梅軒
- 6/-8 夫の仇!
- 6/15 蘇る! 戦いの日々
- 6/22 お通の涙
- 6/29 柳生の誘い
- 7/-6 再会! 武蔵とお通
- 7/13 つかのまの愛
- 7/20 小次郎動く!
- 7/27 石舟斎の遺訓
- 8/-3 お通、いずこに
- 8/10 武蔵の決意
- 8/17 父との再会
- 8/24 対決! 夢想流
- 8/31 武蔵 小倉へ!
- 9/-7 武蔵と小次郎
- 9/14 巌流島への道
- 9/21 決闘! 巌流島
- 9/28 武蔵帰還
- 10/-5 信じる心
- 10/12 又八危うし!
- 10/19 武蔵と幸村
- 10/26 武蔵村の危機
- 11/-2 お杉逝く!
- 11/-9 冬の陣開戦!
- 11/16 宿敵! 柳生宗矩
- 11/23 涙の別離
- 11/30 柳生を倒せ!
- 12/-7 武蔵よ永遠に!
12/28 総集編第一部 俺は強い! (午後7時20分〜8時45分) →(1)〜(36)
12/28 総集編第二部 決闘! 巌流島 (午後9時〜10時25分) →(37)〜(49)
◆あらすじ
関ヶ原の戦いにより、徳川家康が実権を握ることになった時代。主人公・宮本武蔵も関ヶ原合戦に参戦していた。武蔵をはじめとした浪人たちは、それぞれ仕官先を求めて武芸の腕を磨く。諸国を巡って戦い続け、吉岡一門との三度に渡る対決、宍戸梅軒との勝負、そして最大のライバルである佐々木小次郎との決闘──。自らの生き方に苦悩し、その限界に挑戦し続けながら、人間として、そして兵法家として、進むべき道を探求していく。
◆トピック
- 江戸時代前期が舞台の大河は、平成12年「葵 〜徳川三代〜」以来3年ぶり10作目。
- 吉川英治原作の作品は、平成3年「太平記」以来12年ぶり4作目。
- タイトルバックは1本の木を中心に、あらゆる季節をCGで作成された。その後、タイトルバックの中盤部分を、自然(夕日や海など)を中心としたものに替え、武蔵と小次郎の対決をシルエットで見せるなど、多少はストーリーに合わせた構成となっている。
◆主要スタッフと出演者
脚本:鎌田 敏夫
原作:吉川 英治 (『宮本武蔵』より)
音楽:エンニオ・モリコーネ
語り:橋爪 功 (本編)
膳場 貴子 アナウンサー (武蔵伝説の旅 語り)
政宗 一成 アナウンサー (予告編 語り)
佐久田 修 (ハイビジョン解説)
テーマ音楽演奏:NHK交響楽団
テーマ音楽指揮:服部 克久
演奏:ローマ交響楽団
時代考証:二木 謙一
建築考証:平井 聖
衣裳考証:小泉 清子
題字:吉川 壽一
殺陣・武術指導:林 邦史朗
所作指導:橘 芳慧
──────────
[7]市川 新之助 (宮本武蔵)
増田 貴久 (武蔵(少年時代))
松岡 昌宏 (佐々木小次郎)
大高 力也 (佐々木小次郎(少年時代))
中井 貴一 (柳生宗矩)
藤田 まこと (柳生石舟斎)
高嶋 政伸 (柳生兵庫助)
榎木 孝明 (吉岡清十郎)
光石 研 (吉岡伝七郎)
永澤 俊矢 (辻風典馬)
津嘉山 正種 (鐘巻自斎)
吉田 栄作 (宍戸梅軒)
水野 美紀 (かつ)
林 邦史朗 (小野次郎左衛門忠明)
長門 勇 (奥蔵院日観)
浜田 学 (宝蔵院胤舜)
菊池 麻衣子 (お吟)
北村 和夫 (徳川家康)
[2]中村 獅童 (徳川秀忠)
夏八木 勲 (細川忠興)
阪本 浩之 (細川忠利)
[5]中村 勘九郎 (池田輝政)
西村 和彦 (伊達政宗)
石橋 雅史 (大久保忠隣)
誠 直也 (藤堂高虎)
若尾 文子 (淀殿)
近藤 正臣 (大野治長)
佐々木 主浩 (大野治房)
京本 政樹 (明石掃部)
中村 雅俊 (真田幸村)
坂口 良子 (利世)
畠中 洋 (和賀忠親)
西郷 輝彦 (本多正信)
鴈 龍太郎 (本多正純)
平松 慎吾 (金地院崇伝)
寺田 農 (岩間角兵衛)
遠藤 憲一 (原田休雪)
永島 敏行 (柳生厳勝)
和久井 映見 (おりん)
姿 晴香 (常高院)
新橋 耐子 (孝蔵主)
大山 克巳 (大山勘兵衛)
草野 康太 (北見新蔵)
片岡 京子 (阿国)
津川 雅彦 (本阿弥光悦)
淡路 恵子 (妙秀)
茂山 逸平 (紙屋宗仁)
三笑亭 夢之助 (灰屋紹由)
小泉 今日子 (吉野太夫)
哀川 翔 (半瓦弥次兵衛)
山崎 裕太 (菰の十郎)
六平 直政 (庄司甚内)
ビート たけし (新免無二斎)
西田 敏行 (内山半兵衛)
米倉 涼子 (お通)
