どこまで増えるか♪
そう、スパムコメントの数であります。
記念すべき(?)1通目※は3月2日に届きましたので、
この3,439通という数字は、実質1ヶ月弱で集まったものです。
※ スパムコメントは初年度から受信していましたが、
「スパムコメントBOXに入った 記念すべき1通目」と
解釈してください(笑)。
その左横にある3,191通という数字は、
約3年3ヶ月の間にみなさんからいただいた
“正規な”総コメント数でして、
その数をも上回る驚異的なペースです。
このスパムは全てコチラの記事に対するコメントなので、
今日時点で1,200本弱更新している記事の中で唯一、
コメント欄を閉じて「閲覧のみ」としております。
ただ、コメント欄を閉じてすでに9ヶ月が経過していますが、
コメントを募集していたころのアドレスが
どこかにログとして残っているのでしょうか。
コメント欄がなくても容赦なく入ってきます。
だからその記事のみ「コメントを拒否」としても、
アドレスが残っている以上は無駄な労力に過ぎません。
それでもダメな場合の新しい策もありますが、
ひとまずはブログ全体の設定をちょいちょいといじり、
(今のところ)最強のNGキーワードを設定しております。
おかげでみんな、スパムコメントBOX行きです。
ちなみに、
「30日以上経過したスパムは自動的に削除されます。」とあり、
たとえ放置プレーだったとしても、
時期が来れば自動的に消されていく運命ではあるのですが、
“恐いもの見たさ”に 自分で削除するということはせず、
どこまで数字が伸びるか、その推移を見守っております。
ほら、そんなこんなしている間に3,457通になりました(^ ^;;)
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- vol.303・ズボラ vs 几帳面(2023.09.14)
- vol.302・浴衣のススメ(2023.08.03)
- vol.301・暑さ > モチベーション(2023.07.20)
- vol.300・3年遅れのアニバーサリー(2023.06.29)
- vol.299・女子トークにおったんが混じったら(2023.06.15)
コメント