大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(26)母になる時
地上・BSデジタル放送完全移行 2011年7月24日まで あと14日
地上およびBSのアナログテレビ放送は終了し、デジタル放送へ移行します。
朝鮮出兵の準備を着々と進める豊臣秀吉(55)は
領地替えで江戸に移っていた
徳川家康(50)にも出陣の命を下し、
家康は素直に肥前名護屋城へ向かいます。
その家康の留守中は、
三男の徳川秀忠(13)が江戸城に残って城を守ります。
秀忠は、今回の朝鮮出兵を“猿のたわごと”と放言し、
本多正信(54)に注意されていますが、
ちょっと注意されても意に介さないのは
秀忠のいいところ? 悪いところ?(笑)
豊臣秀勝(23)と江(19)の婚儀を正信に教えられた秀忠は、
江にあまりいいイメージを持っていないせいか、皮肉ります。
「私は嫁になどしとうはないがな」
天真爛漫に育ってきた、といえば聞こえがいいですが
江はあまり器用な方ではないため、
いろいろとドジを踏んで侍女たちにも笑われております。
でも、江なりに新婚生活を楽しんでいるようです。
この二人の結婚の、本来の意義は
関白豊臣秀次(24)を見張ることにあります。
江はその役目に乗り気ではありませんが、
それを面白がる秀勝は
さっそくに秀次屋敷へ行ってみることにします。
関白就任にともなって、
秀次にはそれ関連の行事が目白押しで
正直もう飽きてしまっています。
ただ、秀次は和歌が得意なようで、
秀勝を相手に和歌に関する知識を教授するなど
江が知らなかった横顔を見せています。
実は秀勝も、秀吉に蟄居させられていた時には
秀次に精神的に助けられたといいます。
心根は優しい秀次ですので、本来であれば
見張りはする必要がないわけです。
秀勝の言うことには素直に聞く江ですが、
そんな江にも悲劇が近づいていました。
秀勝も朝鮮出兵のために
8,000の兵を率いて出陣と決まったわけです。
江は、秀勝の胸で号泣です。
江は出陣する秀勝にお守りを渡し、
せめて笑って送り出します。
姉の淀(23)が肥前名護屋城へ行く支度を始めました。
秀吉の子が欲しいゆえ、だそうです。
江は秀勝の元には赴けず、
今のふたりをつなぐのは文のみであります。
江は淀をうらやましく思いますが──。
江は、秀勝の子を懐妊していました。
その知らせを聞いた初(22)も大喜びです。
朝鮮に渡った日本軍は破竹の勢いで進軍中!
との知らせを受け、秀吉は高笑いです。
家康はそれとなく忠告を挟みますが、
もはや秀吉の耳には届きません。
そんな時、
大政所(80)が病に臥せっていると聞いた秀吉は
大急ぎで母の元に戻りますが、
大政所の死に目には会えませんでした。
天正20(1592)年7月22日、
大政所(なか)が聚楽第で没す。享年80。
「日吉を許してやってくれや……」
死の床にありながらも、なおも秀吉を庇う母の言葉に
江は複雑な面持ちです。
朝鮮出兵中の秀勝は、足にケガをしました。
さほど大げさにするようなほどではなかったはずですが、
この足の傷がもとで、なんと落命してしまいます。
江は、秀勝の死を知りません。
お腹をさすりながら、父の帰りはいつかのう? などと
語りかけていた江の元に、
秀次が顔面蒼白で飛び込んできました。
9月9日、岐阜宰相豊臣秀勝殿、朝鮮陣中にて病死──。
そのむごい知らせに震えが止まらない江ですが、
次の瞬間、江は産気づいてしまいます。
誕生したのは、女の子でした。
赤ん坊の顔を眺めていると、
物心つく前に父親に先立たれた運命は同じだと
江にはとても哀しく思えてなりません。
──────────
文禄元(1592)年9月9日、
豊臣秀勝が朝鮮国の巨済島にて病没する。
慶長20(1615)年5月8日、
大阪夏の陣で敗れ、豊臣家が滅亡するまで
あと22年8ヶ月──。
(『春日局』では「(7)愛の鞭」〜「(8)嫁ぐ」のドラマ空白部分)
原作・脚本:田渕 久美子
脚本協力:田渕 高志
音楽:吉俣 良
題字:菊池 錦子
──────────
[出演]
上野 樹里 (江)
宮沢 りえ (淀)
水川 あさみ (初)
向井 理 (徳川秀忠)
鈴木 保奈美 (市・語り)
──────────
AKIRA (豊臣秀勝)
萩原 聖人 (石田三成)
北村 有起哉 (豊臣秀次)
──────────
石坂 浩二 (千 利休(回想))
奈良岡 朋子 (大政所)
岸谷 五朗 (豊臣秀吉)
草刈 正雄 (本多正信)
大竹 しのぶ (北政所)
北大路 欣也 (徳川家康)
──────────
制作統括:屋敷 陽太郎・櫻井 賢
ブロデューサー:大杉 太郎
演出:野田 雄介
◆◇◆◇ 番組情報 ◇◆◇◆
NHK大河ドラマ『江 〜姫たちの戦国〜』
第27回「秀勝の遺言」
アナログ総合・デジタル総合:午後8時〜
BSプレミアム:午後6時〜
| 固定リンク
« 挫いた | トップページ | お散歩(113) »
「NHK大河2011・江」カテゴリの記事
- 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(47-4)総集編第四章・三姉妹の絆 〜大坂城炎上!〜(2011.12.30)
- 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(47-3)総集編第三章・待望の嫡男(2011.12.30)
- 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(47-2)総集編第二章・三度(みたび)の結婚(2011.12.29)
- 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(47-1)総集編第一章・戦国三姉妹 〜母との別れ〜(2011.12.29)
- 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(46)希望 [終] 〜数奇な運命を生き 妻として母として迎えた最後の試練! 大奥誕生秘話! 秀忠の秘密〜(2011.11.27)
コメント