« お散歩(52-1) | トップページ | Kassy号がゆく(21) »

2009年4月22日 (水)

お散歩(52-2)

((昨日の続き))

Id2110_2
登った人、いるんだー(^ ^)

Id2111
ようやく本丸が見えてきました。
でも遠く……。

Id2112
んっ? なぜにNHKの放送中継車が???

Id2113
ようやく本丸の全景が見えてきました。

Id2116
どーんとそびえ立っています。
下から見上げるとスゴイ威圧感ですね(^ ^;;)


城内に入ってみましょう。
入口には二人の案内係の方と、兵士に扮した男性がお一人。

城内には、K本城に関連した
さまざまな遺産が展示してあるのですが、
当然ながらカメラ撮影厳禁ですので、
写真ナシです。あしからず。

江戸時代後期にH島浅野家(←確か)の姫が嫁いできた!
ということで、その時に使われた輿も展示してありました。
輿の中、意外に狭いんですね。

姫は“篤姫ぢゃ♪”なんて喜んでいましたが、
何度も言うように、ここはK本です(^ ^;;)

Id2119
本丸の最上階から見た市内全景です。
戦国武将がココに立った時、
どれだけの達成感に満ちあふれたことでしょうね。

それにしても、開け放たれた窓(?)から入ってくる
風が非常に心地いいです。

Id2120
下から見上げた地点を、逆に見下ろしてみました。
下から見上げるよりも高低差を感じます。

Id2123
最上階まで登った“ごほうび”として、
本丸前にある茶店でいきなり団子をいただきました。
紫イモ味です。

ちなみに、NHKの放送中継車は
ちょうど城内某所で、○生名人と挑戦者の
将棋の対局が行われておりまして、
それでやってきていたもののようですね。


K本城を出まして、
本来ならばA蘇に向かうはずだったのですが、
現在時刻は14:15、ちと時間的余裕がありません。

なので、A蘇はまた今度ということにして、
市内をぷらぷらと車で見て回りました。

といっても観光地ではなく、
まずはKassyが転職活動で受験した某広告代理店。
K本……いや、日本を代表するバスセンターの
すぐ隣にあります。

そして、Kassyが幼少の頃を過ごした家。
Kassyが住んでいた約30年前とほぼ同じです。
でも、当時はかなりの急坂に見えたところも、
今見てみるとさほどの坂ではなく、
やはり幼い頃とは受ける印象がかなり違います。


さて、短時間ではありますが、そろそろ帰る時間です。
行きは「M城K本空港インターチェンジ」を経由しましたが、
帰りは素直に「K本インターチェンジ」経由にしました。

そして、途中の休憩地も行きと全く同じ
「北K本サービスエリア」「K山パーキングエリア」の2ヶ所で
しっかりととりましたよ。

そして17:30ごろでしたか、
会社から悪夢のメールが( ̄□ ̄;;)
“明日出勤してねメール”だったらどうしよう……と
姫と恐る恐るメールを開いてみれば、
「明日は……定休日!」(^ ^;;)

これで明日は、今日の疲れを癒すのに使えます。

18:10、姫の自宅近くにある居酒屋で
ささやかなお疲れさん会を催し、
(当然ながらアルコールは抜きで(^ ^))

19:10、姫を自宅前で下ろして
KassyはひとりD宰府へ帰りました。
とさ。

|

« お散歩(52-1) | トップページ | Kassy号がゆく(21) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

お~。熊本に来たんですね(笑)

熊本といえば、熊本城と言われますけど、地元民である僕が行くのは、花見、花火大会、年末のカウントダウンに初日の出と年に数回しか行きません~。それもすべて城を見に行くのでは別目的であるという(^^ゞ
それなのに、城主になってます。

石垣に登らないで下さいと書いてありますけど、何度か登ろうとチャレンジしたことが・・・しかし、武者返しの壁に阻まれ、半分くらいで断念しました。

是非、次回は、阿蘇に来てくださいね(^^♪

──────────

たっくんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。


>花見、花火大会、年末のカウントダウンに初日の出
K本城は、文字通りK本のシンボルですね。
誇りの建造物なのかもしれませんね。


>何度か登ろうとチャレンジしたことが・・・
あ、いた! ここに(^ ^)

最初はできそうな角度ですけど、
だんだんと危険なものになっていくでしょう?

あまり無理なさらないように♪

投稿: ★たっくん | 2009年4月23日 (木) 01:19

間違いなく挑戦しますよ!
烏城、銀杏城!

──────────

うっちゃんさーん。


>間違いなく挑戦しますよ!
やめてぇ〜!!(^o^;;)

投稿: ★うっちゃん | 2009年5月 9日 (土) 23:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お散歩(52-1) | トップページ | Kassy号がゆく(21) »