総括2010年
地上・BSデジタル放送完全移行 2011年7月24日まで あと205日
地上およびBSのアナログテレビ放送は終了し、デジタル放送へ移行します。
2010年の日本──。
宮崎県で突如として発生した家畜伝染病・口蹄疫問題で
東国原知事が非常事態を宣言したのが5月18日。
なかなか事態が沈静化しないため、知事のイライラが画面を通じて
こちら側にも伝わってくるほどでしたが、なんとか終息に向かい。
6月13日に小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還の報に
国民は多いに沸き立ちました。
その他、障害者団体向け割引郵便制度悪用事件で発覚した
地検特捜部によるねつ造事件から「消えた高齢者」問題など、
考えられない報道が続きましたね。
政治の世界では、沖縄県のアメリカ軍普天間基地移設問題が元で
社民党が連立政権から脱退を表明し、
脱退の3日後には鳩山由紀夫首相が退陣を表明。
小沢一郎幹事長を抱き込んでの辞任表明は
鳩山首相唯一の「天晴れ!」かもしれません。
鳩山内閣総辞職を受けて、菅直人内閣が発足。
しかし就任直後の第22回参議院議員選挙では
民主党大敗で3年ぶりのねじれ国会となり、
政権運営に大きな影を落としています。
最近のコメント