« 総括2009年 | トップページ | ちょい違うんだわ »

2010年1月 1日 (金)

正月休みの間に

お正月休みを頂いておりますが、
そのお休みの間にやらなければならないこと、
やっておきたいことをリストにして書き出してみました。

Ja0101

「他にやらないといけないことないんかい」と言うほど
ブログ関連ばかりですね。
どんだけブログに命かけてんだ? って話です。

「Kassy号の車窓から」では
お散歩にお出かけして撮影した写真を中心に紹介しておりますが、
お散歩になかなか出かけられませんで、
それでも撮影してきた100枚程度の写真を整理するヒマもなく、

「お正月休みに整理しよう♪」と決意したのは2009年5月、
確かゴールデンウィーク中だったと思います(^ ^;;)
それぐらい放置プレイだったわけですが、
年内になんとか整理し終えました。

そして「坂の上の雲」第5回の編集ですが、
これは録画しておいたものを視聴すると
データ不良で録画できておらず(T^T)
編集に更なる時間が必要かと思われます。
申し訳ないことです。


あ、みなさんへの年始のあいさつがまだでしたね。

Ja0102

|

« 総括2009年 | トップページ | ちょい違うんだわ »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

新年あけましておめでとうございます。
昨年怒涛のごとく販売された方向幕で、部屋の中は幕だらけですが、kassyさんの幕コレはいつも新作を楽しみにしています。そして実車に乗り、kassyさんの幕コレで見たコマが出てくると嬉しくなります。
本年もいろいろな記事を楽しみにしています。
よろしくおねがいします。

──────────

umi37さーん。
あけましておめでとうございまーす☆


>kassyさんの幕コレで見たコマが出てくると嬉しくなります
ありがとうございます(^ ^)
それだけでも励みになりますね。

こんなKassyですが、
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

投稿: ★umi37 | 2010年1月 1日 (金) 21:49

あけましておめでとうございます。

パソコンの画面で手書きの文字を見るとなんだかほっとしますね。
Kassyさんの字もすごく「大人」な感じがして羨ましいです(年上の私が言うのもおかしいですけど)。
「手書き」を活かした企画も面白いかな…などとぼんやり考えているお正月であります。

というわけで、今年もどうぞよろしくお願い致します。

──────────

soramameさーん。
あけましておめでとうございまーす。


>パソコンの画面で手書きの文字
よく芸能人の方が、「結婚します」とか「引退します」とか
手書きのメッセージをブログで紹介していることがあって、
それに倣ってみました。

今のところ「結婚」も「引退」もしないのですけど(^ ^;;)


>Kassyさんの字もすごく「大人」な感じ
ありがとうございます♪

塾で国語を担当していたこともあって、
かなり鍛えられました(^ ^;;)


こんなKassyですが、
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

投稿: ★soramame | 2010年1月 1日 (金) 22:55

すこし出遅れましたが、あけましておめでとうございます。

Kassyさん、達筆ですねぇ、羨ましい。
私は「体に似合わぬ可愛い字を書く」とは言われますが、
字が上手とは久しく言われたことがありません。
(ブログ内唯一の手描き図にリンクしておきますので、
どんな字を書くか興味がありましたらご参照ください。)

と思いつつ拝見していたところ、
soramameさんも文字について同じ印象を持たれたコメント。
ツボになる部分が共通なのは、幸せなことですw
本年もよろしくお願いします。

──────────

ちょんびんさーん。
あけましておめでとうございまーす。


>Kassyさん、達筆ですねぇ
ありがとうございます(^ ^;;)┓

でも筆はいけません、全くもってダメです。
確かに「ペン字検定」なる資格は持ってはいますが、
ペン字といいつつも使うのは万年筆ですので、
純粋なボール「ペン」ではありません(^ ^)


>体に似合わぬ可愛い字を書く
お身体に似合うかどうかは別として(^ ^)
拝見しますと、確かに特徴のある字を書くのですね。
でもKassyとしては、
ちょんびんさんの字の方が 温かい感じがして好きです。

