予測不可能
今日は1ヶ月ぶりの通院の日です。
(すいません、まだ完治宣言はでておりませんm(_ _)m)
昼からおしごとということで、
あまり早く診察が終わってしまうのも
時間が空いてしまってもったいないという思いがあり、
7時30分に並んで受付番号70〜80番、
8時00分に並んで130〜140番……という経験から
8時45分に受付してみますと、今日は361番。
おー、もしかしたら
11時ごろまで呼ばれない番号かもしれません。
受付票を整形外科に提出し、そのままKassy号へ。
待合室で数時間待つのもヒマなので。。
で、進行状況が気になっていたので
とりあえず10時を目処に待合室を覗いてみました。
すると……トップ番号361番。
あら、ワシやんかw
ただ、タッチの差で
Kassyの名を呼ばれた時に返事できなかったらしく、
(タイミング的に整形外科の待合室に歩いてくる途中?)
次の次に呼ばれる方が
先に診察室に吸い込まれていきました。
Kassyはその次でした。
ま、結局のところは会計も含めて
10時45分に病院を出られたのですが、
待ち時間というものは
つくづく予測不可能だなぁと思った秋の日でした。
ちなみに次の診察日は4ヶ月後です。
肘の状態が良くなるor現状維持であれば、
恐らくは次の診察がラストになるのではないか、と。
あくまで予測ですが。
| 固定リンク
« ケントがゆく(2) | トップページ | はぴはぴ »
コメント