桜井 真琴 (お通(少女時代))
中村 玉緒 (お杉)
堤 真一 (本位田又八)
内山 眞人 (又八(少年時代))
かたせ 梨乃 (お甲)
内山 理名 (朱実(お千代))
三浦 春馬 (城太郎)
谷 啓 (淵川権六)
阿部 寛 (祇園藤次)
武藤 敬司 (阿厳)
仲間 由紀恵 (八重)(琴)
沼田 爆 (石母田外記)
磯部 勉 (茨木屋又右衛門)
宮沢 りえ (お篠)
寺島 進 (大鳥追松)
古本 新之輔 (弥二郎)
甲本 雅裕 (植田良平)
うじき つよし (赤壁八十馬)
丹波 義隆 (山添団八)
西田 聖志郎 (野洲川安兵衛)
洞口 依子 (たみ)
江幡 高志 (重源)
不破 万作 (苑田銀六)
永堀 剛敏 (稚児の小六)
ささの 翔太 (総太郎)
ダンカン (世捨て人・吉弥)
宇津井 健 (児島備前)
小池 城太朗 (児島三之助)
近藤 芳正 (宮内典膳)
田中 要次 (片山幽鬼)
赤塚 真人 (元吉)
緒川 たまき (高音)
宮内 敦士 (大山余五郎)
角替 和枝 (やす)
麿 赤兒 (慧言)
笹野 高史 (山田助右衛門)
広末 涼子 (お菊)
本田 博太郎 (田口玄竜)
[2]中村 梅雀 (茂介)
高橋 惠子 (ルシア)
寺島 しのぶ (亜矢)
夢路 いとし (祐筆)
[2]笑福亭 松之助 (茶屋の爺)
飯沼 慧 (百姓)
松井 範雄 (木曽の商人)
三波 伸一 (役人)
渡辺 寛二 (柳生の使者)
出光 秀一郎 (牢人)
長江 英和 (牢人)
佐藤 尚宏 (牢人者)
永井 杏 (禿)
熊面 鯉 (その他)
升野 英知 (その他)
松下 敏宏 (その他)
ささの 友間 (その他)
ささの 堅太 (その他)
ささの 貴斗 (その他)
平山 陽祐 (その他)
城後 光義 (その他)
帆足 新一 (その他)
江守 徹 (あかねや絃三(奈良井大蔵・風魔小太郎))
渡瀬 恒彦 (沢庵)
──────────
制作統括:一井 久司・古川 法一郎
美術:岸 聡光・荒井 敬・近藤 智
技術:川邨 亮・川崎 和彦
音響効果:林 幸夫・原 大輔・吉田 直矢
編集:阿部 格
撮影:熊木 良次・宮路 信広・中村 忍・岡田 裕
照明:新藤 利夫・久慈 和好
音声:小林 健一・奥山 操・谷田 洋一・藤 善雄・中本 一男
映像技術:釣木沢 淳・田淵 英明・近藤 寿紀・横田 幹次・片岡 啓太
美術進行:松谷 尚文・高橋 秀樹・峯岸 伸行
演出:尾崎 充信・木村 隆文・後藤 高久・野田 雄介・
椰川 善郎・櫻井 賢・大原 拓
◆この年の日本と世界
1月、第65代横綱の貴乃花が引退。朝青龍が第68代横綱に昇進し、モンゴル人初の横綱が誕生。2月、スペースシャトル・コロンビア号の分解墜落事故。4月、郵政事業庁が日本郵政公社へ。六本木ヒルズオープン。10月、アメリカ・カリフォルニア州知事に俳優のアーノルド・シュワルツェネッガーが当選。11月、第二次小泉内閣が発足。12月、東京・大阪・名古屋で地上デジタル放送開始。
◆この作品を楽しむためには
宮本武蔵(一) 配信元:電子書店パピレス 提供:@niftyコンテンツ |
「バガボンド」と宮本武蔵の謎 配信元:電子書店パピレス 提供:@niftyコンテンツ |
NHK大河ドラマ 「武蔵 MUSASHI」 オリジナルサウンドトラック盤 アーティスト:TVサントラ,ローマ市合唱団,オペルトン合唱団 |
次回は「vol.43 新選組!」(平成16年放送)です。
| 固定リンク
「NHK大河ドラマ」カテゴリの記事
- 「麒麟がくる」までお待ちください キャスト・スタッフが明かす大河ドラマの舞台裏(2020.07.26)
- 「麒麟がくる」までお待ちください 戦国大河ドラマ名場面スペシャル「秀吉」(2020.07.12)
- 「麒麟がくる」までお待ちください 戦国大河ドラマ名場面スペシャル「利家とまつ」(2020.06.28)
- 「麒麟がくる」までお待ちください 戦国大河ドラマ名場面スペシャル「国盗り物語」(2020.06.21)
- 「麒麟がくる」までお待ちください 戦国大河ドラマ名場面スペシャル「独眼竜政宗」(2020.06.14)
コメント
みやもと村の、たけぞう
宮本武蔵!
バカボンド。
──────────
うっちゃんさーん。
>バカボンド。
そうでしたね。
うっちゃんさんは「バガボンド」好きで
いらっしゃいましたね〜。
投稿: ★うっちゃん | 2008年11月29日 (土) 21:29