何を知りたいのだろう
……と、ナゾめいたタイトルにしてみましたが(^ ^;;)
Kassyブログのトップページ、右列に
「人気記事ランキング」なるものがあります。
これは、管理者用の“アクセス解析”ページに
掲載されている内容が、
そっくりそのまま表示されているようなのですが、
公開からかなり時間が経過しているにもかかわらず、
上位にランクインしている記事が2つほどあります。
見慣れたかもしれませんが、
- 2007年10月6日(土) 公開の
春日市循環バス線 [1][2][3][4][5] - 2008年1月31日(木) 公開の
宗像市ふれあいバス線 [1][2][3][4]
どちらも、公開からすでに1年が経過しておりますが、
なぜか上位に食い込むほどの閲覧数です。
コミュニティバスで、というなら、
D宰府市やO野城市、U美町などなど、
他の自治体も掲載しているはずなのに、
なぜかコチラはさっぱりです。
ケチつけているわけではないのですよ?
ご覧いただけるのはもちろんありがたいのですが、
情報更新を逐一しているわけでもないので、
読者さんには何だか申し訳なくて。
読者さんは一体どんな情報が欲しくて
このページまでたどり着くのでしょうね?
適当に?
検索エンジン?
まさか、ブックマーク??? (^ ^;;)
うーん!
誰か教えてくれぇ!
| 固定リンク
「バス・電車」カテゴリの記事
- THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(2019.11.02)
- 意外に難しい(2019.10.26)
- 「やっとで通った」(後)(2019.10.23)
- 「やっとで通った」(前)(2019.10.16)
コメント
あらま!!
そういう人がどんだけいるんですかねぇ--
でも、うちのブログは変なひとが出入りしているみたい。。
女子高生で検索してる人が・・・笑
見てもなんともないけどぉ。。(´・ω・`;A) アセアセ
──────────
MIさーん。
連続コメントありがとうございまーす。
>そういう人がどんだけいるんですかねぇ--
いろいろなキーワードでやって来ますよねぇ。
Kassyのところも、
思わず“???”となるようなキーワードの検索で
来られますよ。
アハハハ(^ ^)
>女子高生で検索してる人が・・・笑
「女子高生」という言葉は、
今やブランドですものね。
たくさんhitするのではないでしょうか?
でも、そんな中から
MIさんのブログに来られるというのも、
スゴイと言えばスゴイですよね。
もうしばらく、
女子高生のブログを続けてみませんか?
って、しないか(^ ^;;)
投稿: ★MI | 2009年2月18日 (水) 14:37