首位打者賞
Kassyは、計画はよく立てます。
実行できるかどうかは別にして(笑)。
それはこのブログにおいても例外ではなく
その日の記事をその日に書くというよりも
事前に書いておいて、その日に“公開する”といった方が
説明としては適切かもしれません。
大河ドラマのプレイバックシリーズも、
今月からは、来年の大河ドラマに合わせて
平成17年放送の『義経』を書き始めましたし。
(でも、公開は来年1月からです(^ ^;;))
んで、○月△日は なんの記事、ということを
あらかじめ計画しておりまして、ブログを書く前に
その計画表を見て、書くなり読み込みするなりしています。
が!
昨日は久々のお散歩ネタでありまして、
計画表を見ずにとっとと書き上げてしまったので
失念しておりましたが、実は昨日……。
『それゆけ!! Kassy号〜♪』投稿記事数が
1,700本になっておりました!(^ ^;;)
というわけで、今日この記事は
1,701本目ということになりますが、
そのあたりは……まぁ気になさらず。
恒例の「首位打者賞」を発表します。
1,700回記念! 恒例の『勝手にランキング』!!
『Kassy号・首位打者賞』です!
これは、1日を1打席と仮定したときの打率をランキングしたもので、
Kassy号が独自に規定する数以上
コメントをいただいた方の中から選出します。
今回の対象者は……13名中6名 でした!
昨日8月24日の午後8時時点での集計結果となっています。
当然、1日に複数のコメントをくだされば、
10割超えという不可思議な数字になっちゃいます。
金賞:うっちゃんさん! 打率0.330・コメント総数33件 |
銀賞:M:Iさん! 打率0.170・コメント総数17件 |
銅賞:KASHIIさん! 打率0.100・コメント総数10件 |
★第4位★ Sさん!(6月19日初登場!)
打率0.091・コメント総数6件
☆第5位☆ TGWさん!
打率0.080・コメント総数8件
ちなみに次点は、金八2ファンさん!(打率0.050)
入賞のお三方は、前回と同じ顔ぶれであります。
毎度毎度ごひいきに、ありがとうございます。
相変わらずのうっちゃんさん独走であります。
「最近コメント少なくなったなぁ」と思うこともありますが、
それでも3割打者ですからね、すごいものです(^ ^;;)
以前の10割超えの時代、とてもすごかったのが
お分かりいただけるものかと(笑)。
M:IさんもKASHIIさんも、
お仕事でお忙しいのにコメントをくださって
感謝申し上げます。
TGWさんも、大量に、というほどではないにせよ
継続的にちょこちょことコメントをくださります。
ありがとうございます。
今回初登場のSさん、
前回初登場で今回惜しくも次点だった金八2ファンさん、
おふたりとも今回“ヘビー”コメンテーター昇格です!
おめでとうございますm(_ _)m
今後のますますのコメントをお待ちいたしております(笑)。
最近は、疲れが非常にたまっていて
毎日のブログにまで行き着かない日々が続いておりますが、
どうにかこうにか、毎日分の記事を更新するに至っています。
(1日1本ではなく、3日に3本で(笑!))
特に最近は、コメントを寄せにくい内容の記事ばかりで
なかなか難しいかとは思いますが、
どうかKassyを見捨てることなく、
今後も見守っていただければと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- vol.306・休みの日のワガママ(2023.11.23)
- vol.305・Kassyオフ会2023(2023.10.26)
- vol.304・Google先生の思惑(2023.09.28)
- vol.303・ズボラ vs 几帳面(2023.09.14)
- vol.302・浴衣のススメ(2023.08.03)
コメント
ありがとうございます。
この私が入賞するとは思いませんでした。
初登場から日が浅くコメント数も多くない中で、ヘビーコメンテーター昇格ということで少々驚いてます。
これからも、入賞できるようにコメントしていきたいと思います。
──────────
Sさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>ありがとうございます。
おめでとうございます。
そして、こちらこそありがとうございますm(_ _)m
>ヘビーコメンテーター昇格
これまた“規定数以上”の
コメントを送ってくださったので、
ヘビーコメンテーターとなりました(^ ^)
ありがとうございます!
>入賞できるようにコメントしていきたい
みなさまからコメントをお寄せできるような
面白い文章ではありませんけど(^ ^;;)
気が向いたら、どうぞご遠慮なく送ってくださいませ。
これからもよろしくお願いいたしますー。
投稿: ★S | 2011年8月26日 (金) 18:34
どうもおはようございます、そして残暑見舞い申し上げます。
今、出勤前に見てますが・・・また入賞してしまいました、しかも連続銀賞・・・・。r(^ω^*)))
最近はバタバタしているせいか、大河もまともに見ることが出来ず、ネタ投稿する事がなかなかできませんでしたが、何とか上位入賞できてよかったです。
これからもよろしくお願い致します。
今朝はこの辺で・・・では仕事に行ってきます。
──────────
M:Iさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>残暑見舞い申し上げます
こちらこそ、残暑お見舞い申し上げますm(_ _)m
>また入賞してしまいました、しかも連続銀賞
おめでとうございます〜(^ ^)
地道にコメント1通を
送り続けられた結果だと思います。
感謝申し上げます!
