方向幕考(39)/(21)改
幕ファンのみなさまお待たせいたしました。
“センバツ・ほうこうまくぅ(方向幕コレクション)”第16弾、
K月営業所です。
このコーナーとして初めて、北K州エリアへ進出!
とはいえ、このエリアのバスを利用しないKassyは
どこを走っているのかさっぱり分かりませんがね(^ ^;;)
4月29日にKassy号オフ会を開催しました。
(オフ会の様子は『ヤッテキ!!』前編/後編をお聞きください)
その際、ヘビーコメンテーターの松原さつきさんが
自作なさっておられた乗務員用スタフに
今回掲載している[72]系統がありまして、
画像を作成しながら
「あ〜、あれのことね」と気づいたわけですが、
実際、どのあたりを運行しているのか、
さーっぱりわかりません(^ ^)
とはいえ、つい先日サイト上で発表された
N鉄バス北K州のダイヤ改正(路線廃止)記事を読んだとき、
やはり画像を作ったばかりだったためか、
さすがに記憶に残っておりました。
でも、どのあたりが廃止されるのか、
さーっぱりわかりません(^ ^)
ま、今回一部が廃止されるその路線関連を
たまたまではありますが調査できて、
結果的にはよかったのかもしれませんね。
それにしても、北K州地区の系統番号つき快速等の
表記の仕方がKassyはちょっと好きですね。
──────────
あとは、方向幕考(21)でご紹介した幕の
1コマだけを修正しました。
<方向幕コレクション>
専用ページへ(←アドレスが変わりました!)
| 固定リンク
「バス・電車」カテゴリの記事
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第11回 諸説アリ(2025.07.11)
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第10回 銘板に偽りなし(2025.07.01)
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第9回 落穂ひろい(2025.06.24)
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第8回 大佐野夢幻(2025.06.09)
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第7回 バス行くいずこ(2025.06.04)
コメント
バスに乗ろうキャンペーンが
盛んに行なわれてる営業所ですね!
知らない土地に行くとバスは調べて
乗らないと迷子になりますね!
全く、方向幕だけでは、乗れません!
事前にチェックしないと!
知ってるのが2人いますよ。
──────────
うっちゃんさーん。
>バスに乗ろうキャンペーン
バス離れが進む中、やはり企業としても
何らかのテコ入れを計りたいところなのでしょうね。
>全く、方向幕だけでは、乗れません!
地名だけ見たところで、その場所が分からないから
方向幕を見ただけでは難しいところです。
やはり事前の調査!
これに限りますかね。
投稿: ★うっちゃん | 2009年7月18日 (土) 21:47
お久しぶりです!
先日、撮影旅行に行きました。パソコンが無く、今日ようやく見られました。よし、幕を記憶に当てはめて…あ〜、こんな感じなんだなぁ…ってコトを、授業中にしてました。
そう、授業中にこっそり見てました(笑)クリックして、画面を見たらいいだけなので、教壇の先生からは画面を注視してるとしか思われない(と思います)。
僕もそろそろ新しい幕を作らねば…。O隈がまだ途中なんです。いい加減に完成させねばいかんなぁ。
──────────
TGWさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>教壇の先生からは画面を注視してるとしか思われない
バレないように、くれぐれも(^ ^)
>僕もそろそろ新しい幕を作らねば…。
I塚をはじめ、T川・O隈など
まったく手つかずのエリアもまだまだあります。
LEDに変わってしまう前に、
何とかGetしたいところです。
投稿: ★TGW | 2009年7月21日 (火) 19:39