思っちゃったんだからしょうがない
地上・BSデジタル放送完全移行 2011年7月24日まで あと174日
地上およびBSのアナログテレビ放送は終了し、デジタル放送へ移行します。
久々に、某チェーン店のお弁当を買ってみました。
そう、あのアイドルのみなさんがCMやっているところです。
コンサートかイベント会場の控え室と思われる場所で
彼女らがお弁当に「んま!」とガッつくCMなのですが、
こうしてお弁当を買って、同じようにガッついてみると
少しは彼女らの気持ちが分かるかと思ったのですが、
そう容易いことではありませんで(^ ^;;)
それはともかく(笑)、
その某チェーン店の店名を眺めておりました。
「HっとMっと」というのですが、
これにはれっきとした意味合いがあるはずです、よね?
会社が抱く夢とか希望とか、
そういったものをキャッチフレーズとしているはずです。
ですが、ここを敢えて
別の言葉に差し替えてみて遊んでみました。
ちなみに以下に挙げる言葉は、
Kassyが勝手に妄想したお弁当店のイメージから発案したもので、
某チェーン店とは全く関わり合いを持たないものです。
この某チェーン店「HっとMっと」は素晴らしいところですよ(^ ^)
あしからず。
──────────
誠心誠意務めますが、うっかりミスは御容赦を。
「アッとハッと」
感情豊かな店員が勢揃い! おちおち選んでいられません。
「カッとムッと」
長時間の作り置きは当たり前、回転率を上げてみせます。
「サッとスッと」
アクションのアップダウンが激しそうな。
「ソッとワッと」
オーダーしても出てくる確証がない。
出てくるにしても時間がかなりかかってしまう。
「きっとやっと」
失礼しました m(_ _)m
| 固定リンク
コメント
息子の遠征の時は、
こればかりでした、
今年は、息子の高校受験、
のぼりに釣られて食べてます。
──────────
うっちゃんさーん。こんにちは!
今日も乗務お疲れさまでーす。
>息子の遠征の時は、こればかりでした、
あ〜、そういうときは大活躍かもしれませんね。
形とか人数とかで容易に合わせやすいですものね〜。
投稿: ★うっちゃん | 2011年2月 3日 (木) 22:42
どうもこんばんは。
旅から帰ってきた時や疲れて飯を食いに行くのも面倒な時によく利用しています。この時期だと「SきYきうどん」のお世話になってます。(そういえば最近行ってないなぁ・・・今年あったっけ?)
今夜はこの辺で失礼します。何か無性に腹が減ったなぁ・・・
──────────
M:Iさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>疲れて飯を食いに行くのも面倒な時
へぇ〜!
Kassyの場合は
基本的に某ファミレスで食事を済ませますが、
食べに行くのが面倒な時はコンビニ弁当です。
こちらのお弁当屋さんは
自宅の近くに2〜3軒あるのですが、
ちと離れているので
買いに行くまでが大変なのです(笑)。
>何か無性に腹が減ったなぁ・・・
スイマセン……食欲をそそらせてしまいましたか(^ ^;;)
投稿: ★M:I | 2011年2月 3日 (木) 23:17