つまんない
ここ最近、Kassyブログに
得体の知れないコメントが入ることが多くなりました。
以前も得体の知れないものがあったのはあったのですが、
それは“トラックバック”でありまして、
だからこのブログでは、
トラックバックは全面禁止の措置を取っているわけです。
ただ、最近のはコメントです。
トラックバックのように
コメント全面禁止! にするわけにもいかず、
その得体の知れないコメントを送ったPCの
IPアドレスをココログに登録し、
そのIPアドレスから送信されたコメント・トラックバックを
コメント受信する前の段階で排除する方法でしのいでおりました。
でも、これは有効ではありませんね。
なぜなら、IPアドレスは変更できますからね。
そのコメントの特徴は、
訪問してほしいアドレスのリンクを貼っていること。
ならば、そのリンクを貼る際に記載する指示命令文を
NGワードとして登録しておけば、防げる?
その代わり、一般コメンテーターのみなさんが
リンクを貼った場合も排除対象になるのがデメリットですが。
するとどうでしょう?
リンクは張ってないものの、
アドレスがそのまま記載されちゃっています。
あれま(^ ^;;)
次の手! ということで、今度は
おおよそ、よく使われている単語を登録してみました。
するとどうでしょう?
ピタリと来なくなったではありませんか。
なーんだ、つまんないの。
もうちょっと格闘したかったなぁ。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- vol.306・休みの日のワガママ(2023.11.23)
- vol.305・Kassyオフ会2023(2023.10.26)
- vol.304・Google先生の思惑(2023.09.28)
- vol.303・ズボラ vs 几帳面(2023.09.14)
- vol.302・浴衣のススメ(2023.08.03)
コメント
お疲れ様です。
そういうトラブルがあるっていうことは、Kassyさんのブログは人気ってことですよねぇ--
うらやましい。。笑
──────────
MIさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>Kassyさんのブログは人気ってこと
いやいや……、
人気があるとは思っていませんです。
ああいうものは、
勝手にコメントを入力できる設定にして
何万何十万とあるブログから
ランダムにチョイスしていそうです。
ブログを始めたころの記事で
コメントが十何通も入ることもありますので
あれは設定以外の何ものでもありませんよ♪
投稿: ★MI | 2009年6月25日 (木) 00:09
同じくココログの都市高502です。
私のブログにも、妙なコメントが来ることがよくあります。
当初はKassyさんと同じくIPアドレスでやっていたのですが、それでも来るため、キーワードで防ぐことにしました。
それでもそれでも来ることがあります。悩みの種ですね。
そのキーワードも、もし善意あるみなさんのコメントに含まれてたらどうしよう…という後ろめたさを残してしまいます。
──────────
都市高502さーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>妙なコメント
ホントに“妙な”コメントですよね。
部分部分で繰り返される単語を解読すると、
Kassy's CPが「削除!」と命令を下します(^ ^)
なので、コメントではありますが
二度と来ないように願いながら削除しています。
あ、もちろん禁止IPアドレスとか禁止キーワードに
設定してから削除しますけどね!
お互い大変ですね。
投稿: ★都市高502 | 2009年6月26日 (金) 20:30
全く意味がわかりません、
何かあれば、誰かを呼び、
対処してもらってますが。
年寄りの僕にはパソコンは扱っては
ならない物のようにも思えるときが!
──────────
うっちゃんさーん。
>全く意味がわかりません、
コメントが、その記事に対して
読者さんが感想をつづるものですが、
トラックバックは、Kassyはこう言っていたけど、
私はこの記事に関してこう考えています! という
ブログ記事を紹介するようなものです。
>誰かを呼び、対処してもらってます
パソコンも、特殊なことをしようとすると
けっこう難しいような気がします。
投稿: ★うっちゃん | 2009年7月 9日 (木) 10:50