数字の魔力
Kassyのような体型でおりますと、
ズボンの内股が次第に擦り切れて穴が空いてしまいます(照)。
というわけで、ほんの2〜3ヶ月前に購入した
新品のジーパンがもうダメになってしまったので、
悲しいかな、新しく買いに行ってきました。
「まとめ買いがお得!」ということで、1本3,990円のジーンズは
2本以上購入する場合、1本あたり3,495円になるらしく
仮に2本購入の場合だと6,990円という価格で
買うことができるらしいです、このお店では。
(もうどのチェーン店かお分かりですなw)
とりあえず、ジーンズ用に1万円下ろしてきたので
3本購入しておくのもいいかもしれません。
……と、ここでふと気づきました。
ジーンズ1本3,990円というのは、
計算上あと10円プラスすれば4,000円です。
ジーンズ1本が約4,000円なわけです。
同様に、2本で6,990円ということは
計算上あと10円プラスすれば7,000円です。
ジーンズ2本が約7,000円なわけです。
つまり、2本買った時の
ジーンズ1本あたりの値段は3,500円ですね。
で。
ジーンズを3本購入した場合は
3,500円×3本だと10,500円なので、
下ろしてきた軍資金1万円をオーバーするわけです。
“3,990円”という数字を見た時、ついつい千の位だけで
3千円というふうにとっさに判断しがちですが、
その本質は、4,000円です。
ジーンズ2本6,990円も、6千円ととっさに判断すれば
頭の中の概算では1本換算3千円、3本で3倍の9千円で
1万円以内で収まりそうですが、その実は500円オーバー。
危ない危ない。
“見た目990円”の術にハマるところでした。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。自分的には○ニクロのGパンは寿命が短い気がします。安いからって、いつも履いてるせいかもしれませんが。最近は○ドウィンにはまっています。今年の冬こそ、あの裏地付きのGパン買いたいなぁ。
──────────
Riverside houseさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>自分的には○ニクロのGパンは寿命が短い気がします
やっぱりそうなんですかね(^ ^;;)
寿命という観点で選んだことがないもので
単に価格の安さでしか選んでません(笑)。
ほどほどに丈夫でそこまで高くないものがいいのですが
そんな都合のいい商品はなかなかないのでしょうかねー。
投稿: ★Riverside house | 2012年9月 2日 (日) 22:24