« プレイバック功名が辻・(49)永遠の夫婦 [終] | トップページ | 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(47-1)総集編第一章・戦国三姉妹 〜母との別れ〜 »

2011年12月28日 (水)

ひとり○○

つい先日、忘年会が行われました。

……と言っても、忘年会がお開きになった頃は
Kassyはまだおしごと中でありまして、
おまけに残業コースであったために「行けるわけない!」と
最初から参加希望に“×”を付していたわけですが(^ ^;;)

というわけで、会社を午前1時ごろに出て
飲食店へお出かけして参りました。

“ひとり忘年会”です(笑)。

某 餃子店の明かりがついていたので、
たまには行ってみるか、という気分で足を踏み入れてみました。

ラーメン付きのセットメニューを注文──。


ここで料理が出てくるまでの間、ふと考えてみる。

餃子店で出される「ラーメンセット(ラーメン+餃子)」と
ラーメン店で出される「餃子セット(餃子+ラーメン)」は
どちらがウマいのだろう?

これは単純に、その本人が
餃子好きかラーメン好きかによって
判断が分かれるところになるのだろうか。

いや、でもこの前行ったラーメン店の餃子は
皮がパリパリしていておいしかったぞ?

ということは、ラーメン作りにおいて
餃子作りに応用できる部分があれば、
ラーメンも餃子もおいしく作れる、ということか。
でも、ラーメン作りを餃子作りに応用できるとすれば
逆に餃子作りにおいて
ラーメン作りに応用できる部分ってないのか。

いや、もっと単純な話
調理する人の腕(技術)によって判断が分かれるのか。

あるいは、そのお店によって
餃子とラーメンのどちらが“サイドメニュー”と
捉えているかによって変わってくる事象なのか。


──考えれば考えるほどキリがなく、
アリ地獄がごとく
どんどん深みにはまっていくのが分かります。

ん、これは「ひとり忘年会」ではなく
「ひとり討論会」ではないかッ(^ ^;;)┓
アルコールも飲んでないし!

|

« プレイバック功名が辻・(49)永遠の夫婦 [終] | トップページ | 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(47-1)総集編第一章・戦国三姉妹 〜母との別れ〜 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

明後日は、新年会です!
でも、明々後日は仕事です。
今年、まだ休み1日、
いつ来るんだろう休みは!
嫁も、パート仲間が辞めたから
休み無く、最近外食チャンポンが続く。

──────────

うっちゃんさーん。
連続コメントありがとうございまーす。


>明後日は、新年会です!
新年会!
楽しんで来てください!

Kassyは、新年会の予定もないですし
忘年会も結局参加できませんでした(笑)。


>いつ来るんだろう休みは!
お疲れさまですm(_ _)m

どうかお身体に無理ありませんように……。

投稿: ★うっちゃん | 2012年1月14日 (土) 22:08

新年会、アルコール飲みませんから!
酔っ払いの相手の2時間辛かったです。

──────────

うっちゃんさーん。
連続コメントありがとうございまーす。


>酔っ払いの相手の2時間辛かったです。
片や素面、片や酔っぱらい。

素面側が、酔っぱらったように
ハイテンションで振る舞うしか
その差はなかなか埋められませんよね!

お疲れさまでした(^ ^)/

投稿: ★うっちゃん | 2012年1月17日 (火) 22:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« プレイバック功名が辻・(49)永遠の夫婦 [終] | トップページ | 大河ドラマ江 ~姫たちの戦国~・(47-1)総集編第一章・戦国三姉妹 〜母との別れ〜 »