首位打者賞
700回記念!
恒例の『勝手にランキング』の季節がやって参りましたです。
『Kassy号・首位打者賞』です!
これは、1日を1打席と仮定したときの打率をランキングしたもので、
Kassy号が独自に規定する数以上
コメントをいただいた方の中から選出します。
今回の対象者は……13名中8名 でした!
12月3日の午後5時時点での集計結果となっています。
当然、1日に複数のコメントをくだされば、
10割超えという不可思議な数字になっちゃいます。
金賞:うっちゃんさん! 打率0.880・コメント総数88件 おかえりなさい! |
銀賞:たっくんさん! 打率0.290・コメント総数29件 たっくんさん、銀賞受賞おめでとうございます。 |
銅賞:たくとんさん! 打率0.220・コメント総数22件 学園生活がとてもご多忙のようですね! |
★第4位★ MIKEIさん!
打率0.150・コメント総数15件
ここぞ! という記事に、いつもコメントをくださるMIさん。
かなり助けられています。ありがとうございます!
☆第5位☆ KASHIIさん!
打率0.100・コメント総数10件
ご自身のホームページで、かなり悪戦苦闘なさっていますね!
でもその分、出来上がりは素晴らしいものになっていますよ♪
ちなみに次点は、MMさん! (打率0.070)
100日ごとのコメント総合計は、
297 → 276 → 305 → 340 → 426 → 338 → 193
と、今回は激減してしまったわけですが、
それはKassyの返信の遅さに原因がありますね(^ ^;;)
申し訳ないっっっ m(_ _)m
やはり仕事を抱えていると、すぐに返答するのは
なかなか難しい現状になってきています。
会社から帰宅しても、PCの電源をつけないまま
就寝してしまうこともありますので、
恐らくこれからも、返信は遅いでしょう。。。
とはいえ、「必ず」返信しますので、
Kassyをお見捨てになることなく、
ちょくちょく覗いてみてくださいませ♪
さてさて、恒例の告知です。
Kassyブログをお読みいただいている読者の皆さま、
Kassyブログではコメント大歓迎でございます。
お名前と本文さえ記入していれば、たとえメールアドレスや
サイトURLを入力していなくても簡単に投稿できます。
どうかしたら、お名前すら未入力でも投稿できちゃう便利さ♪
でもどなたなのか分からないので、
お名前(ハンドルネーム)は必ず入力してくださいね(^ ^;;)
お名前の前に“★”マークがついたコメントは、
投稿いただいたコメントに
Kassyが返信メッセージを入力したものですので、
返信文もお読みいただけるとありがたいです。
なお、検索時にできるだけひっかからないようにするために、
固有名詞(地名・企業名など)には
伏せ字を使ってコメントしていただくように、
みなさまにご協力をお願いしております。
また、諸事情により、Kassyブログでは
トラックバックに関しては、内容の如何に関わらず
お断りさせていただいております。
どうぞご承知おきくださいね♪
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- vol.306・休みの日のワガママ(2023.11.23)
- vol.305・Kassyオフ会2023(2023.10.26)
- vol.304・Google先生の思惑(2023.09.28)
- vol.303・ズボラ vs 几帳面(2023.09.14)
- vol.302・浴衣のススメ(2023.08.03)
コメント
”大変”お久しぶりですm(__)m(^_^;)
仰る通り、悪戦苦闘しております。しかも自業自得な理由で…
実は現在のデザインのCSSファイルのローカル版(自分のUSBに入っている分)を大改訂している際に、取り返しのつかないほどめちゃくちゃな表示になってしまったため、”また”白紙改訂を行っております(^_^;)
Webデザイン系の月刊誌やその月刊誌を発行している会社の発行している保存版などを仕入れ、勉強しており、過去のデザインの見辛さなど、問題点が山積みだったことも白紙改訂の理由です…
また、コメントをあまりしなくなったのはKassyさんには問題はなく、私が最近はコメントに時間を配分していないからですm(__)m
しかし、それでも5位を取れたのはびっくりです(^_^)
──────────
KASHIIさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>”大変”お久しぶりです
ごぶさたぶりぶりっす〜♪(^ ^)
なんちて。
>”また”白紙改訂を行っております
ホームページに関するデザインやら設定やらは
全然分からないのですが、
とにかくめちゃくちゃになって、
一からやり直しているってことなんですね♪
でも、分かりますよ。
Kassyも、そういうところありますから。
KASHIIさんの満足いくような
最高の形にしてしまってくださいね!
その方が、KASHIIさんもサイト利用者のみなさんも
便利で使いやすいのかもしれません。
>それでも5位を取れたのはびっくりです
地道にコメントをくださったのが
数字で現れたんでしょうね。
次回からも懲りずに
ちょくちょくコメントを残してくださいね!
短文でいいですからね!
投稿: ★KASHII | 2008年12月 4日 (木) 00:02
700回目の記事おめでとうございます(^o^)丿
あららら・・・といつの間にかに銀賞になってますね(^^ゞ
僕のブログにも、Kassyさんのところからやってこれれる固定客さんがいるようで、こちらも助かってます(笑)
──────────
たっくんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>700回目の記事おめでとうございます
ありがとうございまーすm(_ _)m
最近は1日1日が非常に短く(いや同じなんですけど)、
100日分もアッという間に過ぎ去って行きます。
もっと一日を大切に過ごさなきゃ。
>こちらも助かってます
いえいえ!
こちらも大助かりです(^ ^)
それこそ“相互乗り入れ”……じゃなかった!