>では仕事に行ってきます
こんな朝早くに(^ ^;;)
お疲れさまです。
お気をつけていってらっしゃい!
投稿: ★M:I | 2011年8月28日 (日) 05:38
お久しぶりです。一応夏休みですが、広報課のアルバイトや研究室掲示板システム作成の課題(研究室内では私だけ課題があります…)、レクリエーションのキャンプなどでお盆すら休みがありません(^_^;)
今回もあまりコメントできない状態で銅賞はちょっと申し訳ないですね。。。
研究の合間に息抜きなどでコメントしていきたいと思います(^_^)
──────────
KASHIIさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>広報課のアルバイト
そんなのがあるんですかw(^ ^)w
すごいですねぇ。
>研究室掲示板システム作成の課題
(^ ^;;)
またご自分のパワーを惜しげもなく……(笑)。
>研究の合間に息抜きなどでコメントしていきたい
ぜひぜひ、お待ちいたしております!
投稿: ★KASHII | 2011年8月30日 (火) 13:31
■広報課のアルバイト
学校のWebサイトリニューアルのアルバイトで、広報課のアルバイトチームに所属している同じ研究室の人と、研究室の教授のダブル推薦により、断れなかったです(^^;)
しかし、臨時収入で開発環境(パソコン)を更新することができました(^_^)(19:00~現在、未だに環境が整っていません…)
本当は卒業旅行に充てようと思いましたが、現状では旅行をする暇もありませんので、投資に充てました。。。
◆またご自分のパワーを惜しげもなく……(笑)。
まだまだ勉強をはじめたばかりの分野ですので、とことん勉強していこうと思っています(^_^;)
──────────
KASHIIさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>学校のWebサイトリニューアルのアルバイト
公式サイトですか??
そういったものをアルバイトとして
学生サンに委託するというのは
工業大学ならではかもしれませんね!
あ、確かにKassyが通った大学でも
危険ではない実験台になるアルバイトは
ありましたなぁ(笑)。
時間がある時に拝見いたします(^ ^)
投稿: ★KASHII | 2011年9月 8日 (木) 02:05
◆公式サイトですか??
公式サイトです(^_^)
しかし、学生が構築するのでは無く、制作会社に依頼したものの添削をアルバイトとして担当しました。
名目上は添削なのですが、一部ではページ内のレイアウト指示もすることになりました…(^^;)
──────────
KASHIIさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>制作会社に依頼したものの添削
制作会社が作ったものの添削って
そりゃまたスゴイ(驚)。
相当な知識がないと務まりませんな、こりゃ。
投稿: ★KASHII | 2011年9月19日 (月) 23:50
一カ月近く経ってますけどこんにちは。
金銀銅は諦めて、ランキングに入れるかどうかのギリギリのラインで遊ぼうかなーと思う時もあれば、コメント率10割オーバーという、実現不可能の確率が10割オーバーじゃないかと思われる夢に挑戦したいと思う時も…。
大丈夫です。次はランキング対象外だと思いますから(笑)
──────────
TGWさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>一カ月近く経ってますけどこんにちは。
過去記事へのコメント大歓迎!
ようこそ!
>ギリギリのラインで遊ぼうかなー
おいおいww
遊んでたんですかい(^ ^;;)
>コメント率10割オーバー
実は、一時的にはみなさんオーバーしているんですよ。
1日に3通コメントすれば3/1なので
30割(=3)って計算ですからね。
でもその後、例えば29日間コメントしなければ
3/30なので、1割(=0.1)になります。
だから、統計上“10割オーバー”ということは
100日間に100本のコメントを入れる必要があって
それだけに難易度を上げているわけです。
難しい、というよりも
寝る前の日課のような形にしないと
大変な作業ですな(笑)。
投稿: ★TGW | 2011年9月21日 (水) 10:20
最近、事務所に入る事が、ありまして、
休みの時の呼び出しも増えました、
明日休みだと思い、夜更かしは出来ません。
本当に、分身できないかな?
──────────
うっちゃんさーん。
>休みの時の呼び出しも増えました
お休みの日の呼び出しは“急きょ”でしょうから
大変ですよねー。
毎度ながらお疲れさまですm(_ _)m
>明日休みだと思い、夜更かしは出来ません。
確かに……休みが休みでないみたいです。
電話が来ないと、どことなくホッとしませんか?
休みなのに(^ ^;;)
投稿: ★うっちゃん | 2011年10月 4日 (火) 21:12