« はぴはぴ | トップページ | プレイバック義経・(23)九郎と義仲 »

2012年6月15日 (金)

丁寧に酷使

2週間ぶりのレントゲン撮影&診察です。

大病院の診察といえば、
それはもう“待たされる”に尽きますので、
通常は朝10時から行っているリハビリを
朝9時からに前倒ししてもらいました。

待ち時間を利用するって魂胆(笑)。

その代わり、リハビリ中に
診察の順番が回ってきてもいけませんので、
いつもは朝7時半に病院に入っていたのを
試しに朝8時前に入ってみることにしました。


9時、リハビリ開始。

ま、前倒ししたので仕方ないとはいえ
Kassyを担当してくださっている理学療法士さんの
受け持ちの患者さんがKassy含めて3人も同時に現れれば

トライアングルで、ちょっとマッサージしては次に移り
ちょっとマッサージしては次に移りで
理学療法士さんも大変ですわね(^ ^;;)

あ、ちなみに他の理学療法士さんと患者さんは
昨晩どんなテレビを見ただの、家族がどうだの
いろいろな話に花を咲かせて楽しくリハビリやっておられますが、
整体の時もそうでしたが、Kassyは一切無言です(笑)。


45分ほど経過して、整形外科へ。
順番としては、ちょうど3人前ぐらいあたりでした。

主治医の先生「おぉおぉ、いいですねぇ」
腕の曲がり具合を見て、満足そうでした。
って、ホントはKassyが
満足げでなければならないんですけどね!

というわけで、次の診察日は1ヶ月後です。
ただし、リハビリはいつも通り来週火曜日(^ ^;;)

結果的に、『病院に8時前に入る』というのは
タイミング的に正解だったかもしれません。


そうそう、5月4日に受傷して
7日からお休みをいただいたKassyですが、
今週6月11日からおしごと復帰いたしました。

まだできる業務とできない業務があって、
できない業務は努力次第というところではありますが、
無理しない程度に右腕を酷使して(?)使っていきます。

といっても、すでに右腕をひねってしまって
激痛が走ったKassyですが、どうかこのことはご内密に(^ ^)


現在の右腕の状況:1時半〜5時半
 (の角度で曲がるようになりました)

|

« はぴはぴ | トップページ | プレイバック義経・(23)九郎と義仲 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« はぴはぴ | トップページ | プレイバック義経・(23)九郎と義仲 »