日ごろの風景
日ごろ見慣れた風景でも
逆から見ると新鮮に見えます。
日ごろ見えない部分でも、
見えてくる風景ってあると思います。
日ごろ見えているつもりの部分でも
案外気づかない風景ってあると思います。
あれっ? と気づくことも多々。
今日は、そんな風景に出会いました(^ ^)
なんのこっちゃ(笑)。
| 固定リンク
日ごろ見慣れた風景でも
逆から見ると新鮮に見えます。
日ごろ見えない部分でも、
見えてくる風景ってあると思います。
日ごろ見えているつもりの部分でも
案外気づかない風景ってあると思います。
あれっ? と気づくことも多々。
今日は、そんな風景に出会いました(^ ^)
なんのこっちゃ(笑)。
| 固定リンク
コメント
それは結構ありますよね~! 毎日通勤で通っているところでも意外なところに非日常の世界が身を潜めています。地元北9州の場合、“煙突があるという当たり前すぎる光景が実は当たり前ではない”ということを、よその街に行ったときに気が付きました。
──────────
ハンズマンさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす!
>煙突があるという当たり前すぎる光景
確かに、ウチの近くには煙突はありませんねえ。
ハンズマンさんのいらっしゃる地域とか、温泉街とかは割合い多いかもしれませんけどね。
それらを当たり前ととるか、珍しいものととるかでも印象は変わってくるのでしょうが、当たり前ととっている人同士だと、たとえば遠く離れた場所にいたら、その土地のこと(望郷)で話に花が咲きそうですよね。
ひとつのキーワードともいえそうです。
※ 追加コメントでいただいたように、修正しておきました♪
投稿: ★ハンズマン | 2012年12月21日 (金) 23:43