1枚の写真
何気なくアルバムを整理していたら、
昔撮った1枚の写真が出てきました。
いわゆる“試作幕・緑バージョン”っちゅうヤツですか?
これは、Kassyが小学4年生の坊主のときに
父親にねだって
ドライブがてら近くのバス営業所をあちこち訪問して
入場・撮影許可をもらった上で撮影したものです。
いろいろなサイトさんで
この試作幕の画像が公開されていることもあって、
その存在は大まかに知っておりますが、
それらを拝見する限りでは
青の試作幕が比較的ボリュームが多いようですね。
Kassyが某営業所で撮影した写真の中にも
青の試作幕が写ったものが2枚ほどありますが、
全般的に、緑の試作幕という画像は
あまり多くは見受けられないようです。
1日でいろいろな営業所を回ったはずなのですが、
旧タイプの方向幕(手書きチックなもの)、今回の試作幕、
そしてLEDに代わるまで採用されていたスタイルの
3パターンが混在している過渡期にあって、
もしかしたら、緑(もしくはその他の色)の試作幕というものは
青の試作幕に比べて、お客さんたちの目に触れる期間が
短かったのかもしれません。
これが何の記録資料写真になるのかは分かりませんけど(^ ^;;)
緑の試作幕のイメージを抱く手助けになればと
ご紹介しておきたいと思います(笑)。
[47]系統・N珂川営業所ゆきです。
なにせ、当時小学4年生の坊主が撮った写真なので、
写真の腕という意味ではたかが知れているものです(^ ^;;)
ご笑覧くださいませm(_ _)m
| 固定リンク
「バス・電車」カテゴリの記事
- THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(2019.11.02)
- 意外に難しい(2019.10.26)
- 「やっとで通った」(後)(2019.10.23)
- 「やっとで通った」(前)(2019.10.16)
- 完成のち不具合発生(2019.10.08)
コメント