かぜ
毎日毎日暑いですね(^ ^;;)
ちなみにまだ7月下旬です。
現在でこんな状況ならば、8月の暑さはハンパないというか
どれぐらいの暑さか想像を絶するものとなりそうな気がしますが、
みなさまいかがお過ごしですか?
おしごとから帰宅すると、戸締まりをして出たせいもあって
もう数十分で明日という時間帯なのに
室温が30℃を超えていることもあり、
慌てて窓を全開にして熱い空気を外に逃がす毎日です。
雨が降っていれば
いくら室温が高くても窓を開けられないので、
せっかく入浴してキレイさっぱりとしても
すぐに汗だく状態になってしまいますが、
梅雨明けして雨が降らなくなったので、
窓を開けられるようになって大助かりです。
さて、Kassyは寝ている最中に
エアコンをかけることはまったくありません。
無論、節電というのもありますが、
ウチのエアコンは古すぎるので、動作音がかなり大きく
おまけに、気まぐれで水漏れも起こすことがある(※)ので
おちおち寝ていられないわけです。
(※ 室外機を設けない古いモデル)
その代わり、帰宅して寝るまでのちょっとした時間で
水漏れを気にしつつ、ガンガン冷やしてもらいます(笑)。
かといって、扇風機は夜通し当たり続けると
翌朝ダルく感じるので、扇風機もOFFに。
なので、部屋の窓を開け、
廊下側の襖も少しだけ開けるようにしました。
常に、ではないですが、
たまに冷たく心地いい風が足元から入ってきて
胸元をなでるようにして廊下側に通り過ぎます。
この“たまに来る風”がたまらなく気持ちいいです。
自然という感じがして。
こういう風は、エアコンや扇風機では
どんなに文明が発達したところで出せそうもありません。
ま、朝方 早く起きた親に
ピシャッ! と襖を閉められてしまうのがオチで
途端に寝苦しくなるのですけど(T^T)
あ、タイトルの「かぜ」は風邪ではなく“風”です。
| 固定リンク
コメント