« 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(39)運命の対面 | トップページ | 方向幕考(89) »

2011年10月10日 (月)

“ヘンなところで寝ちゃった”エピソードを教えて!


ブログネタ: “ヘンなところで寝ちゃった”エピソードを教えて!参加数

ヘンなところ?(^ ^;;)
はて。

みなさんから“ヘンなところ”と思われるような場所で
寝たことは、未だかつてあったであろうか??
飲み屋で飲み過ぎて、寝てしまった……といっても
別に“ヘンなところ”ではないでしょうし。

あ、お風呂場(浴槽の中で)というのはあります。

頭を垂れた状態で爆睡してしまい、
自分がかいたいびきが目の前の水面に反射して
かつ浴室内に反響して大音量となり、
それにビックリして目が覚めた、という経験が(笑)。


あと、Kassyは“身体にフィットするような”
狭いものの安定する場所を時として好む習性があるようで、
(場所によっては狭い場所を毛嫌いする傾向もあり)

右も左もロッカーが立ち、上はロッカーの扉が往復する。
ロッカールームの間に生じたすき間に頭を突っ込んで
爆睡していたこともあります。

こちらもロッカーを開けられて、
扉が顔に当たることで起きるのはイヤなので、それは
“顔には当たらない”と計算の上で寝ていたわけですが、

たぶん、そのすき間付近のロッカーをご使用の
スタッフさんにとってみれば、扉が顔に当たりそうで
ついつい慎重に開け閉めせざるを得ないという
とてもとても迷惑な話であるには間違いないのですがね(笑)。


塾の正社員講師時代は、夜遅く(深夜2〜3時ごろ)まで
居残って仕事をこなしていたのですが、

どうしても睡魔に勝つことができず、
ほんの30分程度の仮眠のつもりで
無人の教室で寝たこともありましたっけ。

いつも教室の前から全体を眺めているはずが
教室の床から前方向を見上げる構図で寝そべるというのも
なかなか持てない視点で、面白かったですよ。
見えるのは机や椅子の足ばっかりで(^ ^;;)


いくつかエピソードをご紹介しましたが、
それでも別段“ヘンなところ”という感じはしませんよねー。
ここは、例えば「押入の中で寝た!」とか(ドラえもんか!)
あった方がいいのでしょうけど、残念ながらありません。

あ!
床下で寝そべって“眠くなった”というのならありますよ。

床下ってひんやりとしていて気持ちいいのですが、
いろんな虫がいて、あんなホコリっぽい中では
さすがに寝ませんでしたけどね(笑)。

|

« 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(39)運命の対面 | トップページ | 方向幕考(89) »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

バス、電車は、当たり前ですかね!
趣味が、キャンプですから、
テント、車の中なんてのは、当たり前ですよね!
冬のK住山頂手前のトイレ横にテントとか、
Mの戸峠ドライブイントイレ前にテントとか、
テントを使わずに、ビニールシート、
ダンボールなんてのしてます。
昔、昔、酔っ払って、道路上!
なんてのもありましたね。

──────────

うっちゃんさーん。


>バス、電車は、当たり前ですかね!
バスは長距離路線で、ですが
電車内ではよく寝ていましたです。


>テントを使わずに、ビニールシート、ダンボール
それはすごいですね!w(^ ^)w

キャンプを頻繁になさっておられたら、
もう“慣れ”の境地ですかね?


>酔っ払って、道路上!
ワタクシ、それはさすがにないです。。。

投稿: ★うっちゃん | 2011年10月11日 (火) 21:07

 どうもこんばんは。
 仕事の休憩中に事務所の床に段ボールをしいて横になる事は何度かあります。(仕事中間に何度か寝ているところを撮られました・・)
 あとはOいYが始まるのを待っている時にK田神社の入口の道路で寝たぐらいでしょうか・・・。

 ではこの辺でzzz・・・・。

──────────

M:Iさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。


>事務所の床に段ボールをしいて横になる
お、また出ました段ボール!

仮眠ってことですかね?
よっぽどお疲れなのでしょうね……。

お疲れさまですm(_ _)m


>K田神社の入口の道路で寝た
すごいですね(^ ^;;)

M:Iさんはもともと
どちらエリアにお住まいでしたっけ?

でも、道路で寝るぐらいですから
遠方なのでしょうかね。

投稿: ★M:I | 2011年10月12日 (水) 02:01

 どうもこんばんは、再び。
 一応K九S市内に住んでます。この時は前日仕事が終わってそのまま最終列車に飛び乗って、始まるまで待った時の事です貴重品を抱きしめて寝てました。もちろんその日は仕事は休みましたが・・・随分昔の話です(汗)。

 ではこの辺で。

──────────

M:Iさーん。こんにちは!
お返事が遅くなり申し訳ございません!m(_ _)m


>最終列車に飛び乗って、始まるまで待った
すごいですね(^ ^;;)

でも、あの感動のフィナーレは
一度でいいのでライブで体験して
みたいところでもあります。

ウチの職場にもいらっしゃいましたよ!
見てきてそのまま出勤した御仁が(笑)。

投稿: ★M:I | 2011年10月13日 (木) 00:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(39)運命の対面 | トップページ | 方向幕考(89) »