« soramameさんと ちょんびんさんと! | トップページ | 備えあれば »

2010年6月27日 (日)

(26)西郷吉之助

坂本龍馬の追い続けた夢。
夢に近づくための神戸海軍操練所。
その海軍操練所が、閉鎖されることになりました。

勝 麟太郎は、海軍操練所で学問を学んだものたちのために
いろいろと書状をしたためていたそうですが、
残すは、龍馬たち脱藩組のメンバーのみです。

勝は、龍馬にある人物の名を告げます。
薩摩藩の西郷吉之助です。
勝は、龍馬を西郷に会わせることにします。

龍馬は西郷と面会し、
「西郷さまは、太った女子がお好きだとか」と
ざっくばらんに話し、二人は一気に打ち解けます。

龍馬は、京に気になる女子が二人いると言い出します。
一人は死んだ母に瓜二つの登勢、
そしてもう一人は、楢崎 龍です。

前の蛤御門の変によって、
その龍の一家が焼け出されてしまった……と前置きし、
薩摩が長州と戦っている場合ではないと意見します。

西郷は坂本さんは長州の味方か? と尋ねますが、
「わしは……日本人の味方じゃ」と
勝の愛弟子らしい答えを出します。

しかし、西郷にとっては薩摩が一番大事であり、
長州であろうが徳川であろうが
油断のならない相手なわけです。

実は勝は、龍馬たちを
薩摩で引き取ってほしいと西郷に依頼しているそうですが、
龍馬としては、それに従う気にはなれません。


いよいよ勝が江戸に帰る日がきました。
どこまでも先生について行きます! という生徒たちに

日本を世界と互角に渡り合える国にしてみろい!
君たちは……私の、希望である。
日本を、頼む。

そう言い残し、ついに海軍操練所が閉鎖されます。

面々は無念ながらそれぞれの故郷に戻っていきますが、
龍馬ら土佐脱藩組は、帰るところがありません。
憎まれ口をたたく陸奥陽之助も、
紀州を脱藩して参加していたので、龍馬たちと同様です。

龍馬は、ひとりポツンとたたずむ陸奥を強引に連れて
とりあえず飯を食いにいきます。


土佐の坂本家では
神戸海軍操練所が閉鎖になったという知らせが入り、
龍馬が今どうしているのか、皆で心配しています。

岩崎弥太郎は、武市半平太から託された
毒まんじゅうを受け取って来てしまいます。

毎日毎日拷問を受け続けている岡田以蔵が
これ以上苦しまないようにするための毒殺です。
弥太郎は、帰宅しても途方に暮れています。

半平太の苦しみや岡田以蔵の苦しみを理解したのなら
毒まんじゅうは食わせるべきだという
父・岩崎弥次郎の言葉を受け、
弥太郎は以蔵の牢に向かいます。

以蔵に毒まんじゅうを差し出す弥太郎。
手がガクガクと震えているのを見て、
以蔵は事の全てを理解します。

以蔵としては、自らが毒まんじゅうを食らうことで
楽になれるのなら……という思惑があったようですが、
弥太郎は、以蔵の手から毒まんじゅうを取り返し、
毒まんじゅうを川に投げ捨ててしまいます。


龍馬たちは、とりあえず
神戸から大坂へ移動することにします。

──────────

元治2(1865)年3月、
神戸海軍操練所が閉鎖される。


慶応3(1867)年10月14日、
15代将軍・徳川慶喜による明治天皇への大政奉還まで

あと2年7ヶ月──。

(『篤姫』では「(40)息子の出陣」付近)


作:福田 靖
音楽:佐藤 直紀
題字:紫  舟
──────────
福山 雅治 (坂本龍馬)

香川 照之 (岩崎弥太郎・語り)

大森 南朋 (武市半平太)

寺島 しのぶ (岡上乙女)

佐藤 健 (岡田以蔵)
──────────
杉本 哲太 (坂本権平)
大泉 洋 (近藤長次郎)
要  潤 (沢村惣之丞)
松原 智恵子 (坂本伊與)

高橋 克実 (西郷吉之助)
──────────
武田 鉄矢 (勝 麟太郎)

蟹江 敬三 (岩崎弥次郎)

近藤 正臣 (山内容堂)

倍賞 美津子 (岩崎美和)
──────────
制作統括:鈴木 圭・岩谷 可奈子
プロデューサー:土屋 勝裕
演出:渡辺 一貴


◆◇◆◇ 番組情報 ◇◆◇◆

NHK大河ドラマ『龍馬伝』
第27回「龍馬の大芝居」

アナログ総合・デジタル総合:午後8時〜
デジタルハイビジョン:午後6時〜
衛星第二テレビ:午後10時〜

|

« soramameさんと ちょんびんさんと! | トップページ | 備えあれば »

NHK大河2010・龍馬伝」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« soramameさんと ちょんびんさんと! | トップページ | 備えあれば »