« 細かすぎて伝わらないバスネタ選手権(2) | トップページ | nimocaが使えない!? »

2010年4月22日 (木)

大河家の人々(1)

Kassyが毎週視聴してあらすじを書いておりますNHK大河ドラマ、
来年放送予定の次作「江」で50作品目を数えます。

50作品あれば、当然ながら
主役を演じた俳優さんは のべ50人に達するわけですが、

何万といる俳優さんたちの中の50人と考えた時に、
大河の主役を張るっていうことが
ホントにすごいことなんだなぁ……と、
今更ながらに実感する次第であります。


そこでこの「大河家の人々」シリーズでは
NHK大河ドラマを支えてきた方たちを紹介し、
あらためて感謝の気持ちに変えようと企画したものです。

記念すべき第1回目は、主役の父親・母親をご紹介。
やはり実力派の俳優揃いなのですが、
そんな中にも「あれっ!?」と思えるようなあの御仁も
親役として出演されていて、ちょっと驚かされます。

【凡例】
……:役名ありの“……” → 配役未設定もしくは不明
   役名なしの“……” → 史実上不明かつ配役未設定
[  ]:[ ]内が数字 → 代数
   [ ]内が名前 → 現在の名前

大河ドラマ主人公と父母一覧
作品名主人公主人公の父主人公の母
花の生涯 井伊直弼:
[2]尾上 松緑
井伊直中:
……
井伊直亮(兄.養父):
清水 将夫
お富の方:
……
赤穂浪士 大石内蔵助:
長谷川 一夫
大石良昭:
……
大石良欣(祖父.養父):
……
くま:
……
太閤記 豊臣秀吉:
緒形 拳
木下弥右衛門:
須永 宏
筑阿弥(継父):
茂山 七五三
[[4]茂山千作]
なか:
浪花 千栄子
源義経 源 義経:
[4]尾上 菊之助
[[7]尾上菊五郎]
源 義朝:
……
一条長成(継父):
……
常磐御前:
山田 五十鈴
三姉妹 むら:
岡田 茉莉子
…… ……
竜馬が
ゆく
坂本竜馬:
北大路 欣也
坂本八平:
北 龍二
幸:
……
伊予(継母):
……
天と地と 上杉謙信:
石坂 浩二
長尾為景:
滝沢 修
長尾晴景(兄.養父):
山本 耕一
袈裟:
新珠 三千代
樅ノ木は
残った
原田甲斐:
平 幹二朗
原田宗資:
……
津多:
田中 絹代
春の坂道 柳生宗矩:
[1]中村 錦之助
[萬屋錦之介]
柳生石舟斎:
芥川 比呂志
春桃御前:
京塚 昌子
新・
平家物語
平 清盛:
仲代 達矢
平 忠盛:
[17]中村 勘三郎
祇園女御:
新珠 三千代
国盗り
物語
斎藤道三:
平 幹二朗
長井新左衛門尉:
……
……
織田信長:
高橋 英樹
織田信秀:
千住 実
土田御前:
……
勝海舟 勝 海舟:
渡 哲也
松方 弘樹
勝 小吉:
[2]尾上 松緑
のぶ:
久我 美子
元禄
太平記
柳沢吉保:
石坂 浩二
柳沢安忠:
……
……
風と雲と
虹と
平 将門:
加藤 剛
平 良将:
小林 桂樹
正子:
新珠 三千代
花神 大村益次郎:
[4]中村 梅之助
藤村孝益:
浜村 純
お梅:
戸田 千代子
黄金の
日日
呂宋助左衛門:
[6]市川 染五郎
[[9]松本幸四郎]
高砂甚兵衛:
[8]松本 幸四郎
[松本白鸚]
……
草燃える 源 頼朝:
石坂 浩二
源 義朝:
……
由良御前:
……
北条政子:
岩下 志麻
北条時政:
金田 龍之介
牧の方(継母):
大谷 直子
獅子の
時代
平沼銑次:
菅原 文太
平沼助右衛門:
加藤 嘉
平沼もえ:
佐々木 すみ江
苅谷嘉顕:
加藤 剛
苅谷宗行:
千住 実
苅谷和哥:
沢村 貞子
おんな
太閤記
ねね:
佐久間 良子
木下家利:
……
浅野又右衛門(養父):
久米 明
朝日殿:
……
こひ(伯母.養母)
三條 美紀
峠の群像 大石内蔵助:
緒形 拳
大石良昭:
……
大石良欣(祖父.養父):
……
くま:
……
徳川家康 徳川家康:
滝田 栄
松平広忠:
近藤 正臣
於大:
大竹 しのぶ
山河燃ゆ 天羽賢治:
[9]松本 幸四郎
天羽乙七:
三船 敏郎
天羽テル:
津島 恵子
宮本武蔵 宮本武蔵:
役所 広司
平田無二斎:
丹波 哲郎
およし
岩本 多代
春の波涛 川上貞奴:
松坂 慶子
…… ……
亀吉(養母):
淡島 千景
真田
太平記
真田信之:
渡瀬 恒彦
真田昌幸:
丹波 哲郎
山手殿:
小山 明子
いのち 高原未希:
三田 佳子
高原正道:
丹波 哲郎
高原千恵:
久我 美子
武蔵坊
弁慶
武蔵坊弁慶:
[2]中村 吉右衛門
…… ……
独眼竜
政宗
伊達政宗:
渡辺 謙
伊達輝宗:
北大路 欣也
お東の方:
岩下 志麻
武田信玄 武田信玄:
中井 貴一
武田信虎:
平 幹二朗
大井夫人
若尾 文子
春日局 おふく
大原 麗子
斎藤利三:
江守 徹
お安:
佐久間 良子
翔ぶが
如く
西郷隆盛:
西田 敏行
西郷吉兵衛:
坂上 二郎
西郷まさ:
冨士 真奈美
大久保利通:
鹿賀 丈史
大久保利世:
北村 和夫
大久保 福:
八木 昌子
太平記 足利尊氏:
真田 広之
足利貞氏:
緒形 拳
清子:
藤村 志保
信長 織田信長:
緒形 直人
織田信秀:
林 隆三
るい:
高橋 惠子
琉球の風 啓泰:
東山 紀之
楊 邦義:
萩原 健一
真鶴:
小柳 ルミ子
炎立つ 藤原経清:
渡辺 謙
藤原頼遠:
伊藤 孝雄
亜乎根:
新橋 耐子
藤原清衡:
村上 弘明
藤原経清:
渡辺 謙
清原武貞(継父):
名高 達男
結有:
古手川 祐子
藤原泰衡:
渡辺 謙
藤原秀衡:
渡瀬 恒彦
倫子:
真野 響子
花の乱 日野富子:
三田 佳子
酒呑童子:
[9]松本 幸四郎
日野重政(養父):
佐々木 勝彦
日野苗子:
平 淑恵
八代将軍
吉宗
徳川吉宗:
西田 敏行
徳川光貞:
大滝 秀治
お紋:
山田 邦子
秀吉 秀吉:
竹中 直人
木下弥右衛門:
……
竹阿弥(継父):
財津 一郎
なか:
市原 悦子
毛利元就 毛利元就:
[3]中村 橋之助
毛利弘元:
西郷 輝彦
祥の方:
竹下 景子
杉の方(養母):
松坂 慶子
徳川慶喜 徳川慶喜:
本木 雅弘
徳川斉昭:
菅原 文太
吉子:
若尾 文子
元禄繚乱 大石内蔵助:
[5]中村 勘九郎
[[18]中村勘三郎]
大石良昭:
……
大石良欣(祖父.養父):
……
くま:
……

