« Kassy号がゆく(18) | トップページ | 超ウケるんですけどぉー »

2009年2月22日 (日)

大河ドラマ天地人・(08)謙信の遺言

七尾城を落とした上杉軍。
謙信は信長と対決するため、さらに軍勢を進め、
加賀国手取川に陣を構えた柴田勝家軍に
夜襲をかけようとしています。


蟄居を命じられたままの樋口兼続ですが、
突然やって来た初音から、
手取川合戦の上杉軍勝利の報を聞きます。

初音曰く、
せっかく大量に準備した火縄銃も
大雨で使えるわけもなく、織田方の惨敗に終わり、
しかし、勢いづいたはずの上杉軍は、
それ以上追撃しようとせずに、さっさと兵を引き揚げた、と。

初音にとっては、それが不思議でたまりません。


月夜に向かって、ポロロンポロロンと
謙信が琵琶を奏でています。
弦が切れ、すっくと立ち上がろうとした謙信でしたが、
今までの疲れがたたったか、よろめいています。

年が明け、とうとう兼続は蟄居が解かれます。
修業先であった洞雲院の住職・北高全祝も
大笑いで喜んでくれます。

母の位牌に手を合わせたくて
登城前に実家に立ち寄った兼続は
殿(上杉景勝)に仕えたい! と願う弟の与七を同行し、
春日山城へ戻ります。

幼なじみで景勝の家臣である皆は
大手を振って出迎えてくれますが、
兼続にとっては、景勝や謙信がホントに許してくれたのか
気になるところであります。

兼続の心配は何のその、
景勝は兼続が戻ってきて、やはり嬉しかったようです。
兼続がいない間、無言状態だった景勝でしたが、
フッと笑顔を見せています。


謙信の姉で、景勝の母でもある仙桃院にも
兼続は挨拶に訪れますが、
仙桃院は夜空に浮かぶ北斗七星を指し、
そのような家臣になるように教えます。

つまり、北天の中心に浮かぶ北極星が景勝で、
北極星から一寸も離れることなく
グルグル回り続ける北斗七星こそが、
兼続だと言いたいわけです。

改めて、何があっても
殿の側は離れないと誓った兼続でありました。


丘の上から、与七とともに
春日山の街並を眺めていた兼続に声をかける御仁。
直江景綱の婿養子でお船の夫・信綱であります。

今はなき景綱のお気に入りだった兼続を
信綱は直江家に招き入れますが、
信綱の妻となってしおらしくなったお船もいます。


再び出陣する準備を始めた上杉軍です。

しかし、天下獲りを夢見る景勝や景虎に
謙信は、自分には天下を目指す気がないと告げます。
謙信にとっては、天下獲りよりも
大切なものがある、と言いたかったわけですが、

それよりも、殿のためであれば、
手を血で染めることになっても厭わない。
でも──と、未だに迷い続ける兼続の方を
謙信はなぜか評価しています。
しかも、謙信は「それでよい」と言っています。

何のための蟄居だったのでしょうね(^ ^;;)

しかし、単純な兼続は
そんな謙信の言葉に感銘を受けています。


毎度のように琵琶を奏でながら、
謙信はフッと力が抜けたように
落ちてしまいます。

謙信が……死んだ!?

でも、次回予告では
謙信の目がパッカリと開いていますし、
この“落ちる”部分の映像の意味って……???

ますます分からない『天地人』、
次回もご期待ください! (-_-;;)


天正5(1577)年9月23日
上杉四天王と謳われた、直江景綱が死去。

慶長5(1601)年8月17日、
上杉家の米沢30万石に減封処分まで

あと23年11ヶ月──。


原作:火坂 雅志 (『天地人』NHK出版 刊)
脚本:小松 江里子
音楽:大島 ミチル
題字:武田 双雲

語り:宮本 信子
──────────
[出演]
妻夫木 聡 (樋口兼続)

北村 一輝 (上杉景勝)

常磐 貴子 (お船)

高嶋 政伸 (樋口惣右衛門)
玉山 鉄二 (上杉景虎)
──────────
長澤 まさみ (初音)
小泉 孝太郎 (樋口与七)
東 幹久 (泉沢久秀)
萬田 久子 (妙椿尼)
山下 真司 (直江信綱)
山本 圭 (吉江宗信)
──────────
吉川 晃司 (織田信長)

笹野 高史 (羽柴秀吉)

加藤 武 (北高全祝)

高島 礼子 (仙桃院)

阿部 寛 (上杉謙信)
──────────
制作統括:内藤 愼介
プロデューサー:吉永 証
演出:高橋 陽一郎


◆◇◆◇ 番組情報 ◇◆◇◆

NHK大河ドラマ『天地人』
第9回「謙信死す」

アナログ総合・デジタル総合:午後8時〜
デジタルハイビジョン:午後6時〜
衛星第二テレビ:午後10時05分〜

|

« Kassy号がゆく(18) | トップページ | 超ウケるんですけどぉー »

NHK大河2009・天地人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Kassy号がゆく(18) | トップページ | 超ウケるんですけどぉー »