字体としては、高校時代の数学の先生みたいです。
(ちょんびんさんの母校の現在の館長です)
よく字をマネして書いていました。


>ツボになる部分
ツボなんですか( ^艸^)


こんなKassyですが、
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

投稿: ★ちょんびん | 2010年1月 2日 (土) 02:15

字が下手な都市高502です。
私も書くことを整理しないと、次から次にネタが来てしまい、特にホリデーアクトパスを購入したので大変なことになりそうです。

今年も大河ドラマの記事も含め期待しております。
どうぞよろしくお願いします。

──────────

都市高502さーん。
あけましておめでとうございまーす。


>字が下手な都市高502です
大丈夫!
意識すれば上手になっていきますよ(^ ^)


>次から次にネタが来てしまい
ですよねー。

バス限定ブログでも、
まさに泉のようにネタが出てくるというのに、
502さんは電車も扱うし、
地元エリアのスーパー等店舗関連も扱っておられるので
ホントに大変そうです。

それに引き換えKassyは、バスブログではないので
ネタが少なくて困っています( ^艸^)


こんなKassyですが、
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

投稿: ★都市高502 | 2010年1月 3日 (日) 09:48

挨拶が遅れて申し訳ございません。
「あけましておめでとうございます。
今年も1年よろしくお願いいたします。m(_ _)m」

それにしても字が大人の字で望ましいです。
私は小さい頃から小さいスペースで大量に文字を書くこと(特に算数・数学の計算・演算)が多く、字の読みやすさにあまりこだわらなかった結果、字が下手で、現在はパソコンばかり使用しているために向上もできていません(-_-;)
しかも、文章が下手です…→大学で最初に落とした科目は文学です(^_^;)

──────────

KASHIIさーん。


>あけましておめでとうございます。
改めて“あけましておめでとうございます”


>字が大人の字で望ましいです
字がというより、身体も大人ですから( ^艸^)

塾の正社員講師をしていたので、
字に関しては特訓しました。
特に国語科でしたので。


>文章が下手です
ブログを続けていても、Kassyは文章が下手ですよ(^ ^)
気にしない気にしない!

投稿: ★KASHII | 2010年1月 4日 (月) 18:42

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。。

kassyさんは字がうまいですねぇww
私も字がきれいにならないかなぁ。。
う-ん。。

──────────

MIさーん。


>あけましておめでとうございます。
あ、あけましておめでとうございます!
こちらこそ、今年もどうぞよろしくぅ♪


>kassyさんは字がうまいですねぇww
いえいえ。

塾の正社員講師をやっていたので、
字に関してはかなり特訓したのです。
国語科でしたし。

Kassyの取り柄と言えば、
実はこれしかないのかもしれません(T^T)

投稿: ★MI | 2010年1月 4日 (月) 22:58

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

手書きの挨拶とは、粋なことを新年早々してくれますね(笑)

僕は、就活で書類を書いていく中で、親父と字がもの凄く似てるということが気付きました(^^ゞ
身長もほぼ同じですし、顔も似てまして、全体的な骨格は似たり寄ったりなので、同じような声をしてるようで、電話などで声を間違われることはあったんですがね。

──────────

たっくんさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。


>あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます!
こらちこそどうぞよろしくです!!


>粋なことを新年早々してくれますね(笑)
粋なこと?(^ ^;;)
いい意味でとってくださってありがとうございますね♪

てっきり「手抜き」と言われるかと(^ ^;;)


>親父と字がもの凄く似てる
あぁ、そういう部分はあるかもしれません。

Kassyと父上とは似ても似つかぬ字ですが
(無論、父上の方が達筆です)
「す」に関してはほぼ同じですかね(^ ^)


>身長もほぼ同じですし、顔も似てまして……(後略)
やっぱり親子ですね(^ ^)

Kassyは、顔のパーツは母上と半々で受け継いだかなぁ?
声はどうだっただろう??

第三者として見たことがないので、
今度じっくりと見てみます。

投稿: ★たっくん | 2010年1月 5日 (火) 21:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 総括2009年 | トップページ | ちょい違うんだわ »