« 骨董品 | トップページ | 抜き打ち »

2009年12月17日 (木)

味の分かる男?

今日のおしごと先は、
県内北K州市K倉北区内のお客さま宅です。
ひととおりおしごとを終えますと、
奥さまがお茶を入れてくださいました。

……とここまでなら、フツーなのでありますが、
そのお茶というのが「茶道のお茶」であります。

お茶を注いでくださっていると思っていたのですが、
その割には“シュッシュッシュッ”という独特の音がするし、
お茶碗がちとデカイし、なんだろう??? と思っていたのです。

今日お伺いしたお客さまの奥さまは
実は茶道の先生でありまして、
自宅にお茶室(兼教室)があります。

ご存知の方もおられるでしょうが、
お茶室の入口はとても狭いのです。
ま、その由来をつづると長くなるので割愛しますが。

といいつつ、同行したS社のHさんもKassyも
茶道に明るいわけではない(=ルールに詳しくない)ので、
先生に言われるがままいただきました。

ほんの一口サイズの和菓子も一緒に出していただいたので、
「それを先におあがりください」(先生 談)
その上で「お茶をどうぞ」(先生 談)

テレビで見ていると、
茶碗を何回か回して お茶をいただき、
いただいた後は口をつけたところを懐紙で拭い取り、
「けっこうなお手前で……」とか云々だったと思いますが、

まさかそれを披露する場が来ようとは思いもしないので、
全然予習してきていませんでした(^ ^;;)

HさんもKassyも「マナーを知らないので……」と
恥ずかしく思っていましたが、
先生は「自由に召し上がれ♪」と言ってくださいました。

点てていただいたお茶(抹茶)をいただくのは初めての経験でした。
抹茶とはとても苦いものと連想していましたが、
いただく直前に和菓子を口にしていたので、
全然苦くありません。

最初の感想→「抹茶アイスみたい」(^〜^)
いやいや! こちらが抹茶の大元ですから(^ ^;;)

昔、大河ドラマ『秀吉』で、
茶道のマナーを分かっていない秀吉が
千利休の点てたお茶を一気に飲んで、
信長に叱られるシーンがありますが、

その時の秀吉の感想が
「まるで淡雪のごとき味でござりまする」でした。
その気持ちが今、やっとで理解できました(^ ^)
そうそう、まさにそれです。


ついでながら、茶碗も褒めたりするらしいのですが、
Kassyが手にした茶碗は唐津焼で6万円相当( ̄□ ̄;;)
でも 茶道界においては、
この6万円相当というのはガラクタものだそうです。

Kassyは、105円の茶碗でも高いと思うのに(^ ^;;)

改めて、
日本の旧来からの文化というものは何と壮大で素晴らしいものか!
……と背伸びして言ってみました。

|

« 骨董品 | トップページ | 抜き打ち »

おしごと」カテゴリの記事

コメント

■6万円相当
現在の「普通に使えるパソコン」を1台作れるぐらいの金額ですね(^^;)
私が普段使用している愛用品で高級品なのは…
キーボードですが、\10000弱程度ですからね(普通の\2000弱のキーボードとはタッチが雲泥の差ですが(^_^;))

■ガラクタ物
現在私の部屋に電子ピアノがありますが、14年以上前に数十万で買った物らしいです。が、現状は…
これは消耗で価値が大幅に下がっただけですね(^_^;)(ちなみに、今お金があれば一番買いたい機種は200万します(-_-)→鍵盤自動演奏機能やタッチパネルもついている高性能機種です→ほぼ特定できますね(^_^;)(R○landの機種です。見た目では伏せ字になっていませんね(^^;)))

──────────


KASHIIさーん。
連続コメントありがとうございまーす。


>キーボードですが、\10000弱程度です
キーボードもやっぱり高ければ
それなりに性能はいいものなのでしょうか??

Kassyが今使っているキーボード、
利便性はすごくいいのですが、
やはり古いからか滑りが悪くなって来ておりまして、
returnキー(Win.でいうenterキー)その他のキーは
かなり強めに押さないと入力できなくなっています。

おそうじすれば少しは改善されますが、
今の状態に戻るのも時間の問題かもです。

何か対策ってあるんですかね?


>R○landの機種です
( ^艸^)

販売員時代、同じフロアに電子ピアノも扱っていましたので
だいたいはどんなものか理解できましたよ。

投稿: ★KASHII | 2009年12月18日 (金) 16:53

■キーボード
高ければいいという訳でもありませんが、当然安価な物で良い物はあまりありません。
インターネット上で評価を見るのが一番だと思います。
実際、私が現在使用しているキーボードは「キーが光る」を重要視して見つけましたが、価格が高くためらいかけましたが、「打ちやすい」など評価が良かったことで購入を決めました。

◆古いからか滑りが悪くなって来て
実は、そこまで長くキーボードを使用した経験がありませんのでどのような症状かは体験したことがありません(^_^;)
当該キーボードの機構がメンブレン型であれば消耗、パンタグラフ型であればパンタグラフ部分の滑りが悪くなっているなどが原因として考えられますが、あまり信用しないでください(^^;)

◆電子ピアノも扱っていました
よく子供があつまりますよね。
私のアルバイトの職場でも隣の家電売場に電子ピアノコーナーがあるためよくピアノの音が聞こえてきます。
その度にクラシック音楽を弾いて聴かせたいと思ってしまいます(^_^;)(「ねこふんじゃった」やアニメなどの曲しか弾く子がいないため、「ピアノと言えばクラシックでしょう!」と弾きたくなります(-_-;))

──────────

KASHIIさーん。


>「打ちやすい」など評価が良かった
あー、Kassyもそこは重要視しますかねー。


>パンタグラフ部分の滑りが悪くなっている
パンタグラフ型というのがイマイチ分かりませんけど
多分それ、です。


>よく子供があつまりますよね。
前いたところでは、お子さんよりは
どちらかというと中年男性も多かったような気がします。
昼休みとか退社後とか。

投稿: ★KASHII | 2009年12月21日 (月) 01:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 骨董品 | トップページ | 抜き打ち »