« 1枚の写真(5) | トップページ | 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(46)希望 [終] 〜数奇な運命を生き 妻として母として迎えた最後の試練! 大奥誕生秘話! 秀忠の秘密〜 »

2011年11月26日 (土)

卵かけご飯に“ちょい足し”するなら何?


ブログネタ: 卵かけご飯に“ちょい足し”するなら何?参加数

醤油の量や卵の混ぜ方など、食べ方にこだわる人が案外多い「卵かけご飯」。そのままでもおいしいけれど“ちょい足し”するとさらにウマくなる!というものはありますか?「わさびと刻み海苔がマイブーム」「ザーサイとラー油がお薦め」など、あなた流イチオシの食べ方を教えてください。

○ 海苔
○ ちりめんじゃこ
○ 刻み漬物
○ ラー油・ゴマ油
◎ そのほか


Kassyは通常……卵かけご飯にはお醤油のみ、
加えても万民の救世主「味の素」ぐらいという簡単派ですが、

上記選択肢を拝見すると、確かに海苔とかちりめんじゃこなど
やってみたらおいしそうな“ちょい足し”って
いっぱいあるんですね〜。
機会があったら今度食べてみますかね。

以前も記事にしたことがありますけど、

昔の“Kassy風卵かけご飯”は
1膳に対して卵の量が少し多い、つまり
卵がまんべんなく行き渡り、かつ少量余る程度が
ベストマッチな量であったのですが、

半杯分の卵かけご飯で1膳分をまかなう
(つぶとつぶの間にさらりと卵が通る程度)という感じが
今ではとても好きな分量という、
嗜好も年代によって確実に変わってきているので、

卵かけご飯のトッピングというのも、
年代に応じて代わってくるのかもしれません。
今はじゃこでも、後々梅しば……とか(^ ^;;)

あ、これも記事にしましたが
ご飯の固さは当然“かため”で!(笑)

|

« 1枚の写真(5) | トップページ | 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(46)希望 [終] 〜数奇な運命を生き 妻として母として迎えた最後の試練! 大奥誕生秘話! 秀忠の秘密〜 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

最近、具材も、ないので、
Aの素を入れてます。

──────────

うっちゃんさーん。こんにちは!
今日も乗務お疲れさまでーす。


>Aの素を入れてます。
それそれ!
Kassyも以前はそれでした。

最近はお醤油のみで、何も入れておりませんけど。

投稿: ★うっちゃん | 2011年11月29日 (火) 18:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1枚の写真(5) | トップページ | 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(46)希望 [終] 〜数奇な運命を生き 妻として母として迎えた最後の試練! 大奥誕生秘話! 秀忠の秘密〜 »