方向幕考(49)
幕ファンのみなさまお待たせいたしました。
“センバツ・ほうこうまくぅ(方向幕コレクション)”。
通称“幕コレ”の第23弾は、
N鉄バスN珂川営業所です。
(公開終了しました)
コチラの営業所はF岡市内でも最大級の営業所だそうで、
バス車両もたくさん、路線も多岐に渡ります。
その中で、今回は大型車が中心となる
[47][48][49][61][66]系統等が入ったコマをご紹介。
県内でみれば、無数の系統が走り回るN鉄バスですが、
付番された系統番号では最も番号が大きい
[630]系統も収録されています。
──T神発T神山ゆき。
何か因縁めいたものを感じるのはKassyだけでしょうか。
収録されている系統のうち、Kassyは
[49]系統しか乗車したことがありません。(←確か)
しかも10年ぐらい前にほんの数回。
それだけに、今回のコマ内容は「どんなんやろ〜?」と
ほんの少しだけ興味津々だったわけですが、
案外単純なものでした(^ ^)┓
少ないながらも[49]系統を利用していた頃は、
[47]系統を利用するチャンスはそれなりにあった気もしますが、
黙って見送っていたような……?
[47-1]系統も某バス停で見かけたような記憶もあるのですが、
果たして時期的に合致するのでしょうか??
soramameさんにお尋ねしたいところです(^ ^;;)
おかげさまで、
幕データとしてはけっこうな数量が集まりました。
1ヶ月に1本ご紹介していくと、最終回は何年後?(^ ^;;)
ホントはここらで「調査終了!」といきたいところですが、
叩けばまだ出てきそうな気配もありまして(^ ^;;)
完全にLEDになる前に、
ぜひ押さえておきたい! という思惑もあります。
なので、例の如くですが
幕の貴重な情報をお持ちの方の情報提供を広く募集しております♪
N鉄バスであれば エリアは限定しておりませんが、
特に北K州・C後・C豊・S賀方面の情報を募集中!
F岡市内およびその近郊でも大歓迎です!
情報提供、感想ともども、
どうか、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて、次回も……某N営業所の幕をご紹介致します。
どうぞご期待ください。
それではどうぞお楽しみください! ↓↓↓
<方向幕コレクション>
専用ページへ(←アドレスが変わりました!)
| 固定リンク
コメント