徳川三代
徳川家康:
津川 雅彦
松平広忠:
……
於大:
山田 五十鈴
徳川秀忠:
西田 敏行
徳川家康:
津川 雅彦
西郷局:
……
徳川家光:
[2]尾上 辰之助
[[4]尾上松緑]
徳川秀忠:
西田 敏行
お江:
岩下 志麻
北条時宗 北条時宗:
和泉 元彌
北条時頼:
渡辺 謙
涼子:
浅野 温子
利家と
まつ
前田利家:
唐沢 寿明
前田利昌:
菅原 文太
たつ:
加賀 まりこ
まつ:
松嶋 菜々子
篠原主計:
下元 史朗
たけの:
大森 暁美
武蔵 宮本武蔵:
[7]市川 新之助
[[11]市川海老蔵]
新免無二斎:
ビートたけし
……
新選組! 近藤 勇:
香取 慎吾
宮川久次郎:
……
近藤周斎(養父):
田中 邦衛
……
ふで(養母):
野際 陽子
義経 源 義経:
滝沢 秀明
源 義朝:
加藤 雅也
一条長成(継父):
蛭子 能収
常磐御前:
稲森 いずみ
功名が辻 千代:
仲間 由紀恵
若宮喜助:
宅麻 伸
不破市之丞(養父):
津川 雅彦
とも:
木村 多江
きぬ(伯母.養母):
多岐川 裕美
山内一豊:
上川 隆也
山内盛豊:
坂口 進也
法秀尼:
佐久間 良子
風林火山 山本勘助:
内野 聖陽
山本貞幸:
伊藤 高
大林勘左衛門(養父):
笹野 高史
安:
あめく みちこ
菊代(養母):
水沢 アキ
篤姫 篤姫:
宮崎 あおい
島津忠剛:
長塚 京三
島津斉彬(養父):
高橋 英樹
お幸:
樋口 可南子
英姫(養母):
余 貴美子
天地人 直江兼続:
妻夫木 聡
樋口惣右衛門:
高嶋 政伸
直江景綱(伯父.養父):
宍戸 錠
お藤:
田中 美佐子
お万(養母):
萬田 久子
龍馬伝坂本龍馬:
福山 雅治
坂本八平:
児玉 清
坂本 幸:
草刈 民代
坂本伊與(継母):
松原 智恵子

上野 樹里
浅井長政:(未発表) お市:(未発表)

大河ドラマですから、
なるだけストーリーにあわせて表にしてみました。
なので、史実では親の名前が異なる場合もあります。

例えば「花の乱」。

日野富子の父親は 上表では酒呑童子になっていますが、
表で養父としている日野重政が史実では実父ですよ。

これは、日野重政と日野苗子の子「日野富子」が
重病に冒されて盲目となってしまい、
「日野富子」誕生前に酒呑童子が日野苗子に産ませた
「椿」という女の子を富子として育てるべく、
盲目の「日野富子」とそっくりそのまま入れ替える
というストーリーだったため、表のように記載しました。


今回、父親母親という違った見方をしたからか
いろいろな発見をすることができました(^ ^)

親としての最多出演は、
父親:丹波哲郎さん、母親:新珠三千代さんの3作。
特に丹波さんは(新大型時代劇2作を含めれば)
3年連続で父親役として登板されています。

また、今年の「龍馬伝」の父親は児玉 清さんですが、
父親役として何回か出演があるかと思いきや、今回が初。

ドラマによっては、
物語冒頭をリードする大切な役割を担っているわけで、
主人公とともに親役の俳優さんたちも、
大河ドラマになくてはならない方たちといえそうです。

|

« 細かすぎて伝わらないバスネタ選手権(2) | トップページ | nimocaが使えない!? »

NHK大河ドラマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 細かすぎて伝わらないバスネタ選手権(2) | トップページ | nimocaが使えない!? »