nimocaが使えない!?
自宅近くのF銀行に行ってきました(^ ^)
ここの某支店裏には 20台ほどが駐車できる駐車場があります。
以前は銀行利用者専用駐車場だったのですが、
いつからだったか、時間貸し駐車場に切り替わっています。
あ、もちろん銀行利用者のために
最初の20分以内に出庫すれば無料です。
そんな駐車場ですが、駐車場の管理会社が変わったか
もしくは駐車場機器の総入れ替えなのか、
最近また工事が行われました。
今回の工事に関して、駐車場が広くなったわけでも
駐車位置の改善が行われたわけでもありません。
変わったと言えば、機器の色が
緑からオレンジに変わったというところでしょうか。
さて、銀行ATMでお金を下ろしてきまして、
出庫するために精算機に向かいます。
今まで同様、20分以内出庫は無料なのですが、
みなさんご承知の通り、
20分以内出庫であってもその操作は必須です。
精算機を前にしますと“nimoca”の文字が。
おっ!
こんなところでもnimocaが使えるんだ(^ ^)
電車に乗ったときには、駅構内の飲物用自動販売機でも
nimocaが使えるものを見つけ、ちょっとカンドーしたKassy。
自販機ではチャレンジしませんでしたが、
今回のこの駐車場では、是非ともnimocaを使ってみたい!
……と思って精算機に向き合いましたが、
nimocaも使える精算機なのにnimocaが使えない!!
ったくぅ(-_-;;)
あ、無論 精算機の具合が悪くて使えなかったわけではなく、
20分以内の出庫なので使えなかった。
もっと言葉を補足すれば、20分以内の出庫で無料だから
nimocaを使う必要がなかったのですね(^ ^;;)
今度は20分以上駐車した時に狙ってみます(T_T)
| 固定リンク
コメント