お散歩(50)
おしごと中、あるいは通勤の行き帰りには
営業車を使っている現在、
Kassy号の出番はほとんどなくなっています。
Kassyのお散歩にKassy号のお散歩も兼ねて
久々に行ってきました。
季節柄、やっぱりコレですよね。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小学校百景(2019.10.19)
- この目に焼き付けた景色(2017.12.04)
- お散歩(125)(2017.11.18)
- そりゃそうだよね(2017.09.28)
- 「みんな同じネタでブログを書いてみよう」その1【六本松】(2017.07.17)
コメント
今度の営業所近くには
花見の名所が、あります
通勤中毎回見るのですが、
酒盛りする前に、緑に変化してます。
──────────
うっちゃんさーん。
連続コメントありがとうございまーす。
>花見の名所が、あります
もしかしたら、Kassyも
行ったことがある場所ですかね???
並木がずーっと続いていて、出店もあって、
先日通ったら、人がかなりいましたよ。
投稿: ★うっちゃん | 2009年4月 4日 (土) 18:10
どうやら大学の入学式まで桜は咲いてくれていたみたいですね。小中高の入学式はいつか知りませんのでわかりませんけど…
我が地区のK椎川沿いの並木もきれいに咲いています(^_^)
──────────
KASHIIさーん。
>桜は咲いてくれていたみたいです
今日、桜の木を見上げると
緑色の新芽がポツポツと……。
お花見の盛りは終わったようです。
それにしても今年の開花宣言は
例年になく早かったですからね!
ここまでよく保ってくれました。
>K椎川沿いの並木もきれいに咲いています
いつか、時間があれば
名所巡りをしてみたいですね!
地元に住んでいながら、並木道など
全然知りませんからね。
投稿: ★KASHII | 2009年4月 5日 (日) 09:04