総括2013年
2013年の日本──。
大阪市立高等学校で発覚した体罰事件により、
全国でも次々に体罰事件が明らかに。
教育現場での指導手法の見直しにつながりました。
各地の交通系ICカード10種類の相互利用が開始され
便利な世の中になったかと思えば、
自動車損害賠償責任保険の保険料が15%近く値上げされ
家計にちょっぴり響く負担増となりました。
ま、何と言っても12月の衆議院議員選挙で
与党である民主党は獲得議席数が選挙前と比べて
3割弱に減るという壊滅的な敗北となり、
再び自民党へ政権交代となりましたが、
何と言っても、富士山が世界文化遺産に登録され
東北楽天イーグルスの田中将大投手による
連続勝利数24(前年からのカウントで28)は
日本にも大きな喜びと勇気をいただきました。
早いもので、2013年もとうとう最終日であります。
Kassyにとっての2013年の漢字は
壊
でしょうか。
おしごとでの追いつめられた感じが
少しずつ私の心をかき乱していきまして
ふつうじゃない自分だった時期がありました。
後から考えれば、その行動には猛省なのですが
自分でもよく分からない状態に陥っていました。
今は気持ちの上でもちょっと落ち着いてきましたが
今でもドキッとする時は正直あります。
昔のように、普通に過ごせて普通に笑えるようになるまでには
もうしばらく時間がかかるのかもしれません。
2007年1月9日に始めた「それゆけ!! Kassy号〜♪」、
この記事で2,564本目となります。
記事を読んでくださる読者さまへ
本当にありがとうございます。
そして、ブログ「それゆけ!! Kassy号〜♪」は、
『それゆけ!! Kassy号〜♪ season8』にバージョンアップします。
もとい“8年目突入”という意味です。
今年も、ブログ「それゆけ!! Kassy号〜♪」に
お付き合いくださり、誠にありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
というわけで、2013年のKassyブログは
この記事でおしまい。
みなさん、良いお年を!( ^ ^)/
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- vol.306・休みの日のワガママ(2023.11.23)
- vol.305・Kassyオフ会2023(2023.10.26)
- vol.304・Google先生の思惑(2023.09.28)
- vol.303・ズボラ vs 几帳面(2023.09.14)
- vol.302・浴衣のススメ(2023.08.03)
コメント