“相互リンク”の強みですよっ。
投稿: ★たっくん | 2008年12月 4日 (木) 00:48
こんばんわ。
対象者にすら選ばれていないかなぁ・・・
とか思っていましたが、銅賞でしたか^^
コメントしようと思って帰ったら、別のことがしたくなる
そんな感じで過ぎていく・・・
という感じでする。
んー。
今年も来年も忙しさはあまり変わらないかと…
──────────
たくとんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>対象者にすら選ばれていないかなぁ・・・
“今の”たくとんさんが対象者に選ばれていない、
というのは、相当難しいことかと(^ ^)
某 裁○員制度のように、
辞退制度もありませんし(^ ^)
>別のことがしたくなる
ありますよね!
わかるわかる。
>今年も来年も忙しさはあまり変わらないかと…
変わらない忙しさであればいいのですけど、
多分、確実に忙しくなっていると思いますよん。
勉強の内容は間違いなく難しくなっていますし、
その時間は、多少は増えないと……(^ ^;;)
ま、たくとんさんは頭がいいから♪
投稿: ★たくとん | 2008年12月 4日 (木) 20:23
やはりランキングに入ってませんでした。
皆さん、こまめにコメントしてるのですね。
ランキングに入れるように頑張ります。
──────────
みのるさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>皆さん、こまめにコメントしてるのですね。
仕方ないですよね!
おしごとがおしごとですからね。
お時間がある時に、でいいんですよ♪
>ランキングに入れるように頑張ります。
そうですね!
いきなり受賞は難しいでしょうから(笑)、
まずはランクインからってところでしょうか。
でも、あまり無理なさらずに(^ ^)
投稿: ★みのる | 2008年12月 5日 (金) 12:13
700回!おめでとうございます!!
スゴイですね\(^o^)/
これからも楽しみにしています!
──────────
しゅんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>700回!おめでとうございます!!
ありがとうございます!
でも、ふと考えることがあります。
毎日続けているKassyと、
毎日続けておられるしゅんさん。
Kassyは、ずっとしゅんさんの背中を
追い続ける形になるんですね!
それだけに、しゅんさんの存在が
とても大きく感じられます♪
投稿: ★しゅん | 2008年12月 5日 (金) 21:18
Kassyさん、お久しぶりです。
記事700件目おめでとうございます<(_ _)>
>今回は激減してしまったわけですが…
私にも大いに原因ありかと…。
2ヶ月くらいはコメント入れてないはず…(汗
私の場合、コメントにものすごい時間をかけます。
高確率で、無駄に時間が過ぎてますが…。
また、そんな状況の中深夜にコメントしようとするので、
そのままPCの前で寝てしまうことも…^^;
自分のブログもだんだんと忙しくなってきて、
他の方のブログを見る機会が減りつつあります。
時間をできるだけ作って、コメントしに来ますね。
いろいろな方の書き方を見ながら、自分のものを
見直すのにいい材料になるので^^
このコメントに15分くらいかかってます^^;
時間をかけ過ぎですかね。
──────────
さつきさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>記事700件目おめでとうございます<(_ _)>
ありがとうございます m(_ _)m
>そのままPCの前で寝てしまうことも…
あ、それKassyもたまにやります(^ ^)
夢の中ではコメントを入れ終わっていたはずが、
ハッと気がつくと、全然進んでいなかったり。
ケータイでコメントを入れるときなどは、
全文入力し終わって、投稿するぞ! と
ピッピッと操作しているうち、
誤って、ブラウザの“戻る”操作をしてしまい
全てパァになってしまったことも。
諦めて、打ち直すことはしませんけどね(^ ^lll)
>時間をできるだけ作って、コメントしに来ますね。
ありがたいのですが、
さつきさんのお時間がある時でいいんですよ♪
あまり無理なさらないように〜。
>時間をかけ過ぎですかね。
15分……、
何を書こうかというところからスタートすれば
決して長くはない時間だと思います。
コメントに対するKassyの返信は、
みなさまからのコメントあっての返信ですから
そこまで時間はかかりませんけど、
何もない状態からだと、
けっこう時間はかかってしまうかもしれませんね。
投稿: ★松原さつき | 2008年12月 8日 (月) 00:01
◆KASHIIさんの満足いくような最高の形にしてしまってくださいね!
全力を尽くしたいと思います(^_^)
◆地道にコメントをくださったのが数字で現れたんでしょうね。
◆次回からも懲りずにちょくちょくコメントを残してくださいね!
これまで、よく長文になってしまい、最終的に読み返し時に文脈がつながっていないという点から没にしてしまうことが多々ありました…(つまり、数日に1度はコメントしようとしておりました(^_^;))
ですが、簡単なコメントであれば悩む必要なくコメントできますね。(本来は簡単な文章だからこそコメントでしょうけど(^_^;))
──────────
KASHIIさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>没にしてしまうことが多々ありました…
Kassyにもありますよ!
勢いにまかせてバババ……と書き上げ、
いざ読み返してみると、言葉を尽くして説明したつもりが
意外に分かりにくかったり、
何かテキトーな文章になっていたりで、
「いいやっ」とコメントをやめることがあります。
そういったわけでKassyは、
[投稿]ではなく[確認]ボタンを押して
読み返すようにしていますよ(^ ^)
だから、Kassyからのコメントの大半は、
けっこうもっとたくさんの量を書きたかった……
というのが多いかもしれません。
投稿: ★KASHII | 2008年12月 8日 (月) 23:55
奪還しましたね!
月に3~4回しか、帰宅しないで
パソコン見れないか、なかなか出来ませんが、
帰宅したら、楽しみに見てますので、
これからも、ヨロシク。
──────────
うっちゃんさーん。
>奪還しましたね!
首位奪還おめでとうございます!
>帰宅したら、楽しみに見てますので、
すいません(^ ^)┓
うっちゃんさんのご期待に添えているかは別として
これからも頑張っていきますね!
投稿: ★うっちゃん | 2008年12月15日 (月) 14:35