がっつりイルミ
家の窓から、
イルミネーションで飾っている家が遠くに見えます。
今日お伺いしたお客さまのところも
イルミネーションで豪華に着飾っております。
家全部をすっぽりと(^ ^)
イルミネーションとは関係ない部分ですが、
でっかいサンタのおじさんやトナカイ数頭がお出迎え。
小人たちも小さいなりにきれいに並んでいます。
ちょっと圧倒(^ ^;;)
奥さまに「イルミネーションすごいですね!」と言いますと
「ウチの主人がね……」と半ばあきれ顔。
お二人のお子さまはすでに独立しており、
イルミネーションを楽しむご家族としてはいないのですが、
やはり周囲にお住まいの方からは大変喜ばれているそうです。
新興住宅地だからか、
ご近所には小さいお子さまも多数お住まいで、
昔からこの時期になると
せっせと装飾に励まれるそうです。
Kassyが表で見た状態でもキレイだろうなぁと思うのですが、
実はまだ未完成だそうで、さらに増加予定。
すごいことになりそうです(^ ^)
| 固定リンク
コメント
私の住んでいるところは都市部ですので派手にやっているところは無いですね…
しかし、外から見える窓のところに小さいイルミネーション付きのツリーを飾っているところはいくつかあります。
そういえば、北K州(特にK倉)はとてもすごいですよね(^_^)
──────────
KASHIIさーん。
>派手にやっているところは無い
ああいうものは、やはり住宅街に多いんですかね?
都心部は都心部で、別のイルミネーション??(ネオン?)
>北K州(特にK倉)はとてもすごい
夜の北K州にはあまり行ったことがないんですよね(^ ^;;)
いつか行ってみなきゃ。
投稿: ★KASHII | 2009年12月 6日 (日) 23:40
S世保もHウスTンボスをはじめ、市内のいたるところにイルミネーションが施してあります。
また、米軍基地があるためか、個人の家でもガッツりとイルミネーションを施してあるところ多いですね。
そういうところを走っていると、綺麗だなーとは思うんですが、暗順応で一時的に前が見にくくなるので、怖い面もあります。
──────────
たっくんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>市内のいたるところにイルミネーションが施してあります
イルミネーションが似合う街、といえるかもしれませんね。
明るくて賑やかでしょうねー。
>綺麗だなーとは思うんですが
夜は確かにキレイですよね。
昼はちと味気ないですが(^ ^;;)
投稿: ★たっくん | 2009年12月 7日 (月) 01:52