お散歩(105)
地上・BSデジタル放送完全移行 2011年7月24日まで あと92日
地上およびBSのアナログテレビ放送は終了し、デジタル放送へ移行します。
「F岡国際ウォーク2010」です。
前回は「Kやき通り(A坂三丁目)」付近まで進みました。
今回はその続きからスタートです。
A坂稲荷神社です。
マンションの一部に組み込まれているようで、
ついつい見落として素通りするところでした(^ ^;;)
もともとこの周辺にはU賀神社があったのですが、
その境内を貫く形で、昭和22年に
K体道路(Kassyがいま歩いている道路)が貫通することになり、
社殿は移転と決まったそうですが、お稲荷さんだけは移転せず、
お稲荷さんはこのA坂に残る代わりに、この一帯より
火災から守ってくださっているということで、
御利益は「火災除け」「商売繁昌」なんだそうです。
でも、黄色のマス目の部分内には
モノを置かないようにしましょうね(^ ^;;)
<スタートから18km地点>
「K固」交差点です。
Kassyが専門学校生のとき、
クラスメートにゆずってもらったチャリを使って
N鉄の某駅から学校まで通っていたことがあり、
この交差点は当時の通学路でした。
といってもこの交差点を通っていたのは16年前のことでして、
不規則な道の形にかすかな記憶を残すのみです。
(写真左)「Y院二丁目」交差点、
(写真右)「Y院大通」交差点です。
左写真のY院二丁目交差点は
写真では見づらいですが六叉路です。
十字に、ちょうど片側だけ
たすき掛けをしたような形の交差点になっています。
右写真のY院大通交差点ですが、
当時と違うのは、右写真の道の真下を
やはり地下鉄が通っていることでしょうか。
ちなみに写真に写る辺りが「Y院大通」駅です。
取材時は「えっ!?」と思って撮りましたが、
かなり条件が細かいんですね。
住所+川のどちら側、という条件説明は
パッと見で分かるんですかね。
<スタートから19km地点>
U賀神社です。
が、最初に説明した「A坂稲荷神社」に関連した
U賀神社のことではない? ようで、
K体道路敷設工事の際に
U賀神社はK固神社に合祀されたとあります。
一方、こちらのU賀神社は
旧称を「I本木神社」「K田稲荷」と言い
明治初期のころにはすでにこの付近にあったそうです。
(写真左)取材時は水道工事が入っていましたが、
いくらなんでももう終わっていますよね。
(2010年11月29日取材)←笑
この交差点を曲がれば、すぐにN鉄電車の鉄橋が見えます。
(写真右)その先にあるファミリーレストラン前で
ちょうど20kmです。
というわけで、今回はここまで♪
矢印のところまで進みましたよ!
やっとこさ、全行程の半分を進んだ計算になります。
次回はこの続きからスタートです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小学校百景(2019.10.19)
- この目に焼き付けた景色(2017.12.04)
- お散歩(125)(2017.11.18)
- そりゃそうだよね(2017.09.28)
- 「みんな同じネタでブログを書いてみよう」その1【六本松】(2017.07.17)
コメント
こんばんは。実はお散歩シリーズ大好きなTGWです(笑)
今回の神社、知りませんでした。これは歩かないと気付かないかもしれません。地元民ならともかく。
バイクの標識、H多駅付近にもあります。バス乗って周りを見渡す余裕があれば気付けますが、いざライダーだったら…。
気付くって難しいなぁ…。
──────────
TGWさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>実はお散歩シリーズ大好きなTGWです
ありがとうございますm(_ _)m
どのシリーズもファンの方なんかいないんだと
思い込んでいましたので(笑)、
そうアピールいただけると執筆し甲斐がありますね。
>これは歩かないと気付かないかもしれません
Kassyも全然気づかなかったのですが、
ふと横を見たらあったもので(^ ^;;)
ちなみに通り沿いにありますので、
バスからもご覧いただくことはできますよ。
>いざライダーだったら…。気付くって難しいなぁ…。
でしょう?(笑)
あれだけの文章量を、
運転しながら読んで理解してというのは
ほぼ不可能ですよね。
ということは、あらかじめこの道が
そういう制限がかかっているんだと認識した上で
走る必要がある、ということなのでしょうかね。
おぉ恐っ(^ ^;;)
投稿: ★TGW | 2011年4月28日 (木) 19:52
実際の取り締まりは、しませんよ!
暴走族取締りの標識ですから。
──────────
うっちゃんさーん。こんにちは!
今日も乗務お疲れさまでーす。
>暴走族取締りの標識ですから。
なるほど!(^ ^)
そういうことなんですね〜。
す、すごい……(笑)。
投稿: ★うっちゃん | 2011年5月 6日 (金) 17:38
へぇー、暴走族対策なんですね。知りませんでした。
日曜日の20時22分、大河ドラマ見ているんですかねー?(^-^)
──────────
TGWさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>知りませんでした
私も同感( ^ ^)/
>日曜日の20時22分、大河ドラマ見ているんですかねー?
え〜?
ちなみに今日は見てますが(^ ^)
どうしたんでしょう???
投稿: ★TGW | 2011年5月 8日 (日) 20:22